遺伝屋ブログ

酒とカメラとアウトドアの好きな大学研究者です。遺伝学で飯食ってます(最近ちょっと生化学教えてます)。

次は誰? 次は何?

2022-10-21 23:43:42 | たわごと

晴れました。朝から夕方まで大忙しでした。実験や講義のための準備だけなら頑張れるんだけど、意味不明の書類書きには神経が削られる。くだらない・・・
午前中気温が大きく上昇 午後も秋晴れ続く見込み (NHK NEWS WEB)
gooニュース
【天気】全国的に気温は高め北陸や北日本は雷雨に注意を

広く秋晴れ 青空に秋を代表する雲「うろこ雲」 (tenki.jp)
週明けに強い寒気南下
日本海側を中心に雷雨や霰(あられ)に注意(ウェザーニュース)

明日からは天気が崩れるようです。まあ、明日はスーツ着て仕事なのでどーでもいいことですが。

立場的にこう言わなきゃいけないんだろうけど・・・・武器弾薬の用意は十分しておいた方がいいと思うぞ。使うためじゃない、使わずに済ますために必要なのだ。
自衛権行使「他国が攻撃着手で反撃 着手は個別に判断」防衛相 (NHK NEWS WEB)
gooニュース
迎撃弾保有、必要数の6割防衛省「早急に改善したい」

迎撃能力が弱いと判断されたら、相手のミサイル発射のハードルが下がる。

さて、次は誰が出てくるか・・・
トラス英首相の後任は誰? 主な候補者を見る (CNN)
リシ・スナク氏、ペニー・モーダント氏、ケミ・ベイデノック氏、ボリス・ジョンソン氏、グラント・シャップス氏の5人が有力らしい。CNNの一推しはスナク氏で、トラス首相の経済政策に対して早くから警告していたことと、新型コロナウイルスによる対策で英国を主導した実績が買われています。

さてさて、次は何が出てくるか・・・
相次ぐ新系統の変異ウイルス、世界でコロナ感染再拡大の懸念 (CNN)
こちらは出てきて欲しくないんですが、くるんだろうなぁ。
先日すでに新系統の変異株については紹介したけど、米国では新規感染者の3分の1は新系統型らしいからもう逃げようがないっすよ。

本日のお酒:なし

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする