鎮守の森の学校(京都北山細野の神主)

日々感じる事を想いのままに書き綴っています。神主として品位に欠ける表現が有るのはボケが始まったとお許しください

初めて夜明け前のお伊勢さんにお詣りする

2017年01月08日 | 信仰(宗教)

昨日(2017年1月7日)午後から病気平癒の祈願をしたお宅へお札と神宮大麻、お守りなどを持って行き、そのまま名神から伊勢自動車道に入って安濃サービスエリアで早い夕食にトンカツ定食を食べて明日の朝食用にオニギリ3個と天ぷらセット(650円)を買って最後の多気パーキングエレアで車中泊をしました。

夕方6時台(暗くなっていましたが)、あまり広くない多気パーキングエレアですがほとんど車はないのでトイレ位に近いところに止めて寝袋(最高級の羽毛シュラフですがスリーシーズン用)を出して潜り込む。

まだ7時、明日の夜明けまで何時間あるか考えないで寝てしまいました。

12時前にやたら車のドアの開け閉めの音がうるさくて目をさます。(ここで初めてトイレの側に止めたことを後悔する)

その後もドンドン車が増えて空きスペースもないぐらい、その上に寒いのかエンジンをかけっ放しの車が多くうるさくて夜明けまで寝てられないので4時に寝袋を畳んでお茶を沸かして昨夜買ったオニギリセットを食べてしまいました。

考えてみたら、7時から4時ですからあの寒い車の中で9時間も寝ていたことになります。(自宅で暖かい布団の中でも6時間ぐらいしか寝ないのに何故こんな永く眠ったのか? 何時もですが)

5時ごろ多気パーキングエレアを出て一路内宮へ、幸い6時ごろで一番近くの駐車場に置くことが出来て暗い中をおかげ横丁を通って宇治橋を渡り暗い中にも多くの参拝者がお参りされていました。

何十回とお伊勢さんにはお参りしていますが日の出前にお参りしたのは生まれて初めてです。

絶対お伊勢参りは「夜明け前」に限ります。お参りして駐車場に戻ったのが7時でヨガ明け始めていました。

その頃はもう近くの駐車場も満杯で並んでいました。タイミングが良かった!

今年は付いていると思ったがその後が悪かった(大したことではないが)

夜明け前のお伊勢さんは最高です。一度は経験される事をお勧めします。

連休のせいか家族(子供達やじいちゃん、ばあちゃんなど一族全員のようなグループや親子)の参拝が多かったよに思います。

この後、故久保憲一宮司の飯高町赤桶の水屋神社にお参りして櫛田川沿いに高見トンネルを通って榛原から杣の川へ雨の中を走る。

どうも体調が悪い! 寒い中で長い間寝たので風邪でも引いたのかと、急いで帰ることにして妻にもメールをしておきました。

ちょうど昼前になったので青葉仁会の経営するハーブクラブによってピザとコーヒーを腹に入れたら体調が戻ったようだ。

朝、4時に握り飯を食ってから飲まず食わずだったのです。単に腹が減っていただけでした。

昨日の午後に家を出てから480キロ、久しぶりでよく走りました。

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「忘却は罪である(宝島)」... | トップ | 有識者会議と言うバカらしさ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

信仰(宗教)」カテゴリの最新記事