小さなことからコツコツと

楽しい生活は自分で作りたい!

バザーの準備をしながら思う

2004年10月31日 | やりくり
インテリアを紹介する番組で 3つの原則が紹介され 思わずメモしました。

収納はマジックではない
しっかり反省する
モノが少ないほうが豊かである

収納することで、部屋を片付けることは出来るけれど、マジックのように消すことではないので使うものと、使わないものを分け 使わないものは処分する。

番組の中では まず 良く使うもの、たまに使うもの、使っていないものにわけ 使っていないものをノートに書き出してしっかりと反省するという作業をしていた。 いらない・使わないものほど見た目で衝動的に買ったりするので「なるほど」と納得しました。

そして、少ないものでやりくりし アレンジを楽しむなどして 量ではなく質で生活を豊かにすることが提案されていました。

捨てる作業は、簡単そうで難しく 何冊かそういう本も読んでみたりしましたが・・・・

必要があると思って買ったものはとにかく 手放しがたいものです。壊れた、小さくなった子供服はまだしも、思い出のあるものは本当に困ります。 

学校でバザーがあり、不用品を提供するのですが 不用品といっても新品限定! これもまた困りものです。 仕舞い込んでいたものをあれこれ 引っ張り出すのだけれど 帯に短したすきに長し・・・

この際、思い切って あれもこれも 手放しましょう

モノを買うときは 慎重に。

 
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「キョロ缶 いちご」 | トップ | 毎日いろいろなことがあります »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは ()
2004-11-01 22:29:30
ピーナッツさんの書かれたこと、うんうんと頷きながら、本当だそうしなければと思っています。私の目下の関心事は物を捨てると言うことですが、今ひとつ思い切りが悪くスッキリしてないので、今度の資源ゴミにはもう一歩踏み込んで少し惜しいと思う物も捨てるリストに入れました。

もう一歩踏み込んで惜しくても使わない物は捨てることですね。頑張ります。宣言しておくと捨てられるような気がします(笑)



返信する
私も (ピーナッツ)
2004-11-01 22:46:03
書いている作業がそのまま 自分に言い聞かせていることだと・・・

子供たちには学校という節目があり 都合がいいことも有りますが、自分に甘い性分は変え難く引き続き 努力するのみです
返信する

コメントを投稿

やりくり」カテゴリの最新記事