コイノアカシ

育児中の専業主婦の気持ちにも、働くママの気持ちにも優しいかと。近頃は発達障害+不登校=天使か悪魔かわが子達?!な記事を。

動いています。

2008-10-22 12:23:49 | Weblog
 私の中での、ちょっとした反抗期?。朝、夫と子供たちを起し疲れが出てきてしまって、なんだか、「早く起きて。」とか言って、なかなか起きてこなくて、こちらが苛々しづかれたというか。まぁ、生理直前で、苛々な最近だったのに加え、予定通り生理になって、体調があんまりかんばしくないっていうのもあると思うのだけれど。でも、正直、ちょっと疲れてしまった。会社で、当たり前だけれど、社会復帰した直後よりも仕事はこなしている最近なのと、往復の満員電車になれたつもりが、まだまだそうじゃなかったりで。だから、ここ数日、さすがに朝、7時を過ぎたら大遅刻につながるので、声をかけるけれど、それまでは、自然に起きるまで声かけたくなくなってしまった。これと似たような状況で、夫の突然の飲み会で、夫の分のお夕飯が不要になる事が増えて、食事作りに嫌気が差したことがあって、でもね、結果的に、必要量の食材購入に繋がったので、無駄な量をかわずに、これは、この気持の時期があったから成功例。さて、今回は、朝の起床、好転しますように。
 転居した場合の、子供たちの小学校学区、そして、学童の有無、学童保育の預かり時間など、真剣にしらべています。知らなければ困る事が多いから、今のうちにしらべなきゃって。夫も、銀行さんとのお話し合い+、会社の激務に頑張ってくれています。が、しかぁし、その頑張りをもっと汲んであげればいいのに、昨夜も睡魔に負けて、冷たい嫁の私。これも年かしら?!また、ちかく、ワインでも2人で呑んで和もう。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