引っ越しの準備はお早めにと
メッセージが表示されましたが
終わるまでいつも通りと考えて
荷造りはしていません💦
いつ頃どこへ出かけたのかと
ヒントになればと思い
画像フォルダをスクショして
ひとまず残しました
デジカメで撮った家族の写真を
うっかり失くしてしまったことがあり
それだけはとても残念だったのですが
パソコンやスマホの整理も下手なので
うっかり消してしまいそうです
夕方いつもの通り水やりをしていたら
トカゲが水を飲みに?
姿を見せてくれました
引っ越しの準備はお早めにと
メッセージが表示されましたが
終わるまでいつも通りと考えて
荷造りはしていません💦
いつ頃どこへ出かけたのかと
ヒントになればと思い
画像フォルダをスクショして
ひとまず残しました
デジカメで撮った家族の写真を
うっかり失くしてしまったことがあり
それだけはとても残念だったのですが
パソコンやスマホの整理も下手なので
うっかり消してしまいそうです
夕方いつもの通り水やりをしていたら
トカゲが水を飲みに?
姿を見せてくれました
昨日の夕方
買い物ついでの散歩に出かけました
買い物前の身軽なうちに散歩して
1日の目標をクリアしました
暑いからと外出を控えると
ナマケモノになってしまいます💦
歩いている人は少なかったのですが
スーパーは普段より込み合っていました
(家事をする人に休みはありません)
鳥たちもほっとひといき?
こちらは今朝の写真です
ひょっこり現れました
羽がないので
遠くに行けないのかもしれません
暑さがいったん落ち着いたので
カラダのセンサーはリセット!
明日からまた猛暑が戻ると思うと
ちょっと心配です
朝いつものように裏庭にいくと
バッタが目に留まりました
一生懸命朝顔の葉を食べていました
スマホを近づけても動じることなく
ムシャムシャ
音が聞こえてきそうでした
昨日うっかり夕方の水やりを忘れ
今朝は6時前に水やりをしました
寝ぼけているのかとよく見たら
大きなバッタでした
反対側から見ると
雑草の葉と同じくらいの大きさです
ショウリョウバッタでしょうか?
それにしても暑すぎて
鉢植えの植物は枯れそうです
半日日陰になる場所に引越したほうが
よさそうですね
森で
飛んでいるタマムシをみつけました
タマムシの飛ぶ姿を何度か見て
わかるようになりました!
(わかるとなんでもうれしいですね)
写真を撮って観察して
指先に移ったと思ったら
飛びたちました~
津波注意報がようやく解除され
ホッとしました
猛暑の中非難した方々は本当に
大変だったと思います
日頃の備えに寒さ対策はありますが
暑さ対策はどうするのがよいでしょう
明日以降は台風の心配です
今朝早く見つけました
ちいさいいきものも
暑さの中がんばっています
アカメガシワに止まっていた
子カマキリ
どこからやってくるのか
今年もイトトンボが飛んできました
午後4時すぎ まだまだ暑い時間ですが
日陰が多い道を選んで散歩しました
池の周りをひとまわりしたら
カワセミに出会いました
何度か水に飛び込みましたが
水浴びをしていたようです
暑いのはひとも鳥も同じですね
こちらはオマケ
ルドベキアにカマキリがいました
今日は雨上がり晴れました
絶好の草取り日和?!
午前中涼しいうちに草取りをして
午後は出かけたのですが
家の外壁に大きなカマキリが!
急いでいたので写真は撮れませんでした
帰宅後 鉢植えに水やりをしていたら
カマキリを見つけました
何かいたのかわかりませんが
よく見るポーズではありません
気づかないだけで家の周りには
たくさん虫がいるのでしょうね
雨がいつ降るのかわからないので
アプリで1日中チェックして
雨雲が途切れるのを見計らって
外出しました
見慣れない小さな鳥が飛んでいたので
スマホで急いで撮りましたが小さくて
スズメでないことははっきりしたのですが
よくわかりません💦
こちらはケヤキで元気に鳴いていた蝉です
ここからは独り言です
友達数人と出かける相談をしていたら
ドラマの話になり
鎌倉の聖地巡り~とリクエストが!
(ドラマは最近見ていません💦)
銚子電鉄が舞台だったらなぁなんて
ふと思いました
小湊鉄道もいすみ鉄道も頑張って~~
市内にある森に出かけました
残念ながら蝉の声は聞こえず
ネットの記事になるくらいなので
何か異変が起きているようです
天気予報では明日以降雨が降るので
小さないきものも助かるかもしれません
コクワガタ
偶然落ちてしまったのか
雨水のタンクから出てきてビックリ!
ナナフシ
どんな目をしているのか気になり
じっと見つめてみましたが
よくわかりません💦