イクワーチカの過去ログ

ここ、過去ログは「イクワーチカのオーチン・ハラショーな日々」を移行させたものです。忘備録用のため、更新はいたしません。

もこもこの蜂

2019-06-30 22:18:00 | 日常
今年も思いっきりアガパンサスに突っ込んでいます。

もこもこ系の蜂、かわいくて好き。


昨日歯医者さんにあったパーテーションが気になって、コソッと撮ったのが早くもリンクしました。

薄く光を通していい感じでした。

あーあ。

2019-06-29 18:50:00 | 日常
頬杖・・・ じゃないんだけど、
こんなふうに、机の上に顔を置きたくなる時がある。

今日は結構沢山やることをこなしているのに、次々新たに仕事が生まれてしまい、一番やりたいと思っていることに辿りつけていません。
そんな時は・・・ まずコーヒー。
もう夕方ですが、仕切り直しをはかります。

冷凍食品レストラン

2019-06-29 01:50:00 | 日常
代官山にて、小腹を満たすために某Pというお店に入りました。
ほうれん草とチーズのカネロニ、680円。プラス、コーヒー。

東京の田舎者なので驚いたのですが、店内には冷凍食品の陳列ケースがダーッと並んでいました。ピザ、クロワッサン、スープ、それなりに調理されたものやデザートまであり、レジに持って行って会計を済ませてから、店内のレンジでチンします。平日の昼間ですいていたせいか店員さんがチンして席まで運んでくれましたが、基本的にセルフのようです。冷凍食品を買ってチンして食べるなんて侘しい気がしますが、これらの食品が「フランスの」というだけで雰囲気が覆っちゃうんですよねー。安すぎないことも侘しさを打ち消してると思います。お店は青山、自由が丘、広尾、中目黒などにあり、場所を選んで展開している感じ。うまい商売だなと感心しました。
私なんかは「おフランスじゃなくていいから、いっそのこと廉価版でやってほしい」と思ってしまいます。

前線

2019-06-27 09:57:00 | 日常
梅雨前線・・・

と思ったけど、これは寒冷前線だから、ちがうね。梅雨前線は三角と半円の停滞前線。

「これは寒冷前線だから」も大ウソで、見ての通り「これは旗」。