遺伝屋ブログ

酒とカメラとアウトドアの好きな大学研究者です。遺伝学で飯食ってます(最近ちょっと生化学教えてます)。

身にしみるぅ

2022-10-02 23:25:33 | PARAGLIDER

今日は昨日より良いコンディションになるか、逆に飛べない風向きになるか、わからん予報天気図だったんですが、昼からとても良くなりました。
gooニュース
今日は全国的に晴れる所が多いでしょう

明日10月3日(月)の天気
関東以西は残暑続く 雲が増えても日差しあり(ウェザーニュース)

高気圧の中心が近すぎてちょっとした動きでコンディションがグッと変わります。タイミング次第でいいフライトできまする。

10月になってしまいました。身にしみるぅ〜。
【石川】秋の酒 懐にしみて… きょう ビールなど6442品目値上げ(北陸中日新聞)
gooニュース
秋の味覚、中国産マツタケ高騰ナシやカキ割安傾向

実は、ビールよりノンアルビールを余計に買ってるんですよ。いちいちノンアルをどんだけ飲んだかはこのブログに書いてませんが・・・。6缶セットが五十円以上あがってました。
僕には関係ない話ですが、能登の松茸はこの秋超不作です。
日本の食は外国からの輸入がないとなり立たないのですが、円安で輸入品が高くなると国産の農産物にも競争力が出てきます。実は日本の農産物は国際競争力があるんで、逆に海外で安くなると海外で売れるかもしれません。

でも、海外に購買力がなくなる恐れも・・・
世界の景気後退リスクは98%超 米調査会社 (CNN)
トラスショックの世界的影響は!?(財経新聞)
S&P、英格付け見通し「ネガティブ」に 財政赤字縮小予想を転換 (REUTERS)
ガスプロムがイタリア向けガス供給停止-欧州エネルギー危機悪化 (BLOOMBERG)
英国は新首相の経済政策が経済専門家に評価されてません。「トラスショック」とまで呼ばれてます。ブリティッシュポンドがさらに安くなってしまう。新政権ができたばかりのイタリアもかなりまずいっすね。ロシアにガス止められちゃいました。イタリアへのパイピウラインはオーストリアを経由しているんですが、オーストリアに対しては止められてないらしい。ロシア、プレッシャーの与え方がうまいな・・・

本日の酒:インドの青鬼 INDIA PALE ALE + のとざくら 純米大吟醸 ひやおろし 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする