27日。 佐倉市立臼井小学校にて、“こども寄席”。 通常の学校公演と異なり、父兄やご近所の方も客席にいらして、開演前から和やかムード。 まずは、圓十郎師匠と太鼓の実演と体験。 圓十郎師匠と子供の掛け合いに、大人のお客様も楽しんでるようでした。 後半は落語二席、「転失気」→「ちりとてちん」でお開き。
ちなみに、この臼井小学校は、長嶋茂雄氏の母校です。 校庭から、実家も見えました。 昔はずいぶん里帰りもしたらしく、校門もミスターが寄贈したとのこと。
28日。 遅ればせながら、師匠宅へ。 引越しも、概ね完了したことを報告。
師匠の用事で池袋演芸場へ行くと、“落語睦会”のお客様の行列が。 お寒い中、ありがとうございます。 挨拶もそこそこに、新宿三丁目を目指す。
夢吉さんと、密かな落語会。 会場が飲み屋ゆえ、打ち上げは必修です。 でも、せっかく頂いた“八海山”の一升瓶を当日空けちゃあいけません、来月もあるのに…。 千社札を貼った(ボトルキープ)意味がありません。
ちなみに、この臼井小学校は、長嶋茂雄氏の母校です。 校庭から、実家も見えました。 昔はずいぶん里帰りもしたらしく、校門もミスターが寄贈したとのこと。
28日。 遅ればせながら、師匠宅へ。 引越しも、概ね完了したことを報告。
師匠の用事で池袋演芸場へ行くと、“落語睦会”のお客様の行列が。 お寒い中、ありがとうございます。 挨拶もそこそこに、新宿三丁目を目指す。
夢吉さんと、密かな落語会。 会場が飲み屋ゆえ、打ち上げは必修です。 でも、せっかく頂いた“八海山”の一升瓶を当日空けちゃあいけません、来月もあるのに…。 千社札を貼った(ボトルキープ)意味がありません。