土鍋でお米を0.5カップをとぎ汁が透明になるまで洗います(土鍋1つで作ります)。洗い過ぎ!かも知れませんがお粥の透明な食感が好き。水3カップ。はじめは中火で。時々焦げないように穴あきお玉で底を混ぜます。煮立ってきたら、ごく弱火に。アクを取りながら焦げないように穴あきお玉で底を混ぜます。土鍋の蓋は少し開けておきます。アクを取りながら焦げないように穴あきお玉で底を混ぜます。お米が細長ーく、食べて欲しそうな顔になったら、火を止めて、蓋をして。蓋をする前に、卵を一個割り入れ、醤油をたらしても美味しいですよ。卵はかき混ぜずに温泉卵にしましょう。後はお膳を拭いて、鍋敷きを用意して、海苔の佃煮、梅干しを用意して、いただきまーす。何にも凝らない、白粥が最高に美味しいと思います。
最新の画像[もっと見る]
- 鴻風俳句教室四月句会 2年前
- 濃霧 2年前
- 岬一郎の抵抗上・下(半村 良著) 3年前
- 😴鴻風俳句教室六月句会 池窪弘務 3年前
- 😊今日の一句 4年前
- 😊今日の一句 4年前
- 今日の一句 4年前
- 今日の一句 4年前
- 😊🤔今日の一句 4年前
- 『死者の書』原作折口信夫・漫画近藤ようこ(2) 4年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます