今日も録りだめしてた映画を見たシリーズ、「プロヴァンスの休日」。
ジャン・レノ主演ということですが、アクションやサスペンス要素は一切ナシ、なんというか頑固親父をテーマにした、日本でもよくありがちですよね、そういうコメディっぽいホームドラマだったのです。
正直冒頭の音楽に「SOUND OF SILENCE」が流れてきたところでなんだか重たそうだな~あんまり面白くなさそうだな~とも思ったけれど、ああいう役者がこういう意外な役どころというのがなんとも興味深いし、なんだかんだで引き込まれてしまいあっという間に観終わった感があります。とはいえ猟銃持ってバイクで孫娘を探しに行く、というところにそこはジャン・レノに敬意を表してそれっぽさを少しだけでも注入したんでしょうかね。
なんとも日本のファミリードラマ的(てか起こる事件は日本じゃ考えられなさそうだけど)なほのぼのさ、ほっこり感が日本人の感性には会うんでしょうかね。とりあえず楽しめました。
ジャン・レノ主演ということですが、アクションやサスペンス要素は一切ナシ、なんというか頑固親父をテーマにした、日本でもよくありがちですよね、そういうコメディっぽいホームドラマだったのです。
正直冒頭の音楽に「SOUND OF SILENCE」が流れてきたところでなんだか重たそうだな~あんまり面白くなさそうだな~とも思ったけれど、ああいう役者がこういう意外な役どころというのがなんとも興味深いし、なんだかんだで引き込まれてしまいあっという間に観終わった感があります。とはいえ猟銃持ってバイクで孫娘を探しに行く、というところにそこはジャン・レノに敬意を表してそれっぽさを少しだけでも注入したんでしょうかね。
なんとも日本のファミリードラマ的(てか起こる事件は日本じゃ考えられなさそうだけど)なほのぼのさ、ほっこり感が日本人の感性には会うんでしょうかね。とりあえず楽しめました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます