小さなことからコツコツと

楽しい生活は自分で作りたい!

計量生活のその後

2007年10月31日 | 四方山話
このままではいけないということで 朝起きたらトイレに行き、すぐに体重を計り記録しています。

初めてから6日目、マイナス1.2㎏を記録! しかし、その点がV字の底となり今度は徐々に右上がりに・・・

2週間あまりでもとに戻ってしまいました

V字回復してもうれしくないのですが、めげずに頑張るのみです。

再びグラフがして、ただいまマイナ0.6㎏。


前日の夕食が大きく影響することは以前の経験でわかっていたのですが、女性特有の体のリズムとも関係しているようです。 減りやすい時期とそうでない時期があり、あまり逆らわないように・・・

ひたすら誘惑に負けないようにがんばりましょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の大掃除

2007年10月30日 | やりくり
週末に友人が我が家に来るので この機会にということであちこちお掃除することにしました。


毎年、年末になってしまうと寒くて掃除もなかなか・・・ 

晴れて暖かかったので、窓硝子を拭き、布団を干して しっかりと空気の入れ替えをしました。

お風呂のタイルの目地、換気扇etc. まだまだたくさんありますが 間に合うでしょうか? 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

文豪ナビ

2007年10月29日 | 四方山話
 
 文豪ナビ「夏目漱石」

 書店に立ち寄ると気になる本をつい買ってしまいます。 漱石展に出かける前に「漱石夫妻 愛のかたち」を読んだのですが、表紙に惹かれてつい手が出てしまいました。

ナビゲーター カエル?君は・・・「吾輩は猫である」は大人の読み物なんだ。40歳過ぎたら、もう一度読んでみようかな~  と腕組みをしながら呟いているので、読んでみたくなるし・・・

三浦しをんさんは、「文鳥・夢十夜」「硝子戸の中」をお勧めしてくれている・・・



いつになるかはわからないけれど、読んでみようかなァ 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

漢検

2007年10月28日 | 四方山話
漢字検定を受ける次女の付き添いで 出かけました。

世間では様々な検定ができ なんだか良くわからないものまでありますが、少しでも興味がもてればとおもって受験を勧めました。

合格すると合格証書がもらえのでそれも励みになっているかもしれません。


次女の試験中、会場の近くにある神社へ行って見ました。

七五三が近いためか、境内はとても賑わっていて私はちょっとお邪魔だったかもしれません。 我が家でも数年前にお祝いをしましたが、もう遠い昔の事のようです。


入室から約1時間、試験が終わってようやく次女にも笑顔が戻りました。 学校でのテストと違って静かでとても緊張したとの事、配布された解答用紙を見ながら手ごたえを感じたようでちょっと


いっしょにミスドで次女おすすめの「金胡麻坦々麺」を食べ、買い物をして帰ってきました。



いつまで仲良くお出掛けできるのでしょうか・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちいさな「楽しみ」を見つける

2007年10月27日 | 四方山話
任天堂のDSで おいでよ、どうぶつの森 生活を楽しんでいます。


もともとは次女のモノなのですが、好奇心で首を突っ込んだところ すっかりはまってしまいました。


貝を拾ったり、釣りをしたり、虫を捕まえたり 化石を掘ったりもできます。

「ローンの返済の仕方に 現実味が・・・」と子供に冷やかされつつ、せっせとお金を稼ぎ、返済したりして。

子供たちは子供たちなりの楽しみ方がありますが、大人も暇つぶしには最適?!です。 


注:画面を注視するため 目はとても疲れます。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「B型の彼氏」

2007年10月26日 | 四方山話
「B型の彼氏」を見ました。

もしかしたら、本当にイ・ドンゴンはB型?と思ってしまうほど 自然で楽しい映画でした。

ホラーよりも コメディー映画がもっと増えるといいなぁとおもいます。



血液型でとやかく言われるのは嫌だけれど、やっぱりどこかで意識しているような気がします。

いつだったかネットでチェックしたら、AB型になりました。 えっーーと思いましたが、判定は案外いい加減なんだなァというのが実感です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歌うこと

