そう、菅原道真公!
全国にあまたある道真公を祀る天満宮の総本社が、京都の北野天満宮なのである!
天暦元(947)年、建立。
天正15(1587)年には豊臣秀吉によって大規模な茶会、北野大茶湯が開催される。
慶長8(1603)年、出雲の阿国が社前で初めて歌舞伎興行し、かぶき発祥の地でもあるのだ。
権現造(八ツ棟造)の代表例である本殿と拝殿、「北野天神縁起」絵巻は国宝。
中門は、太陽・月・星の彫刻から別名「三光門」と呼ばれる重文。
毎月25日は「天神さん」と呼ばれる縁日。中でも1月25日の「初天神」と12月25日の「終い天神」には大勢の人が集まる。
12月1日は北野大茶湯ゆかりの祭りである献茶祭。
境内末社の伴氏社(ともうじしゃ)の石鳥居は京都三珍鳥居のひとつ。
○
全国の受験生諸君に告ぐ!
総本社「北野天満宮」に行かずして志望校合格なんざ甘い夢のまた夢。今すぐにでも京都へ、いらっしゃ~い。
北野天満宮の「学業守」を持ってこそ勇気千倍、才気煥発。必ずや受験を制することができるのだぞ!(たぶん)
と、北野天満宮をヨイショしておけば、参拝者数増加に貢献ということで、オイラは参拝に行かずして道真公のご加護とご利益が自然に授かるのではないかという……姑息な浅知恵でありましたとさ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます