goo blog サービス終了のお知らせ 

湯めぐり四方山話 & 和の音

湯めぐりは 人・風物との出会い

阿蘇神社 と 阿蘇湧水群 (熊本県)

2012-05-07 | 湧水・名水・飲泉所
大分県竹田市の「竹田湧水群」を紹介したが
湯めぐりで熊本県に入ると、阿蘇にも湧水群がある。

以前、
テレビで「阿蘇神社の周辺の湧水群」について番組があった。
それで、今回は「阿蘇神社」にまず行き
その続きに「周辺の湧水群」を探すことにした。

阿蘇神社の正面入り口

入口には「有栖川宮 熾仁親王(ありすがわのみや たるひと親王)」が書いた
大きな字が掲げられてある。










神社の入り口近くには手洗い・口漱ぎ場があり、それも「名水」(湧水)



阿蘇神社を出て、周辺の田んぼ地帯を車で走っていたら
見つけた「湧水の一つ」

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 耶馬渓 と 青の洞門・・・... | トップ | 湯の鶴温泉「喜久屋旅館」・... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

湧水・名水・飲泉所」カテゴリの最新記事