時を紡いで

手芸や町歩きなどを楽しんだり日々の思いを
書いています。
神戸からの発信です

水無月にお抹茶を

2010-06-30 19:21:27 | お花 ・野菜
        水無月は私の誕生月です。
        この昔の月のいい方が好きで特にお茶の世界ではこの月に水無月というお菓子を使います。
        外郎のようなものに小豆の甘く炊いたのがのせてありとてもこの季節に相応しいお菓子です。

        お茶抹の時にはお菓子は季節にあったものが出されます。


               
     本


        高校生の頃父に進められて近所のお菓子屋さんが教えておられたところで
        お茶とお花のお稽古を始めました。
        流派は表千家不白流でした。
        一年に一度はそれぞれの流派がお当番になりお城のある公園で
        大茶会をしました。
        若かった私たちはかなり派手な着物を着てもよく父はそのたびに
        呉服屋さんに自分であつらえてくれていたようです。

        そんな頃この本を薦められたのですが50年前の5000円は父にはいい難かったのですがでも買ってもらったのでしょう。

               





               
お茶とお菓子

        水無月をようやく見つけて一人でお茶をいただきました。
        深い緑の御抹茶がお菓子によく合いとてもいい感じでした。

        この黒いお盆は友人の田舎の家を建て替えるというので2枚いただきました。
        家は100年は経っていたということでした。


                
萩風花瓶


        随分前のことでしたが時々お茶会のまねをしていました。
        その方は裏千家の先生をしておられた方でお道具を沢山持っていました。

        私はお花の係、もう一人はお菓子を用意する係で3人で楽しんでいましたが、流派が違ったので今ではお手前がどうだったのかわからない状態です。

        ようやくこの花瓶に花が入れられました。庭に咲いた大ぶりな紫陽花です。
        
              
立ち杭焼

 
        もう一つは立杭のどっしりした花瓶に額アジサイを活けてみました。


                
アーティチョーク
        駅前まで行ってこのはじめての花を買って来ました。アーティチョークという花を冒険して活けてみました。
                                                                  
お花をアップ
                                                        


        久しぶりでついお花がかりはいろいろ楽しんでみました。

        一人で立てたお抹茶がとても美味しく楽しめました。

        お花も現代風にこんなのも有りではないかと自我自賛でした。
                




ブログランキングに加入しています
日記@BlogRanking
       

最新の画像もっと見る

30 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お誕生日おめでとうございました (chako)
2010-06-30 20:24:41
6月らしい、紫陽花のお花がとってもさわやかなブログですね
お誕生日だったんですね。
おめでとうございます
お譲さまからの素敵なプレゼント。これからの季節にピッタリです。
お母様、そして御孫ちゃんからおばあちゃまへの想いが伝わってきました
返信する
生け花という作品 (地理佐渡..)
2010-06-30 20:38:16
こんばんは。

これはまた何とも良い感じです。
お茶、生け花。女性らしいたしなみ。
妻はともかく、我が娘にもなんとな
く習わせたいものです(笑)。
返信する
アジサイ (うさぎの星)
2010-06-30 20:45:57
アジサイと言えば
小さい頃公園のアジサイを、バケツ一杯切り入れ
母に叱られた思い出があります
お花にお茶、私も若い頃、嗜んでました。
やはり、娘にも、嗜んで欲しいと思ってます。
50年前のお茶の本凄い!
やはり宝箱からは沢山の素敵なものが出てきますね。
返信する
お稽古事 (lily)
2010-06-30 20:56:23
水無月の今月が誕生月だったのですね。
おめでとうございます。
私も学生の頃、お茶とお花を習っていましたがhirugaoさんみたいに本格的じゃなくてお茶菓子が楽しみでという具合でした。
hirugaoさんのお父さんが50年前に5000円の茶道の本を買って下さったことに凄い愛情を感じますね。

私も真似して久し振りにお茶菓子を買ってきてお茶をたてて一人で頂きました。
だってブログ見ていたら欲しくなり抹茶を頂いてからコメントしています。

お花、綺麗に活けていますね。
お花もいいし花瓶が又いいですね。
返信する
南宗流? (ぺっぺさん)
2010-06-30 21:30:58
あります、あります。私も就職して2年目のころお茶とお花を習いました。
でも6ヶ月で挫折です。お茶をたてているわたしを想像しただけで可笑しくなってしまったんです。それから洋裁も習いました。これもスカートとワンピース縫って終了でした。
とにかく最終的に不器用ということが原因だったのでしょうね。
返信する
Unknown (れんげ畑)
2010-06-30 22:47:01
6月も最後になりました、、、、

お抹茶で水無月を味わいながら6月を愛しむ
花器にはアジサイとアーティーチョークをめでながら 風流ですね~~~

返信する
アーテイチョーク (satoyama)
2010-06-30 23:02:51
なんともいやはや面白い花ですね。
原産地は何処なのか知りませんが、簡単に手に入る花ですか。
一度描いてみたいと思います。
返信する
水無月! (前向きな心と人のぬくもり)
2010-06-30 23:25:13

hirugaoさん

 いつも応援有難うございます。

 今日は水無月を食べる日ですね。
風流もあるし、美味しいし。
(^○^)

 またお立ち寄り、応援クリックをよろしくお願いします。

ぽちッ、ポチっ。
返信する
茶道・・・ (アメリカン・ブルー)
2010-07-01 00:00:56
私も表千家・・・
といっても、今は、頂くだけの作法しか記憶に残っておりません。
新任で勤めた学校の4階に畳40~50の礼法室があり、夜間部でお稽古をしておりました。勤務を終えてから、月・水・金は和裁を木曜が茶道・・・
30年も前には、そんな日々を過ごしていたことを思い出しました。
返信する
こいう父に・・・ (よっこたん)
2010-07-01 00:07:20
こんばんわ~
私も7年前に父を亡くしましたが大きな喧嘩も2.3度あったでしょうか・・・
居なくなって初めて父と言う存在の大きさ大切さを・・今では尊敬さえも感じます
特別な贈り物はありませんが・・
hirugaoさんのお父様も素晴らしい方なんですね・・
いつまでも大切に持っておきたい本ですね
お花もその方の心が現れると言いますが・・まさにそう思うお花です
返信する

コメントを投稿