コイノアカシ

育児中の専業主婦の気持ちにも、働くママの気持ちにも優しいかと。近頃は発達障害+不登校=天使か悪魔かわが子達?!な記事を。

飲んじゃいました。

2008-10-17 22:53:07 | Weblog
 今日は、保育園の個人面談の日。正直、なぁんの懸念も子供達には持っていないけれど、昨年は出席しなかったし、今回も自由参加だけれど、まぁ、日頃の子供達の様子を担任の先生にお伺いするのも良い機会と思って、出席してきました。一人当たり10分間程度の時間でしたが、悩みのない私には充分な時間で、なんだか、単純におしゃべりをしにいったような。と言ったら、言いすぎですが、まぁ、和やかに、日頃の子供達の様子をお伺いできてよかったです。
 そして、今日は早く帰宅すると言うことで、昨日、メール約束をしていた、同じマンションに住む、保育園も一緒のNさんちとうちで、一緒にお夕飯食べました。このままさん、私より5歳も若いのに、すっごくしっかりしたお方で、子供達を優先的にお夕飯食べさせたあと、気ままに遊ぶ子供達のおかげで、ママ2人、ビール飲みながらだぁらだらトーク。6時前から始めて、9時過ぎまで、本当に、最後辺りは睡魔と闘いながらのハイテンションな4人のキッズプレイを見せてくれました。でも、素直に、子供達が楽しそうにしているのって、嬉しい。勿論、時には泣きのはいる場面もあったけれど、同じ年頃のママとだったから、お互いの子供のケアも気楽でした。家で飲むのもいいものです。あ、勿論、両家の夫様たちは飲み会だと確定の日でしたから、気兼ねなく楽しめましたわ。
 夫の、誕生日、このあたり切り詰めて生活していて、貯蓄に励む私はプレゼント用意してあげませんでした。なんとなぁく悪いなぁとは思っていましたが、でもプレゼントは用意せず。そんな中、ぼそっと「ipod」とか欲しいかなぁみたいn事を夫様が言うので、昨日ネット手配し、本日届きました。さて、帰宅した夫様、サプライズに喜んでくれたらいいなぁ。
 今日は早々と早退してしまったので、来週、仕事頑張ろう。でも、今夜は本当にいい気分♪