その日その時 写真で見る歳時記

気ままに写した写真に気ままな言葉たちの集まり

京鹿の子

2012年06月05日 | Weblog

 

***

京鹿の子

***

 

 バラ科の多年草

野生のシモツケソウに似ていますが

シモツケソウよりも花の色が濃く

優しさが控えめな日本の花という感じがします

 

庭園の下草や鉢植えなどで栽培されていますが

直立した茎に紅紫色の小花が集まって咲き

京染めの鹿の子絞りにたとえて名付けられた

どことなく気品があり風流な花です

また白花もありますがこれは「ナツユキソウ」といいます

 

「野草園に漂ひごころ京鹿の子」 山口素子

「京鹿の子久しく京の地を踏まず」 設楽房花

 

ぱふぱふの別館ブログ  Focus Time5入口

(画面隅のブックマークからも行けます)

 


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (のほほん)
2012-06-05 20:51:34
下野かと思ったら違うんですね
言われてみれば下野より控えめな感じですね^^
返信する
Unknown (otome)
2012-06-05 22:06:43
素敵ですよね~~
ぱふぱふさんのUPするお花が我が家にあることが多いんですが
このお花も咲いてますよ~
ピンクの箒みたいにフワフワになってます。
返信する
Unknown (ぼてりん)
2012-06-06 06:20:40
玉っこあるうちが華ですね。
返信する
Unknown (「せ」)
2012-06-06 07:08:18
これも
むっずい花す
やねー(。・_・。)ノ♪
返信する
Unknown (りえ)
2012-06-06 07:13:38
京鹿の子っていうものもあるんですね~

家の庭で咲くのは自生のシモツケソウです。
おばあちゃんが綺麗だからって植えてくれました。
増えましたよ~
今は蕾です。
シモツケより京鹿の子という名前が上品でいいですね!
返信する
のほほんさん・・・ (ぱふぱふ)
2012-06-06 08:34:12
下野とそうですね・・似てますね
ただ下野は7月に入ってから咲きますので
咲く時期がすこし違いますね
花もよく見ると蕊がたくさん出てるシモツケ
多くは白色がメインですが
ピンクもかわいいですよね
ちなみにシモツケは下野(シモツケ)の国
今の栃木県で多く見かけ付いた名前だそうですよ
返信する
otomeさん・・・ (ぱふぱふ)
2012-06-06 08:36:08
わたくしは歳時記に合わせて
写してきてアップしてますから~
その花がほとんどあるなんて素敵ですね
なかなか出合えない花が多いので
植物園に足運んでいます
居ながらにして季節感を
味わえる素敵なお庭ですね
返信する
ぼてりんさん・・・ (ぱふぱふ)
2012-06-06 08:37:08
>玉っこあるうちが華ですね。

ほんとですね・・咲き切ってしまうと
しぼむだけですから~
返信する
「せ」さん・・・ (ぱふぱふ)
2012-06-06 08:38:15
むっずい~ですかね~
まぁあ色が分かればいいのでは・・(笑)
返信する
りえさん・・・ (ぱふぱふ)
2012-06-06 08:44:06
シモツケと京鹿の子は別の花です
よく似てますが・・・
シモツケは夏の終わりごろ・・
といっても最近では盛夏ですが

歳時記的には晩夏に当たります7月頃に
咲く花ですので・・
花を比べて見ると違いが分かりますが
微妙に違いますね(笑)
見た目はよく似てますが・・
蕊の目立ち方が違いますね
返信する

コメントを投稿