城郭 長谷川博美 基本記録

城郭遺跡見学講師 信長公記講師 お城イベント案内 民俗学講師  神道思想史講師 などの情報を発信して行きます。

城見学! 値千金の文言

2022-09-21 04:23:15 | 城址見学心得

◆感想報告者

この投稿を見て衝撃を受ける

人間は玄関や駅の改札を経て

勤務先に行くのに日本の多く

の多く城跡に行く人が城の門

の事を全く無視して城に行く

事に改めて気付いた訳です。

単純な事なのに単純な重要

事項に多くの人間が気付け

ない人間社会の現実を見た

 

城郭見学 値千金の文言!

◆対談者

現代人は駅へと向かい

改札口を確認して階段

を踏み外さず登る行為

こそが日常生活の常識

出入口の認知と確認

◆うなずき様

そうそう、そうそう、

確実な確認日常生活、

 

◆対談者

会社に勤務する人は玄関

から入る工場勤務も正門

から入る家庭訪問も玄関

やドアから入る事が常識

工場の守衛さんは門番役

 

◆うなずき様

そうそう、そうそうね。

人は常識と躾から入る。

 

◆対談者

私は城址ガイドをしてました

A城ガイドでした先輩にB城

跡は何も無いと教えられたが

この不誠実に私憤慨しました。

 

◆対談者

ある時に偶然にB城見学会へ

行ったのです。長谷川先生が

何段もの郭を私に直接終日に

亘り無償で解説を頂きました

何段もの郭が存在する現実に

我が目を疑い現実を見る誠実

や誠意の存在に気付きました

城の先生はやはり現地の城址

私自身気が遺跡や現実の階段

を一歩一歩確実に踏む様に見

学したい人間で私の本来の心

であると私は私の心の奥の本

当の自分に気付いた。私は城

跡見学希望者だと自分で自分

探しにようやく目覚めました。

 

◆長谷川

 

自分が何をしたい人間なのか

自己認識する事は深層心理の

確認です心の奥の本当の自分

所謂、自分探し自分発見です。

裸の心や本心とも言えますよ。

 

◆草津宿様

長比城の見学会に参加した時

に長谷川先生が来られ虎口を

解説されて衝撃を受けました。

城の入口を自分が自身が確認

し認識出来た喜びと感激です

自分が求める事象に気付いた

 

◆対談者

素晴らしい体験学習の言葉

ですね!電車に乗る時改札

口を通り会社に到着したら

玄関から入る事は現代人の

常識です。城郭遺跡に到着

し虎口を認識出来たら城の

玄関や入口を認識して最初

の一歩を獲得した幸運な人。

◆あきれた様

あるとき城ハイキングに参加

したんです。残念な事に本当

の城址に看板が立っておらず

500m離れた場所に看板が立

てられていた。城ハイクキン

グの人々は本当の城でない所

で満悦され記念集団写真撮影

されて、満足されていて幻滅

しました城跡というインフラ

現実現場を認識してない人に

 

◆対談者

それはハイキング行楽行事に

参加した人々です。城址には

元来興味を持っていない人々

勿論本体の城址にも興味ない

城郭ブームとは作り出された

虚構の世界であると言う事が

 

◆長谷川

現代人は現代の門やドア開閉

を必須常識として認識してる

従ってそこから訪問致します

ドアや門扉を認識して家に入

る事を理解してます。中世の

城郭には門が構えられて入口

虎口として現代にまで残って

おります従って草津宿様とは

城の入り口を認識され入門さ

された人と言う事になります!

初心者になれた幸運な人です。

言っておきますが、私も初心

者、私の城の先生も人間で

く現地の現実こそが誠実なる

本当の意味の城の先生ですよ。

 

◆一般者

そんな事どうでも良い事です。

人間社会は厳しく非常な仕事

の中で生きている。城跡に行

く事は非日常のゆるさや娯楽

と言う人の快楽原則で成立っ

ている多くの人は城で酒食し

模造天守や架空天守等のハコ

物を娯楽として楽しんでいる

城とは食べ、遊び、楽しむ場

厳しい日常から解放されるべ

き遊戯行楽観光の娯楽施設!

城跡を学ぶなんて無粋で滑稽

な事で余計な雑事にして苦痛

 

◆対談者

どうでもいい事でありません!

私は、はるばる遠方の城跡へ

高額な旅費を費やしている人

遠足

ピクニック

旅行

ハイキング

城めぐり

目的で行きたいんじやないの!

リアルな城址見学したいのよ!

特に賤ケ岳古戦場の織田軍団

の遺跡は多様な現実が現地に

残っていて驚愕の戦国遺跡の

連続現実の遺跡を見学したい

人にとり城郭遺跡の黄金郷!

現実の城址確認こそが現代

で言う「インフラ」確認よ!

インフラ確認しなきや駄目!

 

今日見た城跡が

四角

三角

丸型

だったのか現実の現場知りた

知るべき事が城郭の重大事

城の形を追求して行くと余呉

城郭研究会のビイスタ論へと

到着でき、奥の院が存在する。

奥の院へと4000人が来られた

この一度放送取りやめになっ

た動画が他の動画を飛び越え

て圧倒的な視聴数を記録した

果たして4000人もの人が動画

に何を求め訪問してるのか?

それこそ隠れた城郭の深層!

 

 

◆対談者

私は遺跡見学を真面目に

する意志のある人を探し

求めているのですが!?

最初から娯楽や遊びとし

て捉えてはいないのです。

最初から楽を求めてない

学びて後に愉しむ事です。

🔴山城を歩いて脚力増進

🔴城遺跡を見て右脳活性

🔴城歴史学んで左脳活性

人生を生涯を活性化の為

のスキルアップの為です。

 

 


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« JJケール キャリーオン | トップ | 長谷川博美 米原 城郭講座好調 »
最新の画像もっと見る

城址見学心得」カテゴリの最新記事