ブログ
ランダム
ブログ訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
気ままな山旅
山と花と旅を写真で紹介します
今治城 愛媛県今治市
2020-10-02
|
Weblog
今治に来たので今治城の見物です、晴天で空気も綺麗お城も冴えます
駐車場からの今治城です
江戸時代初期に築城の名手と謳われた”藤堂高虎”が築き
その後の日本の城の手本になった名城
広大な堀には海水が引き込まれ、海の魚が回遊する珍しい光景が広がります
鉄御門{くろがねごもん}
藤堂高虎公銅像
藤堂高虎が瀬戸内海に面した海岸に、海砂をかき集め
1602年{慶長7}に築城を開始し1608年{慶長13}に完成
天守の横の神社は吹揚神社
天守には登りませんでした、来島海峡、石鎚連峰が見えたのですが!
コメント (14)
«
川原寺付近散策 奈良県明日...
|
トップ
|
瀬戸内しまなみ海道・亀老山...
»
このブログの人気記事
吉野の桜 下千本
串柿の里・神野地区 和歌山かつらぎ町
露天神社 ”通称お初天神” 大阪梅田
ビッグジョーに咲く八重さくら
葛城山北尾根に咲くカタクリ
犬山城下町 旧磯部家住宅 登録有形文化財
お知らせ
古市・軽里だんじり祭り ⓵ 羽曳野市
霧の當麻 奈良県
金剛山・葛城寺へ
最新の画像
[
もっと見る
]
お知らせ
2ヶ月前
永平寺城門
3ヶ月前
永平寺城門
3ヶ月前
永平寺城門
3ヶ月前
永平寺城門
3ヶ月前
永平寺城門
3ヶ月前
永平寺城門
3ヶ月前
永平寺城門
3ヶ月前
永平寺城門
3ヶ月前
永平寺城門
3ヶ月前
14 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
おはようございます
(
おじしゃん
)
2020-10-02 05:11:55
akira さん、おはようございます ♬
青空に今治城が映えますね。
瀬戸内海に面した海岸に築かれた城のようですので、
お堀に海水が入るのですね。
別名、吹揚城とも呼ばれている美しい城であります。
返信する
おはようございます
(
山親爺
)
2020-10-02 05:19:06
愛媛といえば、松山城が有名ですが
今治にもお城があったのですね
堀の水は海水ですか、珍しいですね~
返信する
お城
(
hibochan
)
2020-10-02 06:50:41
四国巡りしましたがお城が多いよう
最近城ブーム見てみたい
松山 高知 丸亀城かすかな記憶
返信する
今治城
(
ヒトリシズカ
)
2020-10-02 10:56:08
akiraさん
今治市の今治城は見事な外観のお城らしいものです。
第二次大戦中によく生き残ったなと思い調べてみたら、明治維新の廃城令でやはり、廃城になっていました。
現在のものは昭和の戦後の再建でコンクリート製です。でも江戸時代の当時の雰囲気を残していますね。
返信する
今治城
(
池 千之助
)
2020-10-02 12:22:10
akiraさん、こんにちは!
お城は、どの角度からご覧になっても、
見栄えよく築城されているようですので、
見応え十二分に頂戴しました。
今治城も、白壁でキレイに仕上がっていて、
徳川家康が天下を馳せた頃の築城のようで、
素敵な景観をご紹介いただき、akiraさんに感謝です。
お城の眺めは、飽きませんネ!
お天気と相まって、その白い壁が何とも綺麗で、
こちら信州の国宝・松本城は、豊臣秀吉の時代に築城されたので黒壁で、
対照的だと思います。
当、余談ですが、地元の松代甲冑隊のお館様も、
日本百名城すべてを廻って、画像を残していて、
ひと達成しました。
地元紙でも、一面誌に載って、もっぱら地元のヒーローです。
また、こちらの当blogでも彼を載せたいと思っています。
返信する
akiraさん、こんにちわ
(
たか
)
2020-10-02 12:27:22
今治城! 寄りました~!
再建されたものとは言え姿の美しいお城ですよね。
騎馬に乗る藤堂高虎公の銅像も凛々しい姿でした。
お堀に海と川の魚が同居していたのにも驚かされました。
日本の歴史公園100選に選定された名城
季節も一緒、懐かしく拝見させて頂きました。
返信する
今治城
(
akira
)
2020-10-02 13:08:19
おじしゃんさんへ
青空に冴え綺麗な今治城でした!
日本のお城の手引きになっただけあるお城、立派なお城です
濠に海水を取り入れたお城、珍しいのですね
もう少し時間があればお城を1周して見たかったです!
返信する
お城
(
akira
)
2020-10-02 13:14:55
山親爺さんへ
愛媛の松山城は山の上にそびえてます、見ただけで行った事がありません
今治城は平地で海の近くのお城で、濠は海水の様です!
お城巡りもブームの様で行って見たくなりますね。
返信する
お城
(
akira
)
2020-10-02 13:23:36
hibochanさんへ
四国の48カ所巡礼はブームの様で沢山の人が行ってる様です!
城めぐりもどうですか!少し遠いのですが
気持ちが向けば四国の松山、高知、丸亀城に行って見たいです。
返信する
今治城
(
akira
)
2020-10-02 13:30:47
ヒトリシズカさんへ
今治城天気が良かったせいか、綺麗なお城に見えました
再建されたお城の様ですが、立派なお城です
大阪城も鉄筋コンクリート造のお城で中にはエレベーターがついてます
正面だけしか見てないのですが、一回りして見たいお城です。
返信する
今治城
(
akira
)
2020-10-02 13:40:49
池 千之助さんへ
お城の天守閣、色々な方面から紹介出来れば良かったのですが!
松本城黒壁と違い、此方は白壁の立派なお城です
もう少し時間が欲しかったのですが先が有るので急ぎました
松代甲冑隊の活躍は凄いですね、日本00名城を回られ、画像の展示も楽しみと思います
池さんの甲冑隊との写真を楽しみにしています。
返信する
今治城
(
akira
)
2020-10-02 13:49:43
たかさんへ
四国からしまなみ海道、今治城には寄られたと思ってました
明日掲載のブロブの亀老山展望公園も寄られたと思います!
今回は天守閣に登らなかったのが残念です
天守からは四国の島々、遠くには西日本最高峰石鎚連峰が一望出来るそうでした。
返信する
勇ましい姿
(
越後美人
)
2020-10-02 15:32:27
築城の名手として藤堂高虎は有名ですね。
今治城はなかなか勇ましい雰囲気がありますね。
引き締まった天守閣に真っ白で大きな雲が、その勇ましさを引き立てているようです。
二十歳の時に四国一周しましたが、こちらには寄らずでした。
勿体ないことをしたと残念に思っています(^^;)
返信する
今治城
(
akira
)
2020-10-02 16:07:05
越後美人さんへ
築城の名手藤堂高虎今治城で初めて知りました、皆さん良くご存知と思います!
ホテルからの今治城も立派な感じでしたが
天守に登らなかったのが残念でした
四国1周旅行、良かったですね、四国は近い感じがするのですが、余り行ってません
新コロナも少し治まり、行楽の秋の訪れですね!
返信する
コメントをもっと見る
規約違反等の連絡
「
Weblog
」カテゴリの最新記事
お知らせ
永平寺城門
永平寺 法堂へ
仏殿へ 永平寺
永平寺 傘松閣
永平寺参道 福井県
法堂へ
曹洞宗大本山 永平寺 福井県
白峰集落・重要建造物群保存地区 石川県
旧山岸家住宅
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
川原寺付近散策 奈良県明日...
瀬戸内しまなみ海道・亀老山...
»
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
gooブロガーの今日のひとこと
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
最新記事
お知らせ
永平寺城門
永平寺 法堂へ
仏殿へ 永平寺
永平寺 傘松閣
永平寺参道 福井県
法堂へ
曹洞宗大本山 永平寺 福井県
白峰集落・重要建造物群保存地区 石川県
旧山岸家住宅
>> もっと見る
カテゴリー
Weblog
(2810)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
akira/
千早赤坂村散策 楠公産湯の井戸 大阪府
akira/
千早赤坂村散策 楠公産湯の井戸 大阪府
akira/
千早赤坂村散策 楠公産湯の井戸 大阪府
akira/
千早赤坂村散策 楠公産湯の井戸 大阪府
akira/
千早赤坂村散策 楠公産湯の井戸 大阪府
たか/
千早赤坂村散策 楠公産湯の井戸 大阪府
hibochan/
千早赤坂村散策 楠公産湯の井戸 大阪府
おじしゃん/
千早赤坂村散策 楠公産湯の井戸 大阪府
ヒトリシズカ/
千早赤坂村散策 楠公産湯の井戸 大阪府
山親爺/
千早赤坂村散策 楠公産湯の井戸 大阪府
カレンダー
2024年11月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
バックナンバー
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年07月
2012年03月
2012年02月
2011年08月
2011年07月
ブックマーク
goo
最初はgoo
頂の風
ようちゃんのデジカメ写真日記
kyonkyonphodiaiy
豆さんの部屋
あぁたー
花 いちりん
山と花
ベコさんのロッキング
自然とふれあう
いつでも元気
ホット・フラワー
趣味の日々が発見
風と光と旅心
ぶらりAjisan
カップin
爺のひとりごと
信州ありふれた写真
おじしゃんのデジカメ奮闘記
ローリングウエスト趙遙
信夫の郷にて
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】
スタッフの気になったニュース
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
青空に今治城が映えますね。
瀬戸内海に面した海岸に築かれた城のようですので、
お堀に海水が入るのですね。
別名、吹揚城とも呼ばれている美しい城であります。
今治にもお城があったのですね
堀の水は海水ですか、珍しいですね~
最近城ブーム見てみたい
松山 高知 丸亀城かすかな記憶
今治市の今治城は見事な外観のお城らしいものです。
第二次大戦中によく生き残ったなと思い調べてみたら、明治維新の廃城令でやはり、廃城になっていました。
現在のものは昭和の戦後の再建でコンクリート製です。でも江戸時代の当時の雰囲気を残していますね。
お城は、どの角度からご覧になっても、
見栄えよく築城されているようですので、
見応え十二分に頂戴しました。
今治城も、白壁でキレイに仕上がっていて、
徳川家康が天下を馳せた頃の築城のようで、
素敵な景観をご紹介いただき、akiraさんに感謝です。
お城の眺めは、飽きませんネ!
お天気と相まって、その白い壁が何とも綺麗で、
こちら信州の国宝・松本城は、豊臣秀吉の時代に築城されたので黒壁で、
対照的だと思います。
当、余談ですが、地元の松代甲冑隊のお館様も、
日本百名城すべてを廻って、画像を残していて、
ひと達成しました。
地元紙でも、一面誌に載って、もっぱら地元のヒーローです。
また、こちらの当blogでも彼を載せたいと思っています。
再建されたものとは言え姿の美しいお城ですよね。
騎馬に乗る藤堂高虎公の銅像も凛々しい姿でした。
お堀に海と川の魚が同居していたのにも驚かされました。
日本の歴史公園100選に選定された名城
季節も一緒、懐かしく拝見させて頂きました。
青空に冴え綺麗な今治城でした!
日本のお城の手引きになっただけあるお城、立派なお城です
濠に海水を取り入れたお城、珍しいのですね
もう少し時間があればお城を1周して見たかったです!
愛媛の松山城は山の上にそびえてます、見ただけで行った事がありません
今治城は平地で海の近くのお城で、濠は海水の様です!
お城巡りもブームの様で行って見たくなりますね。
四国の48カ所巡礼はブームの様で沢山の人が行ってる様です!
城めぐりもどうですか!少し遠いのですが
気持ちが向けば四国の松山、高知、丸亀城に行って見たいです。
今治城天気が良かったせいか、綺麗なお城に見えました
再建されたお城の様ですが、立派なお城です
大阪城も鉄筋コンクリート造のお城で中にはエレベーターがついてます
正面だけしか見てないのですが、一回りして見たいお城です。