古ーいMR2のはなし

黒バンパー初期型AW11

冬が来る

2006-11-27 21:47:36 | その他
去年の12月はあまりの寒さで初旬にスタッドレスに
付け替えていた。
また今年も寒いのだろうか。
寒くなると乗り味が硬くなるのは気のせいか?
夏場の膨張したエアは良いクッションに
なっているんじゃないだろうか。
補強後初めての雨走行だ。
雨の中フロントのグリップが抜ける感じがしたのは
タワーバーのツッパリ感?
補強を生かしてしっとり接地させるにはフロントを
少し柔らかくした方が良いのかもしれないが
そんなスプリング市販されているのか不明。
さらに補強をしても車重が軽いから跳ねてしまいそうだし。
まぁサーキットなど限定的に考えれば気にしなくても
良さそうな問題じゃないかとも思う。
困ったらショップに相談するか。
そのHPが更新されていて自分のAWの作業が
載っていてすこしビックリした。
サーキットデビューか、みたいに書かれて。
いやぁ私なんぞとてもとても・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ここかぁ

2006-11-25 20:35:20 | その他
水上から沼田インター横を抜けて大間々方面に右折、
知り合いから聞いた目的地へ向かった。
信号のほとんど無い道を行くと徐々に標高が
上がって山道になる。
白樺っぽい木や細くて小さい木が並ぶ峠道は
R35くらいのキレイなコーナーが連続して
なかなか走りやすくて楽しい。
頂上になる頃ナビの画面に小さい湖が出てきて
思い出した。赤城大沼。
あぁこの道が高橋リョースケのホームか。
そう言えば赤城山は反対側に花見に来るだけ
だから気付くまで時間がかかった。
たしかに雰囲気の良い道で榛名山(秋名山)に
似ているけど湖が大きく頂上に広いストレートが
あって麓が伊香保温泉で賑わう榛名に比べて
やや静かな印象で走り屋向けかな。
ファミリーカーでも充分楽しめますが。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レーダー探知機が鳴る

2006-11-21 23:56:08 | その他
いつの日からか関係無いところで探知機が鳴るようになった。
どうやら電圧が下がると鳴るようだ。
その証拠に信号でブレーキ踏んでいる時や
アイドリングでPWを使うとき、雨の日で
リークぎみの時によく鳴る。

よく解らないのはシガライターが汚れていて
接触不良ぎみでも鳴る事だ。
電装品を動作させて電流が多く流れている時は
電圧が下がる。接触が弱くて抵抗が増えれば
電流が減り電圧は上がるはず・・・

ここまで書いて気がついた。
探知機の接触が不良な場合も
電装品を作動させる場合も探知機への電流は
一時的に減る。なら電圧ではなく電流が関係
しているわけだなきっと。
センサーが電波をキャッチすると何処かの電流を
減らすようになっているわけか?
だから感度調節がボリュームになっているのか。
とりあえずサンドペーパーで磨いて336を塗って
おいたから少しはマシになるだろう。

剛性チェックでどうしても走りたいところが
奥多摩から山梨に抜ける道。
ここはRが小さくて自分のAWは反応が鈍くなるので
行きたくないコースだ。もしボディの硬さ不足が
原因なら今度は楽しく走れるのではないかと密かに
期待しているので連休に時間があったら行こうかと
思う。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高いか安いか

2006-11-19 21:21:50 | AW11
雨で退屈な日は図書館に行ったりする。
ちょっと溶接の事を調べたかったわけだが2冊しか
見つからなかった。
本を広げると溶接にも数種あって、それだけでも発見
だった。電気はアークしかやった事がないので。
スポット溶接の記述を見ると鉄板を重ねた両側から電極を当て
圧力をかけ電気を流し接触抵抗で熱が出て溶融したところで
接合するんだそうだ。うーん合理的。
考えてみれば自動車の薄い外板の場合はベストというか
これしか無い気がする。
被溶接物を電極にしてしまうアークは電装品をダメに
しそうだし。あ、でも電圧が掛かるのは溶接点だけか。
スポット数はざっと計算して160くらいか。
1ヵ所1.5minとして4時間。
出張や準備を考えると1日かかるかもしれない。
塗装もあるし。
内装およびガラス脱着も含めてほとんどが手間賃だが
30万は高いか安いか適切か?
これを判断するのは相当な知識がないと難しい。
単純に値切っても素人相手に安く仕上げる事くらい
簡単だろう。
経過ではかなり丁寧に車を扱ってもらっている印象
だったし、実際天井の剥がれやサビ取り・塗装そして
ダンパーの取りつけ不具合の発見締め直しは
サービスだ。想像だが自分のAWに関っていた時間は
一般の整備工場ではなかなか出来ない事を考えると
値段高めで利益を還元してもらったとも取れる。
実際車の感触が良くなったのでこの先の充実感次第
ってことになるか。
月並みですが。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満タンにすると良い感じ

2006-11-18 11:47:54 | AW11
先週から多摩センターのイルミネーションが始まった。
ギラギラしていなくて大人向けなので
何度行っても飽きないがたまには他の女と来たい(笑)

