遺伝屋ブログ

酒とカメラとアウトドアの好きな大学研究者です。遺伝学で飯食ってます(最近ちょっと生化学教えてます)。

進んでおります

2022-10-23 23:42:55 | たわごと

寒冷前線の尻尾がかすめただけのはずなんですが、竜巻を起こすには十分なんですね。
加賀地方で竜巻発生か 金沢で建物被害で気象台が現地調査へ (NHK NEWS WEB)
石川県加賀で竜巻目撃情報 今夜にかけて急な強い雨や竜巻などの突風に注意 (tenki.jp)
gooニュース
北陸25日(火)まで大気の状態不安定落雷・竜巻・ひょうなどシビア現象に注意

明日10月24日(月)の天気
寒気南下で気温低下、北海道や関東で雨に(ウェザーニュース)

明日は寒気が降りてきます。冬将軍というほどのもんじゃないですよ。あくまでも相対的なもんでして、今よりは冷たい空気の塊っていうだけ。上昇気流というのはあくまでも温度差で発するもんでして、地上が30度で上空が10度だと20度差ですが、地上が0度で上空が-20度でも温度差20度です。極端な数字で説明しましたが、そういうわけで寒くても上昇気流発生しまくるのです。

極右政権というか・・・これ、ポピュリズム政権なんでは?
イタリアのメローニ政権発足、戦後最も右派的な連立に (REUTERS)
gooニュース
欧州で極右躍進=かつて「民主主義の脅威」―伊政権

スウエーデンやフランスでは政権を取ってはいないけど、党勢が躍進しています。無視できない。経済問題や安全保障、移民問題(難民問題)の方が環境や平等とか福祉とかいうのよりも関心を集めてるのが原因かと。

こっちも一種の「右派」政権の出来上がりなんじゃない?
Hu Jintao: The mysterious exit of China's former leader from party congress (BBC)
胡春華氏、降格の屈辱 中国共産党政治局員も非習派一掃(産経新聞)
胡錦濤氏の党大会退席は「体調不良」 新華社通信がツイート(毎日新聞)
習氏は文化大革命時に酷く苦労しているので、徹底している。ここまでのし上がった人なんだから甘いことするわけがない。国内での政争には強いんだろうけど、問題は外交や経済に関して明るいように見えないとこやな。

さて、民主主義の大先輩ともなると政治に対する見方が進んでおります。
Tory leadership: Why would anyone want to be prime minister now anyway? (BBC)
【解説】 そもそもいったい誰がどうして首相になどなりたいのか 英与党党首選 (BBC)

〈以下引用〉
いったいぜんたい、そもそもどうして、保守党の党首になって、総理大臣になりたいなどと思う人がいるのだろう。
確かに首相になれば、たとえばロンドンのまんなかにある素敵なジョージ王朝様式の一軒家に住むことができる。何百人ものスタッフに支えられ、あちこちに専用車や専用機で旅行することができて、国王と毎週おしゃべりができる。
それだけではない。さまざまな良いことをして、多くの人の生活を楽にすることもできる。さらに、何がどうなったとしても、歴史に自分の名前を刻むことになる。
とはいえ今のこの状況で、トップになれるからといって、わざわざ党首選に臨もうなど、正気の沙汰(さた)と言えるだろうか。いったいどうしてそんなことをしようと思うのだろう。

ちゃんと長文の選挙予想もこの前文に続いて記述されてるんですが、私の心に刺さったのは、上に引用した文でした。
確かにこの状況で国のトップになるなんてとんだ貧乏くじだ。でも、こんな文章をBBCの人が英国のトップを決める保守党党内選挙を前にして書いていいのかなー・・・中国だとえらいことになるんじゃ・・・。www
日本でも岸田さんの後は、もっかい菅さんとか言い出してるえらい人いるんだけど・・・菅さんやりたがってないと思う・・・どうなのかな? 彼は、仕事はしたがるだろうけど、仕事の説明は超ど下手くそだからトップにいたらあかん。自分は頑張ってないのに、「頑張ってまーす」とアピールできる人がリーダーに向いてるのです。

とりあえず、安心できるのは英国の首相候補にガチガチの右回転の人はいないってとこかな。

何はともあれ、直近に行われる世界で最も重要な選挙は米国の中間選挙だよ。民主党がとりこぼすとえらいことになる。トランプ氏の動きも気になります。

本日のお酒:KIRIN CLASSIC LAGER + 立山 特別本醸造 + 大慶 純米大吟醸 無濾過

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする