goo blog サービス終了のお知らせ 

いつもココロに太陽を!

~ Me Hana O Ka La I Ka Pu'uwai ~

ハートがいっぱい♪ 初フットネイルに挑戦!

2013-12-16 | ネイルアート
とうとうフットネイルに手を(足を?)出してしまいました…

アーネラの悦ちゃんが、
「巻き爪を解消したかったら足の爪は伸ばした方がいいのよ」
と言うの。
ワタシ、左足の親指がすこし巻いていて時々ジンジン痛いんだよね、肉に喰い込む爪が…
だから、いつも喰い込む箇所をガッツリ切っていたの。

冬場は靴もはくし、長い爪は邪魔じゃないの?
しかも、長くするとタイツや靴下に穴があいちゃいそうだよ?

試しに少し伸ばしてみたら、塗ってるマニキュアの先はいつも剥げちゃうね、冬は。
それに、つま先が鋭利すぎて靴下に穴があいちゃいそうだ、やっぱり。

どうする?
切る?

ちょっと悩んだけど、せっかくここまで伸ばしたからもう少し伸ばしてみよう。
そのためには爪の先を丸く分厚くして鋭利さをなくした方がいいね。
おまけに、剥げなければもっといいね。
じゃあ、足の爪もジェルにしてみようか…

そんな動機。

いざやってみたら、足の爪は早いのねー
1時間かかんないわー

片足やりながら片足をランプに突っ込んで、また片足を塗りながら片足をランプに。
ホイサッサでできちゃうなんて夢のようよ

最後のトップジェルは

両足同時に無理やり突っ込んだりして


フットネイルはどんな体勢でやるのがいいのかな?
ワタシは床に体育座りで片足ずつやってみたけど、体育座りも結構しんどいわ
ソファに座ってやった方がいいかしら?

しかも、爪のデザインを凝りたくても体勢がきついのと、よく見えないのよ~遠くて(笑)。
だからパパパッとさほど丁寧でもなく塗りたくりました。(だから早かったかも)


グレーの上に、簡単に白・ピンク・赤のハートホログラムを置きました。

面積の広い親指の爪は、凝ろうと思えばいろいろできそうだね。
それに、自分の右手をやる時と違って両手使ってできるんだから、どんなこともできそうじゃん?
けど、見えないんだよな~(笑)

サロンで横になりながら殿さまのようにフットネイルをやってもらったら気分がいいだろうなー
(一度も経験したことがない

こんな感じでしばらく伸ばしてみようと思います。
巻き爪が痛くなくなればいいなー。



2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
フットはサロンがいいよね (23)
2013-12-16 18:51:15
フットネイル、何が大変って姿勢よね
ハンドなら簡単にできることも足にするのは大変。
そしてオフがまた大変

なので、私は今フットはお休み中

また素足の季節になったらお姫様気分でやってもらうことにするわ
返信する
オフ (march)
2013-12-17 07:43:25
えぇぇ~!?
オフ 大変なの!?
手と違って両足一気にできるなら楽じゃないの?
でも確かに小指なんて爪の形にコットンが合わないかなぁ~…
そっかー、オフも大変なんだあ…
心してかかるわぁー(-_-;)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。