チームゆきゆきのランニングレポート

おじさんランナーの日々の"楽走"トレーニング日誌

「幕張アウトレットLSD」 8

2006年10月29日 21時26分58秒 | LSD(写真付)
朝まで降り続いた雨が上がりどうやら回復傾向です。
久しぶりにLSDを行うことにしました。
11:00に自宅を出発。気温が高くおまけに雨上がりとあって湿度が高くすぐに汗が出てきました。

少し空が明るくなってきました。
P1000030





前回のLSDのときポピーが満開になっていた同じ場所です。
P1000032





京葉道路までやってきました。河川敷ではバーベキューの準備が...
P1000036_1





京葉道路を千葉方面に向かって進み、やがて江戸川に出ました。
堤防を上ると景色が広がりいつもホッとするところです。
P1000037





旧江戸川の水門です。
P1000039

P1000040








新行徳橋を渡り、市川側の堤防を下って行きます。
東西線の鉄橋です。川面には釣りをする貸しボートがたくさん出ています。
P1000042





河口までやって来ました。
京葉線の鉄橋です。
P1000044





河口から二俣新町まで運河に沿って進みます。
市川市の消防署がありました。消防署も船を持っているんですね。
P1000046





二俣新町駅を過ぎると湾岸高速の下を進みます。
ここは景色も空気もいまいちなんです。
やがて海老川大橋の急な上りを越えるとららぽーと、IKEA、そして船橋オートがある南船橋に着きます。
駅を過ぎると、谷津干潟のところから海側の道に入ります。
今日は右側の歩道を行くことにしました。
このあたりから陽が差し始めました。

貸切状態の遊歩道をゆっくり走るとやがて幕張メッセ前。幕張プリンスが見えてきました。
P1000048





幕張といえば千葉マリンスタジアム。周囲の空き地では皆がキャッチボールをしているのが野球場らしいところです。
P1000049





幕張海浜公園が今日のゴールです。見浜園の脇を通って、公園内を通る道路を渡るための橋に差し掛かるとこんなきれいな花壇がありました。
P1000051





橋の上からの景色。やっぱり新しい街ですね。
P1000053




公園内の水道で顔を洗いストレッチ。ザックの肩の部分が白くなるほどの汗をかきました。
ジャージを着込んで、お約束のNIKEのアウトレットへ。本日はハーフタイツとランニングシャツそれぞれ900円の掘り出し物をゲット。本当にラッキーでした。
電車で帰途に着きます。

「いや~ やっぱ楽しいわ!!」と本当に久しぶりのLSDを楽しみました。やっぱりノンビリゆっくりは私の原点でした。

本日の走行距離25km(今月の累計384km)











最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
 埼玉県の空は、8時頃から、太陽が出て、一日中... (若たけ)
2006-10-31 11:04:39
 埼玉県の空は、8時頃から、太陽が出て、一日中いい天気でした。
LSDの楽しさが、実感できるような、練習日記ですね!?(私も少しは見習って、ブログに写真を掲載せねば)
 ところで、8年ほど前までは、私も南行徳~浦安に住んでおりましたので、今回の行程はだいたい分かりました。大変懐かしく思います。
その頃は、走っておりませんでしたが。海の近く、川の近くって、良いですよね!?懐かしいと言うか、羨ましいです。
若たけさんコメントありがとうございました。 (チームゆきゆき)
2006-10-31 18:51:04
若たけさんコメントありがとうございました。
そうでしたか?南行徳にお住まいだったのですね。
以前に何度か、新中川を今井まで行き、今井橋を渡って南行徳駅前を通り塩浜に出て、江戸川放水路に出ると小岩に戻るというLSDをやったことがあります。
何だかローカルネタで盛り上がってしまいましたね。

コメントを投稿