●お通夜
今日知り合いの工務店経営の社長さんのお通夜に行ってきました。
深い悲しみと、やるせなさ、切なさが私を包んでいます。
享年58歳、私と同じ工務店経営を行っていました。
死因は「自殺」です。
理由はわかりませんが、おおよその見当は付きます。
おそらく、私と同じ様な経営上の悩み、苦しみ、苦悩に起因したものと思われます。
つらいですね。
作家の 風樹 茂 氏のサイトから一部抜粋し . . . 本文を読む
●復調
お腹の具合も元に戻りましたが、油断は禁物です。
どうも、疲労とエアコンの効き過ぎと、冷たいものの飲みすぎが原因のようです。
例えば、冷房の冷風を薄着のまま、まともに受けているとやがて頭痛がしてきます。
先週の土曜日ですが、夕刻に妻と映画を観に行ったのです。
パイレーツカリビアンを観て、そのあとMI・3を観たのですが、パイレーツの方は劇場も大きめで人も多かったのですが、MI・3は劇 . . . 本文を読む
●5回も行ってしまった
何処へ、というと、トイレです。
昨日の夜ごろから何となく身体がだるく、今朝はやや頭痛がしていたのですが休むようなレベルではないので出勤しました。
朝一回目、何となくやわらかそうだが異常なし。
二回目、やや、問題が起きそうな予感がする。
三回目、完璧に問題が生じている。
四回目、つらい感じがする。
五回目、もう何も出ないと思ったのに、腹痛を伴っている。
たぶ . . . 本文を読む
●ビジネスの基本
改めて、ビジネスの基本が人間の心理にあることを確信しました。
昨日お会いした友人から、ユニークなビジネスについてお聞きしたのですが、人間の心理を突いたビジネスが成功をもたらし、利益も生み出すものであることを痛感しました。
ある、起業コンサル会社では、上場をしたばかりのベンチャー企業の経営者を招き、起業したがっている会員を募集して講演会を開くのですが、この講演者を募集する . . . 本文を読む
●目が変
な感じがして、触ると少し腫れているようで痛いです。
そこで、総合病院の眼科にいって来ました。
受付で見ると70分待ちの表示がありました。
眼科の前で待つこと、およそ2時間、そろそろ切れ掛かってきた頃、呼ばれました。
診察室に入ると、び~っくり仰天!なんと女医さんではないですかぁ
久々に病院で女医さんにあたりました。
それも、なかなか美しい先生でしたぁ、2時間待ったことなんぞすっか . . . 本文を読む
●戦争のうわさ
マタイの福音書24章4節~14節
イエスはお答えになった。「人に惑わされないように気をつけなさい。わたしの名を名乗る者が大勢現れ、『わたしがメシアだ』と言って、多くの人を惑わすだろう。戦争の騒ぎや戦争のうわさを聞くだろうが、慌てないように気をつけなさい。そういうことは起こるに決まっているが、まだ世の終わりではない。
民は民に、国は国に敵対して立ち上がり、方々に飢饉や地震が起こ . . . 本文を読む
●パワーゲーム
中国決議案の提示へ
北朝鮮のミサイル発射問題で、国連安保理に中国が独自の決議案を提示するもようです。
読売新聞の速報を掲載します。
【ニューヨーク=白川義和】中国の王光亜・国連大使は12日午前(日本時間同日深夜)、記者団に対し、北朝鮮のミサイル発射で中国が独自の決議案を国連安全保障理事会に提示する、と述べた。
決議案の内容は明らかになっていないが、中国がすでに提示してい . . . 本文を読む
●ミス・間違いは人間の特権?
シミュレーションプログラムのエラー修正を進めていますが、その過程で面白い事に気付きました。
エラーの原因を確かめ、修正を行って動作試験をしてみると、今度は別のところに新たなエラーが生じています。
こんなことを以前からかなり繰り返して来て、ある事に気付いたのです。
それは、コンピュータは間違えない。。。
怒らないでください。正確に言うと、コンピュータは”間違 . . . 本文を読む
●迎撃ミサイル
北朝鮮によるミサイル発射事件が一夜明けて、新聞報道を注視してみると
共同通信の速報によれば
以下共同通信より
一刻も早く迎撃面整備を ミサイル発射で額賀長官
衆院安全保障委員会は6日午後、麻生太郎外相、額賀福志郎防衛庁長官が出席し、北朝鮮のミサイル発射を受けた緊急の閉会中審査を行った。額賀氏は、ミサイル防衛(MD)について「監視レーダー網整備とともに、迎撃面も米国と協 . . . 本文を読む
●エラーの続出
データ入力の開始をして、動作試験とデータ処理のチェックを行ったら、なんとエラー続出状態でした。
原因を探ってみると、平均値の割り出し計算とデータ検索範囲にデータが存在しない、ということに原因を見つけました。
まず平均値の割り出しですが、エクセルで数値計算した時、データを0で割ってしまうと、エラー値が出力されます。開始時のデータ入力では、データがないため分母が0になっているの . . . 本文を読む
●ダミーデータの削除完了
ようやくエクセルを用いたシミュレーションプログラムのダミーデータの削除を完了しました。
このあと、データ入力を開始するのですが、まだやらねばならないことがあります。
まず、ひとつのデータを入力して動作試験を行います。このときデータが計画通りに処理されるかどうかをチェックします。
そして、バックアップを取ります。
それから、連続して過去データの入力を行い、このプログラ . . . 本文を読む