夕食は、割烹居酒屋みたいなメニューにしました。

カンパチの塩焼き

カツオのたたき


巻き寿司と稲荷寿司
豆腐と小松菜の味噌汁


美味しかったです。

先週もサプライズ花火があったので、最近多いです。

今日の自分の担当は、イカと大根、じゃがいもの煮物と、カンパチの塩焼きです。
居酒屋メニューなので、30分ほどでパパッと作り上げます。
イカと大根、じゃがいもの煮物
イカ、大根、じゃがいもをフライパンで炒め、すき焼きのタレ35cc、だし道楽5cc、牡蠣醬油10cc、水400ccを加えて蓋をします。
中火で25分煮込み、絹さやを加え2分煮込みます。
煮崩れするので、途中では一切混ぜません。
蓋を外して、煮汁がほとんど無くなるまで煮詰めて完成です。

カンパチの塩焼き
フライパンにサラダ油を引いて、中火で焼きます。
だし塩をパラパラとかけます。
裏返して蓋をして、1分ほどしたら火を止めて、予熱で火を入れ、ふっくら仕上げて完成です。

カツオのたたき

冷酒にビール

巻き寿司と稲荷寿司

豆腐と小松菜の味噌汁


美味しかったです。
8時過ぎから、岡山の後楽園の辺りでサプライズ花火が上がりました。

先週もサプライズ花火があったので、最近多いです。