遺伝屋ブログ

酒とカメラとアウトドアの好きな大学研究者です。遺伝学で飯食ってます(最近ちょっと生化学教えてます)。

We Didn't Start the Fire

2014-07-01 23:35:09 | たわごと
「戦争に巻き込まれる恐れ、なくなる」首相、会見で強調(朝日新聞) - goo ニュース
こんなんが、トップニュースなんすか・・・しょうもないなぁ。
現状で戦争に巻込まれるのを恐れてるのは、米国の方であります。シリア危機、ウクライナ危機、イラク危機・・・軍なんか出せてないですよ。ロシアもです。直近のウクライナに対しても国境線に軍を展開しただけ。ドンパチできないんスよ。そんな情勢で東シナ海の無人島での小競り合いに参加したいなんて、米軍がいいますか? 米国議会が承認しますか? オバマさんは海兵隊を出せますか? 

不明のイスラエル人少年3人、遺体で発見 ネタニヤフ首相、ハマスへの報復を示唆(産経新聞) - goo ニュース
Israel Hammers Gaza Strip Over Kidnapped Teens’ Deaths (TIME)
6月30日、ヨルダン川西岸のヘブロン近郊で行方不明となっていたイスラエル人少年3人が消息を絶った現場近くの草地で発見されました。容疑者は具体的にMarwan Qawasmeh, 29とAmar Abu-Isa, 32と具体的にあげているようです。
んで、パレスチナのイスラム原理主義組織ハマスによる誘拐だと主張してきたネタニヤフ首相は同日「ハマスは報いを受ける」と述べ、報復措置を取る考えを示したんですが・・・早速報復しました。ガザを空爆したそうです。
すいません、まだしていませんでした。m(_ _)m

時代は変わり、未来は過去の繰り返しではないはずなのに、繰り返すやつは繰り返す・・・。日本はどっちなんでしょう。いつまでも前世紀の発想を繰り返すことは、ほんとうに良い未来をむかえるために有益でしょうか。

本日のお酒:KIRIN のどごし〈生〉 + 立山 特別本醸造
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする