遊一改め入船亭扇蔵、出演情報。 

2015年3月、扇蔵を襲名しました。タイトルは、今も仮です…。

週末情報

2009年10月23日 | 出演情報
帰京後、また長瀞町でお世話になりました。 築地本願寺寄席へも、たくさんのご来場、誠にありがとうございました。


週末の出演情報です。 お時間ございましたら、お出かけ下さいませ。



24日(土) 17:30  “第12回 あさがお寄席”

下高井戸駅徒歩1分・あさがお整骨院

林家きく麿  柳家喬之進  入船亭遊一

木戸銭は1500円、お問合せは、3321―0822まで。



25日(日) 10:00  “鈴本早朝寄席”

上野広小路・鈴本演芸場

金原亭小駒  入船亭遊一  柳家ろべえ  柳家さん若

木戸銭は、500円です。



25日(日) 13:00  “高円寺「酒仙」・入船亭遊一独演会”

高円寺南3―21―14・酒仙

入船亭遊一(二席)  ゲスト:岡田まい

木戸銭は2000円、お問合せは、080―3346―8700



ご来場、お待ちしております!!

旅の余禄

2009年10月19日 | 
バタバタしていて、更新が滞りました。 一応、活動しております。


長瀞。 岩畳とライン下り、けんちん汁と蕎麦。

立川。 付き人なのに、コース料理とお酒、そして土産まで。

山形。 いも煮、たまこんにゃく、そして蔵王のお釜に紅葉。

大石田。 ずんだ餅、肉そば、ぺちょら漬…、体重2キロ増。

帰京して、メルマガ編集と洋楽寄席。 


ご来場の皆様、スタッフの皆様、本当に有り難うございました!

○○系

2009年10月14日 | 仕事
10月上席の後も、白山での落語会、浅草演芸ホールの代演と、休みなく働かせて頂きました。 とは言え、労働時間は長くはありませんが…。 ご来場のお客様、ありがとうございましたm(__)m

ぽっかり空いた一日、久しぶりの休日でしたが…。 そういう時に限って、風邪をひきます。 でも、おかげさまで、仕事に支障をきたしませんでした。


※とある打ち上げにて、「草食系って感じじゃないですね?」。 はい、生食系です。 生のモノが大好きですので…。 レバ刺し食べたい!

10月上席 千秋楽

2009年10月11日 | 寄席
10月上席も、無事に5日間の高座を終えました。 ご来場頂いたお客様、ありがとうございましたm(__)m


楽日、末廣亭は12:00上がり、その後の黒門亭が13:00上がり。 速やかに移動すべく、着物で移動。 また、末廣の楽屋に戻って、洋服に着替えるという…。 汗が乾くヒマがありませんでした。


黒門亭で「厩火事」を喋り、新宿に戻るとトリの師匠も「厩火事」! こういうことも…、たまにあります。

台風18号

2009年10月10日 | 仕事
台風が上陸した日、午前中から長瀞で仕事でした。 ウチを出る頃、強風は最高潮。 

西武秩父への電車は止まっており、東上線の寄居を目指すべく池袋へ。 ところが山手線が動いておらず…。 この日くらい、副都心線が有り難さを思ったことはありません。

前日の北上までと同じ時間をかけ、なんとか辿り着いた長瀞は…、見事な青空で! 朝の8時には、雨も上がってたとのこと。 お客様には大勢お越し頂き、ホントありがとうございました!

岩手県北上市

2009年10月09日 | 
岩手、北上市へ。 北上翔南高校の学校寄席、会場は文化交流センターでした。

会場も立派でしたが、生徒さんもとても良く聴いて下さいました。 トリの志ん輔師匠の噺には、みんな引き込まれているようでした。 ありがとうございました!


※往きの新幹線、約3時間。 となりの和助兄さんとしゃべりまくり、そして二人とも「国盗り合戦」で休む間がありませんでした。 今、一部の芸人の間で、「ケータイ国盗り合戦」が流行っているようで…。 もうすぐ、100国統一です。  

三軒余話

2009年10月06日 | 落語会
末廣亭、中日の打ち上げは、池袋昼席との合同で。 豪華メンバーで、盛り上がりました。 

翌日は、築地本願寺寄席で昼夜、合間に中野の高齢者会館で二席。 一日で、30分の高座を四席。
 
三ヶ所、どの会場も、よく笑って下さるお客様でした。 ご来場、ありがとうございますm(__)m

連日連夜の三軒ハシゴ(内容は異なりますが…)は、やはり疲れます。



※雨で蒸す楽屋、換気をしようとしましたが…。 それを、拒絶する表示でした。

敬老の集い

2009年10月05日 | 仕事
連日の葛飾区、今日は敬老の集いで二席。 皆さん、とてもお元気で、大いに笑って下さいました。 ありがとうございました。


驚くことが、二つ。 会場のエレベーター、途中からある師匠が乗ってこられて、「敬老会? 見に行くよ」。 シャレで良かった…。


終演後、楽屋にいらした方が、「私の親戚にも落語家がいまして、柳家…」「一応、私も柳家の一門ですよ。 どなたですか?」「はい、小せんです」。

まさか、小せん師匠の名前が出ようとは。 ホント、終演後に聞いて良かったですよ。


落語教室 その2

2009年10月04日 | 仕事
末廣亭の高座を、2日間務める。 客席が、以前より暗い…。 やはり、明るい方がやり易いですね。


葛飾区の落語教室、受講生の噺を聴かせて頂く。 皆さん真剣ですから、私もキチンと聴いてました。 と、「遊一さんは、笑わないんですか??」という受講生からの声。 笑っちゃ失礼かと思ってましたよ。


「狸札」、久しぶりにやろうかなぁ…。

長瀞町へ

2009年10月02日 | 仕事
この3日間、長瀞町へ行ってました。 泊まりではなく、日帰りで…。

毎朝8時前にウチを出て、午前中に志ん八さんと一席ずつ。 お昼にはけんちん汁をご馳走になって。 一ヶ月通ったら、かなり健康になりそうな仕事です。 

お年寄りの健康増進イベントの一環ですが、われわれの健康にもだいぶ良いようです。 今月、あと5日通います! 


10月の出演情報

2009年10月01日 | 出演情報
6日(火) 11:00と19:00  “第29回 築地本願寺寄席”

築地・築地本願寺ブディストホール

三遊亭歌奴  入船亭遊一  三遊亭金翔



14日(水) 20:30  “第54回 233落語ナイト”
 
世田谷区若林・世田谷233

柳家喬之進  入船亭遊一

木戸銭は1300円(ワンドリンク付き)、お問合せは5430-8539まで



22日(木) 11:00  “第30回 築地本願寺寄席”

築地・築地本願寺ブディストホール

三遊亭歌奴  柳家三之助  入船亭遊一



24日(土)  17:30   “第12回 あさがお寄席”

下高井戸・あさがお整骨院

林家きく麿  柳家喬之進  入船亭遊一

木戸銭1500円、お問合せは3321-0822まで



25日(日)  10:00  “鈴本早朝寄席”

上野広小路・鈴本演芸場

金原亭小駒  入船亭遊一  柳家ろべえ  柳家さん若

木戸銭500円



25日(日)  13:00  “高円寺「酒仙」 入船亭遊一独演会”

高円寺駅南口・酒仙

入船亭遊一 (二席)  岡田まい

木戸銭2000円、ご予約・お問い合わせは、080―3346―8700まで




師匠・扇遊がトリを務める新宿末廣亭・昼の部、2・3・5・9・10日に出演します。 12:00前くらいの上がりです。


10日(土)は、すぐに黒門亭へ移動します。

黒門亭 第1部“光る二ツ目の会・その77”、12:00開演

上野広小路・落語協会2F

柳家喬四郎  「小松竹梅」

鈴々舎風車  「提灯屋」

入船亭遊一  「厩火事」
 
三遊亭時松  「宿屋の富」

木戸銭1000円


ご来場、お待ちしております!!