嫁さんと二人で、近所にある餃子の王将で夕食です。

5時過ぎなので、まだ空いています。
メニューを見て、適当に注文してゆきます。
餃子と春巻き


海老の甘酢餡かけ

シメの焼きそば
新入社員に、戦時中の軍隊というか男塾みたいな、常軌を逸した、絶叫と号泣が響き渡るスパルタ研修をする事で知られていたお店です。
前社長が何者かに射殺されたことから、多少はマイルドになったらしいです。
さすがに、店員さんはキビキビした動きです。 ムダ話しをしている様なうつけ者はいません。
王将といえば、運動部系の男子や、ガテン系の兄貴達が、ビール飲み飲みにんにく臭い餃子をガッツリ食べている、おっさんの店と言うイメージですが、最近では若い女性もよく見かける様になりました。

5時過ぎなので、まだ空いています。
場末感の漂う店内です。

メニューを見て、適当に注文してゆきます。
以前来たとき、ラーメンはいまいちだったので、注文から外します。





チャーハンにビール





チャーハンにビール
ビールの冷やし具合がナイスです。
銘柄よりも、冷やし具合がビールを美味しく飲む重要ポイントです。
アサヒと書いてある、小さめのコップもいい感じです。

餃子と春巻き


海老の甘酢餡かけ

シメの焼きそば
注文してから、出てくるのが異常なほど早いです。
もたもたしていたら、店長にシメ上げられるのかもしれません。

チェーン店のため、街中華の様な本格的な味ではありませんが、サクッと食べて飲んで帰るには最適です。
美味しかったです。
美味しかったです。
厳しさだけでなく、お笑いの要素もあります。 あのワタミの社長でもドン引きです。