2007年10月25日 | Weblog
楽しい時に歌いますか



つらい時に歌いますか


悲しい時に歌いますか



未来の人たちが ステージでこころをひとつに歌っている姿を見て 頼もしく うれしく感じ

一緒にせつなさも ひとりひとりのつらさもこちらに届きました




自分の周りに沢山の仲間がいることを実感してほしい

それぞれみんな何かしら悩みをもって 辛さとむきあっているとおもうから





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

文豪・夏目漱石 -そのこころとまなざし-

2007年10月24日 | 四方山話
両国の江戸東京博物館で開催されている「文豪・夏目漱石」展に いってきました。


予想をはるかにこえた内容で、早めに出かけたにもかかわらず出口をでたときには 3時間もたっていて本当にビックリしました。

長編小説を読み終わった時のような充実感と疲れを感じました。


展示されていた中でも圧倒されたのは、学生時代のノートでした。びっしりと書かれた英文は 美しく、素晴らしかったです。 

ノートの隅から隅まで、小さな文字でびっしりと書かれているのは まるで言葉や考えがあふれ出してくるかのような そんな印象さえ持ちました。


小さなメモや、教科書の書き込み テストなど、とにかくたくさんのものが 大切に保存されていたようです。


あれこれ思うことはたくさんあるのですが、うまくまとめられません・・・


会場では見渡せば男性も女性も半々くらいだったでしょうか、大先輩と言える方たちが多く、皆さん展示品の一つ一つを熱心に読んだり、見ているようでした。


写真で紹介されていましたが、猫の墓がある漱石公園をいつかたずねてみたいと思いました。






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふすまを繕う

2007年10月23日 | 四方山話
古くなったせいか、ふすまのあちこちが破れて気になり雑誌か何かで見かけた方法で繕いました。

絵手紙用の葉書をふすまの破れにあわせて切り

縫い糸を葉書の中央に通して玉止めを作り凧のようなものを作りました

破れたところからそっと葉書を差し入れて 糸を引きながら葉書の位置を決めます

ふすま紙の端にのりをつけ 葉書に貼るのですが、糸をひっぱりながらの作業でちょっと手間どり 引きすぎで最後には糸が抜けてしまいました

 最初にとりかかったところは 破れたところがやや凹んでしまい出来上がりは今ひとつ・・・


次からは、葉書の2箇所に針で糸をとおして 針を抜き 2本の糸でひっぱるようにしました。 糸が抜けたりしないためと補強のためにセロハンテープを糸がとおっている部分に貼りました


・・・糸を手前に引きつつ、張り合わせて終わったところで糸を切って出来上がり


2度目、3度目になると要領もわかってきてまずまずの仕上がりです

近くで見れば それとわかるのですが、どうしてもっと早く繕わなかったのかとおもいました

すべてのふすまを張り替えるとなると何かと大変ですが、間に合わせとしては充分!と自画自賛しています




思いついたらなんでもやってみましょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気になる隣の芝生

2007年10月22日 | やりくり
テレビ東京の番組 「お隣の給料大公開」を見ました。


見たかったわけではないのですが、気がつけば最後までしっかり! 

親しい友達でも家計の話となると どこをどんな風に節約しているか、保険はどうしているかという程度で、ずばり収入をたずねることはありません。

ヒントとして少しずつ明かされていく家計のやり繰り&クイズが というものもありましたが、貯蓄もそれぞれの家庭の考え方でこれほど違うのかとビックリしました。

備えは必要だと常々思っていますが、近頃はありすぎることはないと実感する毎日です。


子供達に「あれ買って~」「お店で食べたい~」といわれても 他所のお家は他所のお家!と頑張っていますが、それも工夫が必要ですね。



我が家ではこれまでどおり、メリハリをつけて日々努力をしたいと思います。

番組が終わったあとチャンネルを替え 「僕の彼女を紹介します」を見ました すっかり忘れていました。


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする