goo blog サービス終了のお知らせ 

陽だまりでアフタヌーンティ

願望をタイトルにしました。
食べたり作ったりする事が好きなのでそんな話を中心に、時にはその日の出来事を添えます。

「孫・15歳」誕生日ですが?

2019年01月15日 | 京都発・B級グルメ

 

        ・夕方、ケーキを作りましたが、高校受験で「塾」通いで

         不在のまま、「ハッピーバースディー」を歌いました。

         まさしく「悲しい受験生」です。

         (その分、2人分のケーキを持って帰りました)

         (帰れば食べることでしょう!)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えび・マカロニの「アボソース・グラタン」

2019年01月14日 | 京都発・B級グルメ

 

           ・TVの料理番組で「アボガド」特集をしていました。

              1)、アボガドと牛乳を交ぜ、ソースを作る。

              2)、マカロニをゆでる。

              3)、玉ねぎ、えびを炒める。

              4)、1+2+3・・・塩、こしょうで味付け。

              5)、とろけるチーズをふりかけ、オーブンで焼く。

             ※ アボガドソースが珍しく、少しソースが少なかったが

                おいしかったです。

                (アボガドと牛乳を多めにすれば・・・一層美味!)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手に汗握る接戦!(全国・女子駅伝)

2019年01月13日 | Weblog

 

      12時30分  ・全国女子駅伝がありました。

               (西京極競技場から国際会館折り返し、

               42.195KM・9区間を選手が走ります)

               この競技場は実家の近くで、幼いころ

               よく遊んだ経験がありました。

               ※ 京都チームは「第2位」の成績でした。

               

                      (号砲・・・イッパツ!)

               

                       (まだかなぁ・・・)

               

                       (タスキ・リレーする)

               

                      (ゴール・イン・・・御苦労さまでした)

               ※ 日ごろの訓練のたまもの。(補欠の方の応援もありました)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「おでん」のトッピング?

2019年01月12日 | 京都発・B級グルメ

 

       ・昨夜、「おでん」を作りました。

             (ジャガイモ、竹輪、大根、豆腐、厚揚げ、餅、豚肉)

           ※ いざ!食べる段になって、「とろろ昆布」「ネギ」「七味とうがらし」

              をトッピングしました。(以前、居酒屋でありましたのが記憶に)

              「贅沢やなぁーーー」と奥さんが言いましたが・・・。

              (少しの「手間」でおいしくなれば・・・バンザイ!)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画「それだけが 僕の世界」

2019年01月10日 | Weblog

 

       11時35分   ・2019年初めての映画を見ました。(満足度85%)

                (韓国映画で「自閉症」の弟が別れていた兄と再会、

                 最初は弟の行動に戸惑う兄でしたが・・・母親の死から

                 二人で生きて行こうとするヒューマン映画)

                 ※ ラスト、チャイコフスキーのピアノ協奏曲の演奏会

                    ウルッと来ました。

                    (義足の令嬢、自閉症、暴力をふるう夫・・・

                     最近こんな映画が多くなりました)

                

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「エビ」で「タイ」を釣る?

2019年01月09日 | 京都発・B級グルメ

 

            ・昨日のお話。  12月末に「手作り・ちりめん山椒」を差し上げたOさん

                        お返しに「甲州・名産・枯露柿」を頂きました。

                           

                       「特一」と印刷され、大きさ・8CM、重さ・87Gありました。

                       (後期高齢者には少し固かったが、その分甘く、

                        食べこたえがあり、「口の正月」でした。

                       

                        

               

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初・泳ぎ!

2019年01月08日 | Weblog

 

     13時   ・2019年度、初めてのプールでした。

            (外気温が冷たければ、水温が温かく感じました)

            ※ 退職後に、何か運動をと思い通い始めたのが

               周・1回で、もう・・・約20年になります。

               お蔭さまで風邪、病気に縁がなく今まで過ごせました。

               これも「健康のバロメーター」です。

               1時間30分/350円の費用です。

     13時45分  ・10名程度の女子中学生が、

               泳ぎ始めました。

               無駄のない泳ぎ、フォームもきれい!

               スイ・スイ・スイ・・・唖然、言葉なし!

     14時30分  ・ガソリンスタンドで車に空気圧・調整。

               (1ケ月の1回、「しなさい」とメーカーさん。) 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初・本? 初・読書?

2019年01月07日 | Weblog

 

        ・新しい年になり、初詣、初登山・・・といいますが

         今年になって、初めて読み終えた「本」の場合は?

         どっちなんでしょうネ?

         ※ 「任務の終わり・上」スティーヴン・キング作を終えました。

            (すい臓ガンの疑いを抱えながら、退職刑事が難問に

             挑みます。この本、行間に入りにくく、読むのに往生しました。

             それに残酷な殺害描写もあり、新年度にしては「失敗」か?)

             まぁ、年間60冊のほとんどを無料で読めるなんて・・・これは     

             幸せです。

             図書館関係者に感謝! 感謝!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おはぎ(アンコ・黄粉)を作る!

2019年01月06日 | 京都発・B級グルメ

 

       11時    ・実家の墓参りを終え、実家に行きました。

               (兄弟、孫が入り乱れ15名が揃いました)

               (新年の挨拶後は・・・食事会でした)

                     

                        (アンコ)

                  

                    (乾杯後・・・食べて、おしゃべり・・・)

                 ※ 孫たちは桂川・河原で「たこ揚げ」

                   室内で卓球を楽しみました。

                  (中3年生・「孫」は模試があり、その後は、塾でした)

                  (頑張りが結果につながれば・・・いいのに?)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年賀状に「まつわるお話」

2019年01月05日 | Weblog

 

          16時   ・今年の我が家への、年賀状配達も終わりらしく?

                 そこでどんな内容が記載されていたか?

                 再度読み返しました。

               1)海外旅行に行った人が案外多かった。

                (マチュピチュ、イグアス滝、オーストラリア、ギリシャ、ポルトガル)

                (イースタ島、アイスランド)、クロアチア)

                ※ 行ってないところは行きたく感じました。

               2)楽器を始める。

                (ボランテァで老人ホームへの慰問とか)

               3)ジムに通う。

                 (男性×2名)・・・健康が一番です。

               4)本年で「年賀状」を失礼します。

                 (3名)・・・体調不良になれば・・・)

               ※ 年賀状も安く買い、100枚出しました。

                  これで抽選でも当たれば・・・???

                  今年の運勢を占えます。

                  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「墓参り」に!

2019年01月04日 | Weblog

 

         11時   ・正月恒例の義母の墓参りに行きました。

                (吉田神社の東側に位置し、大文字山がまじかに見えます)

                (遠景、枯れの大文字、人気があるか?ないか?)

         12時   ・今年、高校受験の「孫」がいますので、「北野神社」に

                参りました。さすが、人出多く、中には受験生らしい?

                男女の多くが・・・できたら全員合格さしたい!・・・気持いっぱい!

                  

                         (絵馬・・・猪突猛進か?)

                  

                         (頭と脚を「さすり」ました)

                  ※ 風は冷たいが、青空が見えてました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

荒れてた「表・参道」

2019年01月03日 | Weblog

 

          ・1月2日に愛宕山に行った時、予想外の倒木に

           驚きました。昨年の台風の影響で、完全回復までには

           時間がかかりそう・・・)

           

                 (三合目・小屋・屋根に直撃)

           

                  (巨木も倒れて・・・痛た痛たしい!)

           

                     (根こそぎ・・・)

           

                    (トンネルになっている)

                  

              ※ 愛宕山がこれだけ被害であれば

                 周辺の山々では・・・目を覆うばかりでしょうか?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛宕山(初詣・登山)

2019年01月02日 | Weblog

 

          10時   ・清滝表参道より登山開始。

                 (台風で大きな樹木が横倒しが多く、

                  「詰めあと」の大きさにビックリ!)

                  参道確保の作業に感謝でした。

                  

                       (今年の「干支」主役です)

         12時30分  ・山頂は零下1度。

                  

                下山時には「アイゼン」を装着、5時間のお参りでした。

                  (ショルダーバッグの男性と出会い、話を聞けば

                   「御朱印集め」で登山してるとか?

                ※ 長い間、登ってますが、初めて出会いました。

                   (今、流行りなんですネ)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初詣(松尾大社)

2019年01月01日 | Weblog

 

        ・「明けましておめでとうございます」

         (2019年もよろしくお願いいたします)

        10時30分   ・恒例の初詣にいきました。

                  (孫×4名、息子夫婦、奥さん・・・8名)

              ※ 晴天で、雲ひとつない穏やかな元旦になりました。

                 

                     (水飴、リンゴ飴を買い、食べながら帰宅)

                 (孫が「福引き」で市澤帆布・トートバックが当たり、大喜び!)

                 (亥歳・元旦・・・今年は良いことがありそうな・・・予感!)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする