
通称 雷蜘蛛 糸に稲妻の形の模様が・・・
昨日、「住民参加の市政をつくる市民の会」会議が行われ私も参加した。
市長選挙をどう戦うかの議論だ。多くの市民の方も是非市民の会からという要望も強い
今、暑い激しい論議が行われている。

雷魚 やはりよーく見ると体の模様が稲妻模様のようだ
しかし、毎日暑い日がつづいている、私などは首にアセモがで痒くてしょうがない。
また、畑などはカラカラとい状況だ。

雷蜘蛛 本体もグロテスクですね
最近雷が鳴らないように思う、田舎が栃木県の下野市だから子供のころは夏は毎日雷が鳴り、かんぴょうなど干しものをとりこんだ記憶がある。
豪雨はいいから雷が鳴りちょうどいい雨が降ってほしいね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます