河童アオミドロの断捨離世界図鑑

河童アオミドロの格安貧困魂救済ブログ。

ダビンチ師匠の像

2011年01月30日 | ブッダ・コード
この旅行記はもともとはアンドロイド八田二郎の
妄想の旅行記だったが
いつのまにかブログ管理人の素の日記になっとる

結局、八田二郎は
「わだばダビンチになる」と決意して
ハッタージローラモと改名したにもかかわらず
イタリアの人って背が高い人は多くないようなのに
レストランの椅子の高さから自分の足の短さに気づき
メトロの窓に映る劣化した劣化した自分のアジア人の顔に愕然とし
やっぱりダビンチは絵がうまかったことに納得し
アンドロイドは自分の意思ではなく
神様の決められたプログラムで生きているのだから
アホはアホのまま死ぬしか仕方ない
せめて自分がアホなことを自覚して
冬のリビエラ人生ってやつは思い通りにならないものさ
いとしければいとしいほど背中合わせになる
いとしければイタリア人なら歩道でもホームでも
オーバーアクションで正面から抱き合うもんだね
と東洋人特有のあいまいな意思の弱い笑いで
ごまかすのであった

ダビンチ師匠、僕はどうしたらいいのでしょうか


最新の画像もっと見る

コメントを投稿