THE 羅針盤・・・キックボクシング

(旧キックボクシングの羅針盤)
豊富な経験と知識から【経営】【アポ無し行動学】を伝えていきます。

WBSに見るコンシェルズ需要拡大

2007-06-03 00:49:36 | Weblog
コンシェルジュとはサービス業の一つ。狭義には建物の門番であり、広義には

ホテルなどの世話係をさすとの事。テレビ東京のWBSに特集が組まれていた。

最近は美容院やデパートの地下の食料品売り場に配置されてる。

消費者が高い接客を求め始めてる証拠だと思う。しかし、俺の生活圏ではその逆の

流れになってる。

最近、東京、渋谷のスペイン坂入り口のメガネ店にメガネを見に行った。

店員に「シンプルなメガネを探してる。グレーの品物はないですか?」と聞いた。

しかし、その店員は「シンプル?」と不思議な顔をしてる。それもそのはず、

日本人ではなく中国人らしき店員であった。メガネは視力矯正をする上で大事な物。

高い接客が求められる。

シンプルの意味も分からない店員が対応してるのは、どうかと思う。

俺はもう2度とその店には行かない。

対してコンシェルジュを店頭に配置し高いレベルの接客を心がけてる企業も出て来てる。

それと最近、携帯電話の機種変更をした。その際の要望は携帯メモリーがメモリー番号順に

並ぶ携帯を希望していた。携帯電話会社の直の代理店ではなく、色んな携帯会社の

置いてある店舗に行った。茶髪の若い女性が対応してくれた。

俺は、「メモリー番号順に検索出来る携帯はありませんか?」すると

その店員は「は?分かりません。」と当たり前の様に対応して来た。

調べもしないで、態度悪すぎでしょ!これから、接客態度のレベルの2極化が始まるはず。

会社でのスタッフ同士のコミュニケーション能力の格差もどんどん広がってる。俺の考えは

間違ってなかったと再確認した瞬間だった。

高いコミュニケーションが今問われてる。外国人労働者が増えつつある今、接客のレベルは

それに伴い、下がる一方。この流れを皆さんはどう捉えますか?

あとブログを移動させたいと思います。

http://web.mac.com/ihsakat4267に移動させようと思ってます。よろしくお願いします。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。