29日。 あさってから12月だというのに、東京は暖かい。 おかげて、風邪もだいぶ良くなりました。
池袋へ行く山手線内、空調は暖房ではなく送風でした。 小春日和と言うには、暖かすぎます。
池袋の昼席前半、若手がみんな汗ダクで下りてくる。 途中から、冷房を入れることに。
私のすぐ後が出番の左龍師匠に、食事をご馳走になる。 前座の時から、随分お世話になっています。
ちょうど3年前、二ッ目のお披露目の初日、それも池袋演芸場。 その時も、左龍師匠と出番がつながってました。 ガチガチの私の緊張をほぐして下さり、尚且つアドバイスも頂きました。
そのアドバイスとは、“羽織の脱ぎ方”です。 最後まで羽織を着ている師匠も、もちろん大勢いらっしゃいます。 ただ私は、かなりの汗っかきでして…。
二ッ目の初高座、噺のことばかりで、羽織だの汗だの、高座の前にそんな余裕がある筈もなく。 あの時は、本当に助けられました。
そんな暖かい一日、温かい思い出の後は、“師走”の告知です!
“若手研精会・師走公演”
12月2日(土) 国立演芸場 18:15開演
柳家 小ぞう
入船亭 扇里
入船亭 遊一
春風亭 朝之助
三遊亭 遊馬
春風亭 一之輔
前売・予約 1000円 当日1500円
ご予約は、03―3999―3225(加藤)か、遊一までお願い致します。
こちらは、熱い高座を心掛けております!
※羽織の脱ぎ方は、主に二通りありますね。 春団治師匠の脱ぎ方、舞台袖から観ましたが、やはりきれいでしたよ。
池袋へ行く山手線内、空調は暖房ではなく送風でした。 小春日和と言うには、暖かすぎます。
池袋の昼席前半、若手がみんな汗ダクで下りてくる。 途中から、冷房を入れることに。
私のすぐ後が出番の左龍師匠に、食事をご馳走になる。 前座の時から、随分お世話になっています。
ちょうど3年前、二ッ目のお披露目の初日、それも池袋演芸場。 その時も、左龍師匠と出番がつながってました。 ガチガチの私の緊張をほぐして下さり、尚且つアドバイスも頂きました。
そのアドバイスとは、“羽織の脱ぎ方”です。 最後まで羽織を着ている師匠も、もちろん大勢いらっしゃいます。 ただ私は、かなりの汗っかきでして…。
二ッ目の初高座、噺のことばかりで、羽織だの汗だの、高座の前にそんな余裕がある筈もなく。 あの時は、本当に助けられました。
そんな暖かい一日、温かい思い出の後は、“師走”の告知です!
“若手研精会・師走公演”
12月2日(土) 国立演芸場 18:15開演
柳家 小ぞう
入船亭 扇里
入船亭 遊一
春風亭 朝之助
三遊亭 遊馬
春風亭 一之輔
前売・予約 1000円 当日1500円
ご予約は、03―3999―3225(加藤)か、遊一までお願い致します。
こちらは、熱い高座を心掛けております!
※羽織の脱ぎ方は、主に二通りありますね。 春団治師匠の脱ぎ方、舞台袖から観ましたが、やはりきれいでしたよ。