goo blog サービス終了のお知らせ 

時を紡いで

手芸や町歩きなどを楽しんだり日々の思いを
書いています。
神戸からの発信です

梅の花が咲いた・・・春よ来い

2010-02-16 21:11:45 | 思い
  
  何時も通る道のお宅でかなり大きな木なのですが。しっかり梅の花が咲いていた。
でも白梅とは違い少しピンクがかっていました。

ふーと微笑んでいました。その梅の花に対して。

春よ来い 早く来い。童謡を口ずさみながらバス停へ。でも今朝は寒い。



今夜は大島のタぺストりーのキルティングをしょう。

久しぶりにユーミンのCDを聞きながら、あの春への思いいっぱいの曲「春よ来い」を。
そしてもう一枚、 伍芳の「万華鏡」

どちらも春を待つ心の曲だと思う。




  日記@BlogRanking




  





最新の画像もっと見る

14 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
キルティング (magamik)
2010-02-16 22:26:43
こんばんわ~

淡いピンクの梅!
ほのかな香りが漂ってきそうです~。
ここのところ寒いですから、暖かな
気持ちになれました。

「春よ来い」「万華鏡」を聞きながら、
タペストリーのキルティングですか?
hirugaoさんの楽しそうな姿が見えるようです。




返信する
 (うさぎの星)
2010-02-17 07:03:47
春~梅、桃、桜どれもかわいいい花ですね!
こちらは・・・春が早く来てほしい気持ちと・・・気忙しい毎日で、一日があと、数時間長かったらな~と思う気持ちです。
返信する
Unknown (marimari)
2010-02-17 19:10:56


梅一輪 一輪だけの 暖かさ
誰の俳句か忘れましたが、
最近ふと耳にして気にいてます。
春が待ち遠しいです。今夜から東京は雪です
返信する
紅梅? (satoyama)
2010-02-17 20:46:45
すっきりと写っている梅ですね。
まだ花そのものが若いからでしょうか。
返信する
キルティング (hirugao)
2010-02-17 21:09:04
こんばんは~  magamikさん

35cmもある枠にはめてキルトするのです。
着物は意外と硬いので大変です。

一日一日を積み重ねてようやく完成なのです。
それで格好つけて「時を紡いで」としたのです

ありがとうございます
返信する
春よ 来い! (hirugao)
2010-02-17 21:13:58
うさぎの星さん

何時も見てくださってありがとう。
そういう時がまた一番充実している時かも知れませんね。

いろんな思いで作ってきた作品を見ていただけたら嬉しいです。
返信する
感謝を込めて (hirugao)
2010-02-17 21:20:21
こんばんは~  marimariさん

いろんなものを見て感動できる幸せ・・・
今はこれで充実しています。

東京は雪ですか。大変ですね。
ありがとうございました。
返信する
梅の花 (hirugao)
2010-02-17 21:29:01
こんばんは~ satoyamaさん

久しぶりにマリオの散歩に行ったら、白梅も
白椿も、クリスマスローズも咲いていました。
ちゃんと季節を知っているのでしょうね。

紅梅はその字の通りもっとピンクが濃いです。
返信する
Unknown (miyuki)
2010-02-17 22:04:25
ホントぽかぽかの春が待ち遠しいです。我が家にはさくらんぼの木があります。只今つぼみですがピンクの可愛い花が咲いた後は小さな実をたくさん付けてくれてお友達とさくらんぼ狩りをするのが恒例となってます。間引きしたり肥料をして手間をかければいいのですがなかなかです。放置してても味はみんなに好評なんですよ。問題は鳥さんが食べに来るので見張りが大変で~す。
返信する
Unknown (にゃんこ)
2010-02-17 22:06:27
こんばんは~
梅が開きましたね。
hirugaoさんのブログを見て
我が家の梅を見てみましたが全く開いていませんでした。

音楽を聞きながらのタペストリー作りは針が進みますね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。