今日は、玉野ウインドオーケストラ定期公演に嫁さんと行きました。 

元々は回転寿司でしたが、今はタッチパネルで注文すると、店員さんが一品ずつもって来てくれます。
あさりの味噌汁を注文しました。
シャコ。以前は岡山の日生港でたくさんとれていましたが、今は小ぶりなのが、少ししかとれなくなっています。
中トロ
茶碗蒸し
のどぐろ炙り
うに

シメの鉄火巻き
美味しかったです。


開演時間です。
クラリネットの先生がゲストです。
演奏のあと、花束贈呈。
休憩をはさんで、二部のスタートです。


団長もジュリーのコスプレをして盛り上げます。
この後、拍手が鳴り止まず、アンコール演奏して終了です。

途中のお寿司屋さんで昼食です。

元々は回転寿司でしたが、今はタッチパネルで注文すると、店員さんが一品ずつもって来てくれます。

あさりの味噌汁を注文しました。
あさりが山盛りです。

シャコ。以前は岡山の日生港でたくさんとれていましたが、今は小ぶりなのが、少ししかとれなくなっています。

中トロ

茶碗蒸し

のどぐろ炙り

うに

煮穴子の一本握り
これはフワフワで超うまいです。

シメの鉄火巻き

美味しかったです。



開演時間です。
席は既に満席です。1,000人位でしょうか。

クラリネットの先生がゲストです。

演奏のあと、花束贈呈。

休憩をはさんで、二部のスタートです。
カムカムエブリバディ主題歌のアルデバランとか、子供向けの歌、演歌、ビートルズなど。
名物のお母さんのトークが冴え渡ります。

途中でツバメガールズの登場です。
さっきまで、クールに演奏していたお姉さんが、曲に合わせてダンスを踊るのでたまりません。


団長もジュリーのコスプレをして盛り上げます。

この後、拍手が鳴り止まず、アンコール演奏して終了です。
本当に素晴らしい演奏でした。