THE 羅針盤・・・キックボクシング

(旧キックボクシングの羅針盤)
豊富な経験と知識から【経営】【アポ無し行動学】を伝えていきます。

未来を切り開く為の思考の片鱗・・・

2023-01-30 22:04:04 | Weblog

誰しも生きていて迷ったり悩んだりすることはある。

その時、自分の思い通りの未来をつかむために絶対に必要な考え方が

あると思う。

その考えたかを書いていきたい。

ただ闇雲に生きていても何も結果などでない。

 

しかし、常に理想目標を明確に掲げる。

 

その掲げた理想や目標から今の自分(現実)を引いてみる。

そうすると、自分自身の問題点が浮き彫りになる。

 

数式で書いてみると「理想・目標」-「現実」=「自分自身の問題点」

常に1か月後、半年後、数年後、数十年後の自分を明確に、臨場感を持って

イメージする。

そのツールとして「理想・目標」-「現実」=「自分自身の問題点」

と言う思考方法を自分自身の中に定着させる。

 

その定着が、自分の成長を加速度的に向上させるんだと思う。

他人と比べるのではなく、過去の自分と今の自分。

今の自分と未来のあるべき自分をくらべる。

 

そうすることで、自分自身の必要な成長だけを追いかけることが出来る

んだと思う。

 

結論 いきる上で絶対に必要な思考方法は、

「理想・目標」-「現実」=「自分自身の問題点」と言う思考方法だ。

 


適正責任・適正価格がなぜ大事なのか

2023-01-28 20:16:40 | Weblog

前々回で書いた「適正責任・適正価格」と言う考え方がなぜ重要か

書いてみたい。

 

自分がやった事を過大評価するでもなく、過小評価するでもなく他人から

適正な責任を全うし、その結果として適正価格を受領する。

 

ではその逆で背伸びし、大きく見せて過大評価をされ続けるとどうなるのか?

背伸びした結果の評価なので、その結果は長続きせずメッキは剥がれ

その評価は短期的なものになってしまう。

また、背伸びした自分を評価されてしまうと、周りもその評価につられ、

本来の自分よりもはるかに高い能力の人間集団に加わる事になる。

その結果、競争に敗れ評価が下がり、その組織から離れなければいけなくなる。

 

この様に、適正責任・適正価格と言う考え方は今いる自分の生存領域の居心地を

良くして、長く所属出来る集団を見つけるためには、必要な考えのベースに

なってくる。

 

肩の力を抜き、今の自分を見つめなおし、今自分が出来る事とできないことを明確

にし、自分が他者にどの部分で貢献ができて、どの部分で貢献出来ないのか?

見つめなおす事。その次に自分の強みを見つけ、他人の役に立つ為にそれをつかう。

その結果、適正責任と適正価格が伴ってくる。

 

それを繰り返す事で、自分の居心地のいい組織を見つける(=生存領域の確定)

 

結論 すべての行動の基礎的な考えに「適正責任・適正価格」を

持つことで、人生のバランス感覚が磨かれていく気がする。

 


すべての行動は相殺される

2023-01-28 20:00:15 | Weblog

今日のタイトルの「すべての行動は相殺される」は、以前勤務していた

不動産会社の会社の理念の一つ。

それは、自分がおこなった良い事や悪い事などすべての行動は、プラスマイナス

ゼロで相殺されるという考え。

例えば、他人にたいし損害や苦痛を与えれば、それは反動で必ず帰ってくると

言う考え。

人をだまし利益を得た人は、回りまわって親戚や家族 祖先にその影響が

出てしまう。

例えば、俺は中学の時イジメにあい、一年位シカトされたが、今思えば

それまで、友人を気づ付けたり相手の立場に立って物事を考えていなかった。

 

その反動が、大きないじめに自分を遭遇されたと今思っている。

自分にいまから起きる事や起きた事は、偶然ではなく必然であり

自分や自分の周りの環境においてやった事を相殺する為に、必然的に起きている

んだと考える事。

 

これが、タイトルで書いた「すべての行動は相殺される」に集約されている。

そう考えて生きていく方が、何かの原因を他人に押し付けたり、無責任に

なったりしない様な気がする。

 

その考えを持つことで、今起きた事柄や事件を素直に受け取り、

迅速に解決する事に集中できる気がする。

 

結論 今から起きるすべての行動や事件、事故は偶然ではなく必然であり

自分や自分の家族やその周りの環境がおこなった事を相殺する為にその出来事が

起きている。

 

この考え方を持つだけで、邪念を振り払い今起きた問題やトラブルに向き合え

本当の自分に向き合える様な気がする。

 


人生のバランスを保つ為の最適な考え方

2023-01-14 20:41:05 | Weblog

生きていく上で人は色々悩むことがある。

迷ったときに取るべき行動があると思ってる。

最近俺が大事にしてる考え方が、「適正責任適正価格」

自分が行った仕事や業務が、与える他人にとってそれが適正価格なのか?

また、その価格に対して適正な責任が伴ってるのかを最近は重視してる。

 

今不動産業で業務に従事してるが、特にそれが重要だと感じてる。

工事が発生する。自社では手配できないので、業者を手配し利益を乗せて

提案する。

 

こちらは、工事の進捗管理と入居者の日程調整なども対応する。

その自分がおこなった仕事が、上乗せした利益に伴っているのか。

乗せすぎてないか。

他社から過剰に搾取しすぎると、作用反作用の法則により自分の大事なものを

搾取されるという考えを持たないといけない。

自身と他社とのバランスを保持し、適正責任と適正価格を意識するだけで

大分人生が変わてくると思う。