イクワーチカの過去ログ

ここ、過去ログは「イクワーチカのオーチン・ハラショーな日々」を移行させたものです。忘備録用のため、更新はいたしません。

災害も忘れないで

2016-05-28 10:48:00 | 2016.5伊豆大島
さて、これで大島報告は終わりです。楽しいことばかりでしたが、桟橋から振り返ると2013年の豪雨の爪跡が見えます。

土砂災害があったことはずっと覚えていましたが、最初に山肌を見た時はショックでした。二年や三年で元通りになるはずはないのです。人々の心も同じにちがいありません。それなのに・・・ と思うと、ますます大島と大島の人々に感謝の気持ちがわいてきます。


ブラックサンドビーチ

2016-05-28 10:25:00 | 2016.5伊豆大島
ハワイ島にプナルウ・ブラックサンドビーチというところがありますが、キラウエア火山と同じ玄武岩質の溶岩が砕かれて砂となった浜は黒く、不思議な感じがします。

ネガを見ているようです。もうデジカメしか知らない世代の人もいるかなー。

大きなウミガメがいて、近くにタロイモパンなどを作っているパン工場があるプナルウに、また行きたくなってしまいました。


自然の色彩

2016-05-27 14:26:00 | 2016.5伊豆大島
ここは見どころの一つ「赤禿」。サイクリングロードの分だけスコリア丘が切られています。赤い色は高温時に鉄分が酸化したため。

見事に赤い。

グリーンとの対比が目に鮮やか。自然は、自然のままに任せてもこんなに美しいものなのですね。