goo blog サービス終了のお知らせ 

城郭 長谷川博美 基本記録

城郭遺跡見学講師 信長公記講師 お城イベント案内 民俗学講師  神道思想史講師 などの情報を発信して行きます。

美濃行き 探訪と調査

2025-04-13 12:43:14 | 歴史講座

美濃行き 探訪と調査

◆長谷川

米原学びあいステーシヨン

城郭講師令和7年4月24日

10時から務める事になり

皆様には宜しく御指導を

賜わります事を願います。

 

◆意見者

長谷川先生は縄張図1970

年代からもう既に描いて

おらります。赤色写真に

城跡が写っているのです

が先生は赤色写真図以上

の精密さで城郭遺跡調査

をされている本物本格派

のいぶし銀の先生ですよ。

 

◆長谷川

言葉に気をつけて下さい

私は偶然縄張図を描いて

城を研究する学徒なだけ

純粋平凡な城勉強希望者

 

◆ホワイト様

長谷川先生美濃に存在を

する某城を探訪したいの

ですが旅費がかさむ訳で

是非連れて行って下さい。

 

◆長谷川

現場に到着致しましたが

駐車場20台P可能WC完備

 

◆ホワイト様

えらく私が提案した某城に

先生が感激されています?

 

◆長谷川

米原学びあいステーシヨン

は東海地域の方も多数参加

されている訳です。東海の

方に馴染める講座内容とか

現実調査取材に基盤を置く

講座を展開する講師ですか

ら美濃の城址紹介も必要。

 

◆ホワイト様

了解です!これ段築の遺構

が生々しく残る良い城です

岩盤までも掘削して築城。

しかもハイキングコースの

城だから誰もが参加可能!

▼某城出丸写真

◆ホワイト様

どうです!この見事な美濃の

絶景の展望は旅情満点ですよ

▼主郭部と土坑遺構

◆長谷川

大変城郭学習と気楽な探訪に

恵まれた城址を紹介賜り感謝

します同時に私は城郭講座の

講師です時に城址見学会実施

する事もあります。その為に

縄張図を作成する事は不可欠!

 

◆長谷川

田畑前会長に協力をお願いし

て美濃の某城の再調査決定!

 

◆田畑様

これは絶景です。素晴らしい!

レオナルド、デカプリオです!

◆質問者

長谷川先生は縄張図描けます?

 

◆長谷川

下手くそですが大昔

から少々書いてます。

 

◆趣味人

すげえや!詳細な段築図超絶!

これぞ年期の入った本物先生!

段築もキッチリと計画縄張を

されている事が一目瞭然だ!

 

◆対談者

こんなスゴイ城跡でしたか?

連続竪堀も存在したとは驚き!

どこに連続竪堀を敷設するか

何処に堀切や虎口があるのか

解説しないとベテラン見学者

様は納得されませんからね!

城ハイキング来た訳でないと

怒られる人もおられるので?

城跡見学は実はリアル世界!

 

◆長谷川

遺跡見学者なら古墳時代の

遺構と中世城郭の改修など

も一目で看破するのが常識

 

◆田畑様

段築や堀切や古墳も楽しい。

 

◆希望者

この城の見学会是非開いて

下さいませんか?

 

◆長谷川

何を間違った事をおっしやる!

私は某会から追放された5流の

日本で一番人気のない研究家

です!何をやっても駄目人間

城址見学会は講師ではなくて

幹事様が中心になって活動を

するものです。私には人気も

地名度も実績も信頼もない!

ハズされ見捨てられた人間!

▼某城堀切遺構

 

 


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (匿名希望)
2025-04-14 20:29:43
やはり縄張図が特に
優れた本格派ですね。
返信する
Unknown (長谷川博美)
2025-04-15 03:55:26
御賛辞を賜り感謝致します。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。