今度こそ、新しい時代へ!  井上ちあきblog

待ちつづける政治から 挑戦しつづける政治へ!

2009年の総括

2009-12-31 | Weblog
2009年はいかがでしたか?

小学生のころは1年間が長く感じられましたが、

近年は本当に「びゅんびゅん」1年が過ぎていきますね。。

年齢とともに時間がたつことが早く感じられることは

化科学的に証明されているそうですが・・

さて、2009年も議会ではいろんなことがありましたが、

◆2008年の終盤から始まった、学校統廃合の議論が大きな

中心でしたが、いまでは迷走してしまっています。

これについては、結局議論の前提が「財政が厳しい」という

一点だったからだと見ています。本当に子供たちの

教育環境にはこのようにすべきという軸がないために

ブレてしまっているのではないでしょうか。

◆学校の教育水準の向上策については再三指摘していますが、

来年も徹底して取り組むつもりです。

◆つぎに注目したのは介護認定や特別養護老人ホーム等の

施設整備、小規模多機能型居宅介護サービスといった福祉の

現場です。これについては、市の対応は形式的であって

不十分だと考えています。また国・県という流れの中での

対応に終始しているように思われます。

◆議会改革が本格化しています。ブログでも沢山アップしていますが、

市民の代弁者として議論すべき議会での議論が不十分、とすれば

根本的な問題です。議会での議論を「強制的に」レベルアップ

させる「仕組み」をつくることが、最終的に市民生活の向上のために

なると確信しています。私の残りの任期の大きなテーマになります。

◆今後の大きな市の流れとして、よくpppとか公民連携とか

という言葉をお聞きになると思いますが、PPPや公民連携が

イコールで市民生活の向上と直結するのではないことを

理解いただく必要があります。私たち納税者が納める税金をなんの為に

納めるのか?加西市の役割はなんなのか?それではこれからの住民自治

という流れはどのように考えるのかをキチンと整理しなければ、

スローガンは良いけれと、結局市民の生活にはマイナスだったという

ことも十分あり得ます。

◆景気対策、中小企業対策について以下に市単独の力では無力かを

考えさせられます。地方分権、地域主権、いつまで念仏をとなえれば

実現するのか?これが実現しないということは、いつまでたっても

国・県の顔色をうかがわなければならないということです。


いよいよ、2010年まであと5時間30分です。

皆様にとって、加西市にとって、2010年が笑みのこぼれる

素晴らしい1年になればと思います。

いや、していきましょう!


取り戻せ!加西の未来

井上ちあき




最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (老婆心)
2010-01-01 16:43:49
2008年の総括?
2009年では?
返信する
Unknown (井上ちあき)
2010-01-01 17:15:07
老婆心さま

おっしゃる通りです。
お恥ずかしい。
修正しました。
返信する
Unknown (てるゆき)
2010-01-03 11:29:24
年賀ありがとう。
同級生の活躍に驚くばかりです。
ご子息ともに立派に成長され
地元加西も色々問題があるようですが
何卒、益々のご活躍きたいしております。
北条高校 柔道部の同級生より。
返信する
Unknown (前出の老婆心)
2010-01-03 13:00:27
くどくてすみません。
タイトルもですが文章の内容の年号は大丈夫ですか?
返信する
Unknown (井上ちあき)
2010-01-03 21:43:36
老婆心さま

重ねがさね…ありがとうございました。

元来おっちょこちょいなところが

ありまして・・・

また、ご指導くださいませ。
返信する
Unknown (井上ちあき)
2010-01-03 21:47:49
てるゆき 様

ご無沙汰です!!
元気にやってますか?
また加西にもどってきたら声かけてください。
何かとありますが、高見や石野とはよく
会いますよ。
何かと大変ですが、頑張ってます。
返信する