遊一改め入船亭扇蔵、出演情報。 

2015年3月、扇蔵を襲名しました。タイトルは、今も仮です…。

4月の出演情報

2010年03月31日 | 出演情報
2日(金) 18:30  “連馨寺寄席”

川越・連馨寺講堂

三遊亭窓里  「小言幸兵衛」
入船亭遊一  「悋気の独楽」
古今亭志ん八 「本 膳」

木戸銭は1000円、お問合せは049-244-5270まで。



4日(日) 14:00  “第14回 あさがお寄席”

下高井戸・あさがお整骨院

笑福亭里光  柳家喬之進  入船亭遊一

木戸銭は1500円、お問合せは03-3321-0822まで。




8日(木) 19:00  “日本演芸若手研精会・卯月公演”

半蔵門・国立演芸場

春風亭一之輔(トリ)・瀧川鯉橋・柳亭市楽・入船亭遊一・金原亭小駒・古今亭志ん坊

前売・予約が1000円、当日は1500円です。 お問い合わせは、03―5721―5335まで。



10日(土) 19:00  “伊興寺町寄席”

竹ノ塚・法受寺

柳家〆治   「宿屋の富」
入船亭遊一  「干物箱」
古今亭志ん坊 「道 灌」 

木戸銭は500円、お問合せは03-3899-5341まで。



18日(日) 14:30  “若手応援町屋寄席”

入間市・※会場は後ほど  

入船亭遊一(三席)



20日(火)  11:00
20日(火)  19:00
22日(木)  11:00

“築地本願寺寄席”  築地・築地本願寺ブディストホール

三遊亭歌奴  柳家小権太  入船亭遊一

木戸銭は昼の部が1500円、夜の部が2000円。 前売と予約は200円引きです。お問合せは、03-3248-0798まで。




24日(土)  18:00
“入船さん、こんにちは 柳家さん、こんばんは  第22回・小権太・遊一の会”

池袋駅西口・池袋演芸場

柳家小権太 「佐野山」 他一席
入船亭遊一 「心 眼」 他一席
ゲスト:翁家和助(太神楽)

前売・予約が1800円、当日は2000円です。 お問合せは、yuuiti@rakugo-kyokai.or.jp(遊一)まで。



28日(水) 19:30  “いーふろん亭ぽっど寄席”

神保町・らくごカフェ

三遊亭天どん  瀧川鯉橋  入船亭遊一  古今亭菊六  春風亭ぽっぽ

木戸銭は1000円、ご予約をお願い致します。 お問合せは、03-6268-9818(平日12~18時)まで。



ご来場、お待ちしております!!

ワークショップ

2010年03月27日 | 仕事
1日の労働時間が、10分だったり、15分だったりする我々ですが…。 午前・午後で3時間ずつ、頑張りました!

一般の方、学生さんを集めてのワークショップ。 落語の解説と体験、参加者が落語に挑戦する企画です。 私と志ん八さんとで、熱血指導をいたしました。

皆さん、熱心に落語に取り組んで下さいました。 教える私達も、たくさん学んだ気がします。

長い一日でしたが、充実した時間を過ごせました。 参加者の皆さん、スタッフの皆さん、ありがとうございました!

予算総会

2010年03月26日 | 日記
25日、協会の予算総会でした。 午前中から、机に向かって、数字の行列を目で追う作業…。 測量時代は当然だったことも、今はキツくなりました。


たまたま並んで座ったのが、柳家喬之助師匠・春風亭柳朝師匠・柳家我太楼師匠。 みな同学年! 20数年前なら、同級生です。


予算の数字(金額の)を見て、いつも思うのですが、ゼロ3つ毎にコンマを打つ悪習、いつまで続くのでしょうか。 英語じゃなく日本語なんですから、4つごとに点を打ってくれたら良いのに!

ふだん大きな数字とは縁が無いので、あまり関係ありませんが…。  


おもてなし処

2010年03月25日 | 落語会
24日、巣鴨信用金庫の落語会。 11:30~と13:30~と案内しましたが、本日の落語会は13:30からの1回でした。 誠に、申し訳ございませんでした。

あいにくの雨でしたが、とげぬき地蔵にお参りの方々が大勢お見えになりました。 ありがとうございました。

平日にお勤め方には来て頂けないのが、残念です。 7月14日、10月14日、12月24日も出演致します。

来月、『あさがお寄席』!

2010年03月24日 | 出演情報
いつもお世話様になってる『あさがお寄席』、4月4日(日)に出演致します!


『あさがお寄席』  4月4日(日) 14:00~16:00

会場:下高井戸駅徒歩1分 あさがお整骨院 (杉並区下高井戸1-2-10)

出演:笑福亭里光 柳家喬之進 入船亭遊一

木戸銭:1500円

ご予約・お問合せ:03-3321-0822  rakugo@asagao.biz


ご来場、お待ちしております!!



『落語家が案内する江戸』

2010年03月23日 | 出演情報
東京では、開花宣言も出たようですが…。



NHK文化センター青山教室・春の1日講座

 『落語家が案内する江戸』    講師:入船亭遊一


落語の舞台になった場所は、現代ではどんな風景になっているでしょう。 今回は春・桜をテーマに上野界隈をたどります。


教室:3月31日(水) 13:00~14:30
現地:4月7日(水)  13:00~15:00

受講料:会員6930円 一般8190円  (2回分)

お問合せ:03-3475-1151 (NHK文化センター青山教室)



教室では、桜と上野に因んだ噺を二席申し上げます。 よろしくお願い致します!

第77回 福袋演芸場

2010年03月22日 | 落語会
本日の“福袋演芸場”、105名様のご入場でした。 お早くからのご来場、ありがとうございました。
 
武士の噺を出してましたので、久しぶりに袴をつけるも…。 やはり、慣れない。 それに比べ、出演者もお手伝いの二ツ目も、一緒に前座をしたメンバーばかり。 こちらは慣れ過ぎで。


落語協会のメールマガジン、3月下席号の編集を担当しました。 そこにも書きましたが、故郷の騎西町が、今日をもって消滅します。 近隣の市町と合併し、23日からは「加須市」です。 やはり寂しい気持ちになります…。

22日は福袋演芸場

2010年03月19日 | 出演情報
花粉に負けず、生きております。 ご安心下さいませ。



21日(日)は、つくば市・筑波西武にて“筑波西武亭”、12時~と14時~に出演致します。


22日(月)は、池袋演芸場にて“福袋演芸場”、10時開演です。 今回は、初花さんプロデュースによる、『魚座は繊細で芸術性に富むのか?』を検証する会です。

芸能・芸術に関する噺を幾つか提示した結果、私のネタは「将棋の殿様」になりました。

  初花  「落語予告編」

  遊一  「将棋の殿様」

  志ん公 「火焔太鼓」

  喬の字 「紙入れ」

  右太楼 「崇徳院」


ご来場、お待ちしております!!

兄弟盃の会

2010年03月17日 | 落語会
16日・芸術劇場小ホール、“入船亭扇遊・扇辰 兄弟盃の会”、ご来場ありがとうございました。

上の中ホールは、たい平師匠の会、隣りの小ホール1は多部未華子さんでした。 都内各所で様々な落語会があった中、入船亭の会にありがとうございます!


  遊一  「元犬」

  扇遊  「棒鱈」

  扇辰  「心眼」  

  扇辰  「千早ふる」

  扇遊  「井戸の茶碗」


太鼓番として、ソデでたっぷり聴きました。 裏が返ることを、切に望みます。

 

ダウン 花粉

2010年03月14日 | 日記
週末から、花粉にやられっ放しです。

国立劇場で、石川五右衛門を観る。 往復は花粉との戦いですが、芝居の間だけは心も安らぎます。


鈴本の代演にも行きましたが、この日が今シーズン最高の花粉デーでした。 早く収束することを、願ってやみません。


睡眠時、目にはめぐりズム、鼻にはブリーズライト、口にはマスクで、なんとか凌いではおりますが。 どうなることやら…。



3月・4月の研精会

2010年03月13日 | 落語会
“蒲田系実演集会”、“若手研精会・弥生公演”、ご来場ありがとうございました。 両日とも、競合する落語会がある中を選んで頂きまして、誠にありがとうございます!


3月12日、研精会・弥生公演


 志ん坊  「手紙無筆」

 遊一   「崇徳院」

 一之輔  「堪忍袋」

 扇里   「鼓ヶ滝」

 夢吉   「やかんなめ」

 鯉橋   「片 棒」



次回、“若手研精会・卯月公演”は4月8日(木)19:00、国立演芸場です。

春風亭一之輔(トリ)  瀧川鯉橋  柳亭市楽

入船亭遊一    金原亭小駒    古今亭志ん坊


前売・予約が1000円、当日は1500円です。 お問い合わせは、03―5721―5335までお願いします。


研精会は明晩

2010年03月11日 | 出演情報
連日、出演情報の更新で、申し訳ありません。

明日の12日(金)、“日本演芸若手研精会・弥生公演”が開催されます。 半蔵門・国立演芸場にて、19:00開演です。

出演は、瀧川鯉橋(トリ)・三笑亭夢吉・入船亭扇里・春風亭一之輔・入船亭遊一・古今亭志ん坊。

前売・予約が1000円、当日は1500円です。 お問い合わせは、03―5721―5335までお願いします。


若手研精会を産み、そして育てて下さった稲葉さんがお亡くなりになって、一年経ちました。 ご遺志を継いで、これからもメンバー一同、頑張ります。 

ご来場、心よりお待ち申し上げます。

2月の仕事(残り)と速報

2010年03月10日 | 仕事
同級生から、更新の停滞を指摘されました。 その通りでして…、スイマセン。


今年初の“洋楽寄席”、二夜連続の司会と落語。 ハプニングがあったものの、総監督の熊谷先生から温かいお言葉を頂く。 この方こそ、映画『砂の器』で流れる「宿命」の指揮者です。 わが家のサントラを見て、驚きましたよ!


金沢での昼夜公演。 昼の部、紋之助師匠の恩人の方が楽屋にお見えになる。 浅草キッドさんの大恩人ということで、以前テレビでも拝見した方。 感動のシーン、再び。


空き時間、白酒師匠と金沢を市内をぶらり。 兼六園や金沢城…、でも、雨に降られる。 


夜は、喜多八師匠・文左衛門師匠・白酒師匠という豪華メンバー。 前座に徹して働く! でも、前座じゃないので、打ち上げでは飲む!


金沢から戻って、そのまま黒門亭へ。 一九師匠、久蔵師匠が助けて下さり、トリを務めさせて頂きました。 ご来場の皆様、ありがとうございました!



※速報です。 9月5日(日)の夜、“入船亭遊一の会”を開催致します。 場所は、お江戸日本橋亭です。 詳細は、改めてお知らせします!


久しぶりの『こんにちは』

2010年03月09日 | 出演情報
しばらく休んでおりました、小権太兄さんとの二人会。 来月、復活いたします!


“入船さん、こんにちは 柳家さん、こんばんは  ~第22回 小権太・遊一の会~”

4月24日(土)  17:30開場  18:00開演

池袋駅西口・池袋演芸場

柳家小権太 「佐野山」 他一席

入船亭遊一 「心 眼」 他一席

ゲスト:翁家和助(太神楽)


前売・予約1800円  当日2000円

ご予約・お問合せは、yuuiti@rakugo-kyokai.or.jp(遊一)まで、お願いします。


第23回は、7月30日(金)に同じく池袋演芸場です。 


どちらも、よろしくお願い致します!!


3月の出演情報

2010年03月08日 | 出演情報
遅くなりまして申し訳ありません、3月の主な出演情報です。 ご来場、お待ち申し上げます。



11日(木) 19:00 “蒲田系実演集会”

大田区民ホール アプリコ 小ホール

三遊亭 司  「お若伊之助」他   入船亭遊一




12日(金) 19:00  “若手研精会・弥生公演”

半蔵門・国立演芸場

滝川鯉橋(主任)  三笑亭夢吉  入船亭扇里

春風亭一之輔    入船亭遊一  古今亭志ん坊

前売・予約1000円  当日1500円

お問合せは、03-5721-5335まで



16日(火) 19:00  “扇遊・扇辰 兄弟盃の会”

池袋駅西口・東京芸術劇場小ホール2

入船亭扇遊  入船亭扇辰  入船亭遊一

全席指定3500円   03-3201-8116(東京音協)



22日(月) 10:00   “第77回 福袋演芸場”

池袋駅西口・池袋演芸場

柳家右太楼   「崇徳院」

柳家喬の字   「紙入れ」

古今亭志ん公  「火焔太鼓」

入船亭遊一   「将棋の殿様」
 
柳家 初花   「落語予告編」

当日のみ 1000円



22日(月)  14:30  “くらぶ歌 三遊亭歌武蔵の会”

中野・なかの芸能小劇場

三遊亭歌武蔵 「徳ちゃん」他   入船亭遊一



24日(水)  11:30~と13:30~  “おもてなし処 おたのしみ演芸会”

巣鴨・巣鴨信用金庫本店 3Fホール

柳家我太楼  入船亭遊一

※木戸無料



30日(火)  18:00  “第216回 二ツ目勉強会”

池袋駅西口・池袋演芸場

入船亭遊一   「将棋の殿様」

柳家わさび   「蟇の油」

春風亭一之輔  「長屋の花見」

鈴々舎風車   「くっしゃみ講釈」

春風亭一左   「短 命」

※1000円



※今月は定席の出番を頂いておりませんが、代演には参ります。 14日(日)の上野鈴本演芸場・夜席、17:30上がりです。


すべてのお問合せは、yuuiti@rakugo-kyokai.or.jp(遊一)まで、お願いします!!