goo blog サービス終了のお知らせ 

TOTOからはじまったイモづる式音楽日記

旧タイトル:TOTOからはじまるLA FUSION CONNECTION~ネタはフュージョンやらAORやら。

SOUVENIR / DAVID HUNGATE

2013-06-04 22:40:06 | TOTO&FUSION
DAVID HUNGATEの唯一の?になるのかな、1994年リリースのソロアルバム。ベーシストのソロ作品でありながらも、RANDY GOODRUMのエレピやボーカル(1曲だけですが)が大きくフィーチャーされていて、実質的にはRANDY GOODRUMとのユニット作品と言ってもいいのかもしれないですね。元TOTOメンバーであるだけに、TOTO系AORロックを期待してしまうのですが、それとは一線を隔した、ジャズ・フュージョン、というよりはジャケットデザインの雰囲気そのままのKENNY G.みたいないわゆるスムースジャズ系のアルバムです。ロック的なノリは一切なし。とにかく静かで耳に心地よいアルバム。ベースもほとんどがフレットレスなんでしょうか、その音色が独特の摩訶不思議な浮遊感を演出しているのです。心を落ち着けたい時には是非ともオススメのアルバムです。
とはいえそこは元TOTOのベーシストであるだけに、バックを固めるのはJEFF PORCAROとSTEVE LUKATHER。リリースの時期を考えるとJEFFの遺作の一つになるんでしょうか。でもそんなTOTOメンバーによる作品でありながら実は全然TOTO的な演奏ではないところがミソです。つまりはDAVID HUNGATE、JEFF PORCARO、STEVE LUKATHER、そしてRANDY GOODRUMによるひたすらスムースなジャズアルバム、というレア感がこの作品の一番の聴きどころ、ということになるのではないでしょうか。

ちなみにこちらで試聴もできます。唯一5曲目だけがちょっとTOTOっぽい雰囲気が残っているかな。

SOUVENIR / DAVID HUNGATE
DAVID HUNGATE(b,g)RANDY GOODRUM(keys,vo)SHANE KEISTER/CLAYTON IVEY(keys)JEFF PORCARO/LARRIE LONDIN(ds)BOB BABBITT(b)CHET ATKINS/ROBIN CROW/STEVE LUKATHER(g)BRANDON FIELDS/VINCE ANDREWS/SAM LEVINE(sax,fl)

今日の通勤音楽
LIVE IN CONCERT / BILL CHAMPLIN,JOSEPH WILLIAMS,PETER FRIESTEDT
THE SWEETNESS OF LOVE / MARITESS

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« はるか、ノスタルジィ | トップ | DESERT MOON / DENNIS DEYOUNG »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あぷと)
2013-06-05 12:32:38
こんにちは! 私も少し疲れた時にこのアルバム聴いています。癒されますよね。ジェームス ニュートン アワードもTOTOのスパイスが効いてお気に入りのCDです。
返信する
JAMES NEWTON HOWARD (imokenp)
2013-06-06 00:08:14
ジェームス ニュートン アワード...
ってあの千手観音みたいなジャケ写のやつですか?
あれはまさにTOTOそのものですね!

http://blog.goo.ne.jp/imokenp/d/20040921
返信する

コメントを投稿

TOTO&FUSION」カテゴリの最新記事