いなば春男 活動日記

埼玉県三郷市で活動しています

メールアドレス
inaba.haruo@gmail.com

無茶苦茶な総裁選

2024年09月13日 | 日々の活動

今日の「曙」自然は正直です 三郷放水路から
「サナエあれば、憂いなし」「意外と敏充」。自民党の総裁選に立候補した人のスローガンです。前者は高市早苗・経済安保担当相、後者は茂木敏充幹事長の

▼「困ったときの林芳正」「有事の今こそ、河野太郎」とも。ダジャレなど論外ですが、これが首相をめざす人たちのアピールかと思えば薄ら寒い。意味不明な発言で知られる小泉進次郎元環境相は「決着 新時代の扉をあける」。何に決着を?


もがり 政治はセクシーだといった人も セクシーに見える
▼過去最多の9人で争う総裁選。なかには選択的夫婦別姓の実現をはじめ、保険証廃止の延期や学校給食の無償化、軍拡増税はしないなどと主張する候補者も。どれも国民の多くが求めながら、ことごとく自民党が押しつぶしてきたものばかりです


雨雲 今にも雲に押し唾されようだ
▼いずれの候補者も政策決定の中心に座ってきた人物。それなのに反省もなく手のひらを返すとは「あまりにも無責任だ」と共産党の小池書記局長。その裏で「政治とカネ」については1人も企業・団体献金の禁止を口にせず、改憲には声をそろえて


しんぶん赤旗読者拡大に奮闘中です
▼自民党派閥の裏金スクープで「しんぶん赤旗」日曜版がJCJ(日本ジャーナリズム会議)大賞に選ばれました。「大政治犯罪」を明らかにし、裏金問題を「いま最大の政治的焦点」にしたのは「この報道がなくしてはできなかった」と

よくわかんない マスコミが騒いでも 国民は投票できません 
▼この問題は自民党の本質にかかわり、いかに政治をゆがめてきたかを物語っています。生まれ変わるというなら、まずはそこから。ですが、どの候補が総裁になろうとも大本からの転換は望むべくもないでしょう。

しんぶん赤旗日刊紙13日付「潮流」より

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真っ赤に燃えた太陽だから

2024年09月12日 | 日々の活動

 残暑というよりも、夏真っ盛りのような暑さがつづきます。朝夕の涼しさが感じられてくる白露を過ぎても、熱中症への警戒が呼びかけられています


▼年々暑く、長くなる日本の夏。終わらない猛暑は人体にもさまざまなダメージをもたらします。暑さ疲れを蓄積し、食欲不振や胃腸の不調、だるさやけん怠感。体調不良につながり、高体温が脳障害を引き起こすこともあります


▼1946年の統計開始以降、昨夏と並んで平均気温が最も高い今年の夏。豪雨や台風による被害も相次いでいます。WHO(世界保健機関)は、気候変動が起因となる健康被害や死亡数が今後さらに増加するとして警鐘を鳴らします


▼2030年には地球温暖化による「気候変動関連死」が年間約25万人にまで達するとの推計も。熱中症の何倍もの人たちが暑熱の影響で亡くなっているとの指摘もあります。大気汚染や水質悪化、伝染病のまん延、食料危機や自然破壊…。健康被害は増加する一方です


▼国際非政府組織(NGO)の調査ではこんなことも。過去50年間で気候変動によって発生または悪化した災害や異常気象の死亡者のうち、9割超が発展途上国に集中していました。担当者は「気候危機が世界的な格差を広げ、それがさらなる気候危機を招いている」と


▼単なる環境問題ではなく、人権や貧困、格差や不平等といった社会問題と密接につながっている気候危機。こうした危機に立ち向かい、公正で平等な世界をつくっていく。気候正義とは社会正義です。
しんぶん赤旗「潮流」より


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8日パリパラ閉幕

2024年09月11日 | 日々の活動
5輪の花 スイレン 鷹野正円寺
障害のある選手によるスポーツの祭典、第17回夏季パラリンピック・パリ大会は8日、パリ郊外のサンド二のフランス競技場で閉会式がおこなわれ、12日間の日程を終えました。

NHKテレビより
フランスで初めて開催された夏季パラリンピックは、8月11日に閉幕した五輪と同じ「広く開かれた大会」をスローガンに掲げ史上最多となる168か国の国と地域、難民選手団などから約4400人の選手が集まり女子選手比率は過去最高のでした。

サッカーの激しいタックルも
日本からは海外での過去最多となる175人が参加し、金14を含む41個のメダルを獲得しました。

閉会式
大会期間中の「五輪休戦」は実現しませんでしたが、ウクライナやパレスチナ、難民選手選手団の選手かららが平和への願いを訴えました。

次回の28年大会の開催地は米国のロサンゼルスで、初開催となります。
パラリンピック見ていて勇気と感動をいただきました。
しんぶん赤旗の記事参照

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米の軌跡

2024年09月09日 | 日々の活動

昨日(9日)の夕 党三郷市委員会会議が終わり外に出ると・・・

昨日午前中腰痛リハビリに・・・
日曜日党地域支部の方が「米がなくて困っている運転はできないし、ひざが痛く自転車でここまで来たがどう」という。

今年開店したみJR三郷駅近くの 店全体が高級感が
「米はあるとこにはたくさんあるよ!新米も出てきたし」

ブドウ 包装と照明で・・・
「でも高値安定かな」などの意見が。


米はずーとありました 独自ルートを持っているようだ
寺島さんのHPより
コシヒカリの新米ができたよ~と農家さんから連絡あった。
 気になっていた価格は昨年通りとか、よかったと思う反面、農家さんは大変だなとも思う。
 田んぼがあるから仕方なくやっていると言っていた。
先日の羽鳥モーニングショーで大型化を強調していたけどちょっと納得できない。工業化できる人は少ないと思う。
 

三郷市戸ヶ崎いなげや
 農家によってお米作りもこだわりがあって、農薬を減らしたり銘柄を変えたり、肥料を工夫したり除草剤を使わなかったりと、小規模農家の知恵とやりがいがあると思う。買う方も選ぶことができる。
 小規模農家も安心して継続できる国の政策こそが若い人が農業を継ぐ決心ができるのだと思う

いなげやの果物
私も寺島さんの意見に同感だ

田んぼは大雨の時の淡水池としても、もちろんお米は古代から現代までに日本の主食としての役割を果たしてきた。政府などは大規模農業を奨励している。
実は私の実家も農家で、「米作って飯食いね」と農業をやめてしまった。
そして出稼ぎに!


新米が
米は八十八の手間がかかるといわれている。個々の農家の方が手塩にかけてきた産物である。

ケーヨーD2ではコメの売り場を配したようだ。
都市計画法は開発を基本とした法律で、農業などは調整区域や、農振地域に分け、開発を優先させてきた。


三郷市三郷の
農地から宅地や商工地域に資にし、税金を上げてきた。


学校の上の雲
農業人口の激減、食料需給率低下でも平気な政府、このままではコメ不足や食料安保でもノーズローになりかねない。軍拡ばかりを考える政府に対しノーを突きつけよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと変!「代表選」

2024年09月08日 | 日々の活動
人間のやることは理解できません
政治川柳
変ですね投票できが街頭とは
テレビで街頭演説を一般の人に訴えているが投票できるのは自民党党員だけ


見てるわよ自書の本配る候補かな
テレビを見ていると自分の本を配っている候補者が

垂れ流す候補者のテレビかな
加熱する候補者合戦自民党の広報版のようだ
つけたしの立憲候補代表戦
立憲民主党の代表選も行われる


総裁選ハイジャックされたマスメディア
手のひらに乗せられ踊るマスメディア
なんか流れが作られているように思う?危惧するのは私だけであろうか?
戦前のマスコミの在り方をもう一度考えてほし。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

58回を迎える「しんぶん赤旗全国囲碁将棋大会」埼玉東部南地区委員会

2024年09月07日 | 日々の活動

左馬 馬を左から読むと(まう)と読み縁起がいいらしい
しんぶん赤旗「潮流」より
 将棋のルーツは古代インドにさかのぼるといわれます。サンスクリット語で四つの組を意味するチャトランガというゲームが原型で、象、馬、戦車、歩兵の四隊だった当時の軍を模し、そこに王の駒を加えました


ウルトラマンと鉄人が対決したら
▼西へ伝わったチャトランガはチェスに、東に伝わって象棋(シャンチー)と呼ばれる中国将棋へと変化していきます。日本でも11世紀初めには僧や民衆の間で親しまれていたといいます(『将棋400年史』)


どちらが強いのか
▼将棋や囲碁を楽しむ人びとが全国に広がったのは、明治に入り新聞に載るようになってから。戦後はタイトル戦も増えテレビ放送も。本紙も70年代から若手棋士の登竜門、新人王戦を主催してきました


埼玉東部南地区委員会の囲碁将棋大会
▼あす日本将棋連盟は創立100年を迎えます。ホームページによると、1924年9月8日は3派に分かれていた東京の棋士団体が合同し、東京将棋連盟を結成した日。その3年後に関西の団体が合流して日本将棋連盟に改称しました


今日の朝日
▼一時は八大タイトルを独占した藤井聡太氏の活躍でにぎわう将棋界。しかし直近の「レジャー白書」をみると、将棋人口は460万人、囲碁人口も130万人と前年から減少。レジャーの多様化に伴い、ともに先細り傾向が続いています


今日の昼
▼100周年の節目は日本棋院も同じです。歴史を重ね、根づいてきた伝統文化。「将棋の奥深い可能性は、ルールができて400年の歳月が流れても底は見えません」と羽生善治・将棋連盟現会長。そして、世代を超えてコミュニケーションがとれる稀有(けう)な存在だと。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梨街道を行く 国道464号線

2024年09月07日 | 日々の活動
大町梨街道
みさとから国道298号線(外環)を国道6号線(水戸街道)下り、松戸市に入り国道464号線を下った。

「かおり」千葉県市川市特産 とにかく大きい
東松戸市を走ると、国道の両側が梨の直売所が並ぶ。松戸市なのか標識では千葉県市川市大町に入った。

梨畑
梨の品種「かおり」が直売所に並ぶ、三郷市のスーパーには売っていないし市川市の特産のようだ。


市川市の動植物園近くは網に囲まれた梨畑が延々に続く。

間違えて細い道には入ってしまった。

市川市動植物園 入口
うっそうと茂る大木、植物園もあるが動物園によてみた。なんということだろう9月半ばなのに35度を超える焼け付く暑さだ。ここの動物園は立ち上がるで有名なレッサーパンダが有名だがこの暑さで表に出ないようだ。

なんだろうこの暑さ「寝るのがいちばん」という感じだ。
童心に帰り、レッサーパンダのしぐさを撮りたかったがほとんどの舎でレッサーパンダが見えない。遠足に来ていた保育園児や小学生、先生が汗だくになり子供たちの整理に走り回っていた。
中国四川省の贈り物らしいし、上野動物園ジャイアントパンダは中国の故郷に帰るらしいが、SNSによるパンダの姿には癒される。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

曙と青い空 徒然に思う

2024年09月06日 | 日々の活動

今日9月6日の曙 みさと放水路
銭のない奴は俺んとこに来い 俺もないけど心配するなぁぁ 
見ろよ赤い曙、青い空ぁそのうち何とかなるだろうぅ

今日の朝
最近空がきれいだ。今まで曇り空ばかり見てきたので余計にきれいに見えるのだろうか!

今日の朝
あ早朝の光の変幻だ

昨日の空 三郷市立戸ヶ崎小学校
青い空 しんぶん赤旗日曜版のポスト卸をしていたら・・・


チョウに会い



まだこんな状況です い〇〇〇 いつまで続くのでしょうか?
妻と買い物に行ったら。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コメ不足ってなんだ!

2024年09月05日 | 日々の活動
三郷市前間
まだあるこんな風景、つい子供のころを思い出します。

三郷市さつき
稲の香りが人の心を和ませ金色の稲穂と頭を垂れた稲穂
稲の神今年もありがとう!


米不足
政府はコメ不足の原因として、食品の価格上昇が続く中、上昇が緩やかな米に集まったほか、訪日客などの増加、昨年の高温・渇水の影響により出回る量の減少を理由に挙げています。

吉川市 この間の雨で倒れた稲
今年はもっと熱く台風による稲の被害、政府の理由によれば来年の秋には今年よりもっと深刻なコメ不足が予想されます。

稲刈り 吉川市
私も以前議員をしていましたから実感するのですが、国のノウ政が米の需要減理由に、毎年減産を農家に押し付けてきたことです。
そして、農業地域を区画整理などを強行し農地を少なくしてきたことにあります。「コメ作って飯食えない」など政府のノウ政にあるのではないでしょうか!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

路傍の野草

2024年09月04日 | 日々の活動
ヘクソカズラ 花言葉は「誤解を解きたい」
さくじつk病院で胃の内視鏡を撮った。麻酔をするのでと以前に言われ我が家から短い距離をタクシーで行ったが、呼んだので倍の料金であった。

上部外環道下部国道298号線
タクシー代がもったいない、病院からこの側道を歩くことにした。

イシミカワ 花言葉は「気まぐれ」
側道を歩きながら草ぼうぼうの中にいろんな花が。

マルバルコウ花言葉は「紙一重」

ヘクソカズラ
この花が一番多くあった。かわいいが匂いが・・・。
何も「屁」に「糞」はないだろうと思う。


ツユクサ 花言葉は「恋の心変わり」
よーく見ると気高そうだ。

ヒルガオ 花言葉は「気分屋さん」
ほろ酔いという感じだ。

カナブン
緑色じゃなくて黒に金色 グロテスクだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする