いなば春男 活動日記

埼玉県三郷市で活動しています

メールアドレス
inaba.haruo@gmail.com

映画「火天の城」

2009年09月26日 | 日々の活動
三郷市鷹野4丁目 家は職人さんの・・

しんぶん「赤旗」日曜版「ひと・・インタビュー」のページに俳優、西田敏行さんの記事が載っていた。映画「火天の城」の主役の話である。

おもしろそうなので早速映画を鑑賞した。
物語は、天下統一をめざす織田信長が安土山に巨大な城を築くことを決意する場面からはじまります。

演じるのは、信長が築城の棟梁として見込んだ宮大工・岡部又右衛門です。
ときには信長の意に反しても、職人たちの心を束ねていく棟梁。3年に及ぶ城造りでの無名の民の姿を描きます。「戦いは人を殺す、物を壊すけれど、俺たちは物をつくり、立ち上げていくんだという職人魂が・・」描かれている。

西田さんインタビューの中で、俳優をめざし福島県から上京し挫折するが上野動物園のゴリラを見て悩みが吹っ切れたといいます。そういえば、ゴリラって哲学的な顔をしてますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする