湯めぐり四方山話

湯めぐりは 人・風物との出会い

延命水(伊和・行者堂・延命水)

2022-08-05 | 湧水・名水・飲泉所

兵庫県の宍粟(しそう)は、名水の宝庫??

「延命水」は、「伊和(いわ) 行者堂(ぎょうじゃどう) 延命水」が正式名称。

本日の宿「東山温泉メイプルプラザ」へ行く国道29号線を北上し、途中で、一宮町「安黒」から右折して岡城川に沿って山の方に行く。「伊和(いわ)地域」にある名水をgetするためだ!!

(↓国道29号線に「行者堂 延命水」の大きい案内板あり)

この案内板を右折して、1Kmで名水はあるようだ。

さらに行くと・・次第に、山へ続く道になる。

本当に、こんな所に有るのかな?と思いながら更に山の方へ車を走らすと、

次の「行者堂 延命水」の表示が現れて、一安心?!

やっと到着したようだ。

ここで、間違いなさそうだ。

立派な「行者堂」が、厳かに建っていた。ここは「伊和(いわ)地区にある行者堂」らしい。

名水汲み場は、行者堂の敷地内に、2ケ所ある。

(↓行者堂の右側にある水汲み場は、今日は、水の勢いが強すぎた。名水が飛び散り、大変汲みにくかった)

飛び散る水の勢いで、夫は、服がビィショ、ビィショに濡れて、もうお手上げ状態だった。

行者堂にある、もう一カ所の名水汲み場(左側)には、先客がいた。

こっちは、水の出方が程よく、水汲みが、とてもやりやすそうだった。

「月に一度は、ここの名水汲みに来る」という先客のご夫婦は、専用の水汲み容器も揃えていて、馴れた様子で水汲みをしていた。「今日は、こちらの名水の勢いが、水汲みに、ちょうどいいですよ!!」と話しておられた。「もうすぐ私たちは、終わるので、こっちで汲んだ方がいいですよ!!」と、教えてくれた。

名水は、何しろ「天然水」「山からの恵み」なので、日によって水の勢いが違うようだ。

(↓行者堂を真ん中に挟んで、左右にある「名水汲み場」)(右側は、夫が、ずぶ濡れになった水汲み場)

先客の水汲みが終わり、左側の名水汲み場を空けてくれた。今度は、我々が、落ち着いて(夫は、持ってきた折りたたみ式椅子に座り)ゆったりと水汲みタイム。こっち側は、実に程よく水が出て、とても汲みやすい!!感動!

「行者堂 延命水」を去る

改めて、山の中の「行者堂」だった事が、わかる。

宍粟市のミニ旅から帰えり、今、あの時にgetした名水でコーヒー淹れて「さすが名水!いつものコーヒーが倍美味しい!!」を実感しつつ、このブログ更新している。

名水で淹れるコーヒー!!密かなミニ旅のお土産!!次のミニ旅まで、毎日楽しめそう!!


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ドン・キホーテ | トップ | にっしい広場「旬彩蔵」 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
「行者堂 延命水」 (屋根裏人のワイコマです)
2022-08-22 19:48:33
信州の水は標高1000メートルからの沢の水とか
私の家の近くの標高750mの湧き水とか いろいろ
ありましたが、今は取水場に各人で保健所の水質
検査を受けてから飲用ください・・となりました
以前はその水源の検査を部落がまとめて検査して
いましたが 常時管理できる水源でなければ検査証
を発行しなくなりました。
それでも多くの人たちは、無検査の湧き水を汲んで
いきます。私も家の山の水を汲んできますが、常時
水量がありませんので・・水の業者から買います
次第に面倒になります
確かに!成分表が・・ (hitareri)
2022-08-23 13:31:28
ワイコマさま
以前、住んでいた市は「どんどダム」の水を水道水に使っていました。そのため、とても美味しい水道水でした。が、
現在すんでいる市は(前住んでいた市の隣の市なのですが)加古川の水を水道水に使っているためか?随分と水道水が、まずくなった気がします!!それで、現在は、自宅の台所の水道にだけ「浄水器」を付け、それを飲料水として使用しております。

我が家が「各地の名水に興味を持ち始めた」のは、引っ越しによって気がついた「住む場所によって、日々飲む水道水の水も随分と味が違うという体験」と・・
キヤンピングカーでの湯巡りを始めた時からです。この車での旅は車内で使う大量の飲料水の確保が必須です。それで、温泉地を調べる時には、同時にその土地の名水・湧水も調べるようになりました!

ワイコマさんのお住まいの長野県は、温泉の宝庫です。加えて名水の宝庫です!豊かな森林と山々、キレイな急流の川が沢山ある県ですので、それらを使った水道水そのものが、美味と思えます!
それでも、雪解け水が染み出る「山水・湧き水」は、とてもとても美味なのですね!

我々も、日々飲む水道水が美味しいと・ここまで、名水に拘らないかもしれません!
旅先で汲んできた名水は、家で使うときは「全て、煮沸して使用しておりまし」・・コーヒーなどの時に・・何しろ、成分表が??ですので・、

コメントを投稿

湧水・名水・飲泉所」カテゴリの最新記事