AWのガスを満タンにしたらシットリ良い感じに
なった。
よーく観察すると横ブレ感はシート座面が原因の
ような気がする。この感じだとレカロを付ければ
かなり改善されそうだ。保管中のを引っ張り出すか?
でもそれじゃツマラナイからウレタンを入れかえるべく
業者をさがして見よう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足をを柔らかくする場合

2006-11-15 23:42:20 | AW11
ボディ補強をしたら足を柔らかめにする事もある
とラリー店の社長が言っていた。
自分みたいに乗り心地を気にする客の場合
かも知れないが、それは少し考えれば解る。
車重が軽い割に足が硬くボディが柔らかい
状態の場合、ボディ補強すると路面からの
入力が逃げなくなってそのまま突き上げられる
られるわけだ。
確かにカーブを曲がる姿勢はかなり良くなった
しブルブル震えなくなったけど突き上げ感だけは
相変わらずだ。
しかし前期型の場合リアは市販パーツが限られている
ので自由度が狭いのが難点か。
それ以外に倉庫に眠っていた中古LSDを薦められて
いる。
変更する予定はないけど、どうしよう。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スタイリングだな。車は

2006-11-12 23:02:30 | AW11
今日は珍しくAWを二台見かけた。
両方後期型で大事に乗られていそうな個体だった。
しかし気になるなぁ、リアスポの角度。
今月のFroadに載っているガヤルドはサイズこそ違え
高さのあるシルエットはAWっぽい。
しかしボンネットの立ちあがり角度はフロントピラーに
繋げているところが違うし、フロントフェンダーは
タイヤの丸みを意識しながらドア方向に緩く下ろすことで
抑揚をつけてリアのフィニッシュに持っていっている。
ここがどっち付かずのAWとは力感が違う印象を与える。
エア導入口はドアから勢い良くラインをつけておいて
横から見たときの口部分ラインをキツく立ち上げ
尖り感をだしている。

デザイン理論は知らないが、滑らかに勢いをつけて
後方でピシっと切る感覚はこの手の車に有効だと思う。
ボンネット、サイドスカート、リアスポの3本のラインの
角度が横から見てすべて平行で、勢いをピシっとぶつける
交点がないAWは覇気が足りないというか、それゆえに
取っ付きやすいというか、欧州車とは決定的に違う。
歴代ロードスターならそんな印象も無いのだけど。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

室内が塗料臭い

2006-11-10 21:34:21 | AW11
戻ってきて1週間になるのに室内の塗料臭さが抜けないので
香料を買ってみた。
当然、バカ高い車用なんぞ買うつもりは無いので
近所の生活用品店を物色すると、色々ありますねぇ。
特にサワデーなんて部屋用トイレ用生ゴミ用扇風機用と
揃ってる。トイレ用は強烈だったので貼り付けタイプの
生ゴミ用にしてみた。248円。
使い勝手と淡い香りが車には結構フィットしていると
思う。
そう言えば車内に残されていた残塗料の缶には
ハウスペイントと表記されていた。
樹脂名はアクリルではなくアルキドとあるし、危険物指定
ではないので有機溶剤の種類も違うようだ。
重ね塗りの場合20時間置けと書いてあるので
この乾き難さが長々臭う原因なのだろう。

いつもの道を1週間走ってみて気がついた変化は
トレースするのがイマイチ苦手だった緩いS字とか
FF車が失速する上りの複合カーブで応答遅れの少ない
ヒラリとした動きがさらに明確になった事。
下りの逆バンクで凸凹を施したカーブでも不安感が無いほど
バネの様に吸いつく感じだ。
それからブレーキの効き。ググっと言う感じで減速して行く
ので信頼感が向上。単純にイイ車になったと思える。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

剛性感の低下

2006-11-07 23:41:03 | AW11
帰りに圏央道を走ってみた。
スポット溶接増後初めての高速走行。
シットリと安定感はあるのだけど納車時より
微妙に振動が増えている気がした。
走行に馴染んで多少は緩くなることは覚悟して
いたもののちょっと早いと思う。
路面のせい?
タイヤ?
この区間は細かい振動が出るのだけど以前より
マシにはなっている。それに
今日の冷え込みでエア圧が下がっているような
気がしたので計測&エア補充した。
0.1kg/m強下がっていたので明日の様子見にしよう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴキゲン

2006-11-06 22:50:08 | AW11ボディ補強
補強後は好フィーリングなAW11だ。
フットワーク自体は同じ。でも施工前がスカスカだとすれば
施工後は濃密な感じがする。
タワーバーを装着してもシットリ接地する感覚は
キャビン周りで力が逃げなくなったってことだろうか?
足回りの音が消えた事も大きな要素だけど
突き上げ時にあった無駄な横揺れがほとんど無くなって
いるのが大きいかな。これは2ndカーと比べても
大差が無くなっているので間違いないと思う。
なんか、ゆっくり走っていても気持ちイイ。
以前はありえなかった感覚だ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする