今週号のAERAをぱらぱらめくっていると、あるページに視線が釘付けに。なにやら遊園地の遊具にさらりとかわいらしいイラストが描かれています。むう・・・いい絵なり・・・。シンプルな線に静かな勢いと温かみがあり、かつ挑発的な生命感というか、不思議なオーラを発しています。
はまのゆか先生か・・・。村上龍先生の挿絵をよく描いているらしいのですが、なんだかこれまでノーチェックでした。
検索すると先生本人のHPがあり、なんとギャラリーが置いてあります。で、しばし鑑賞。ふむう・・・、すごいです・・・。絵柄は全然似てないのですが雑想ノートの頃の宮崎駿先生っぽいというか、描きてえ放射線みたいなものが画面からビシバシ出ており、なんだかこんな風に絵が描けたら楽しいだろうなあなんてちょっとわくわくさせてくれます。
なんていうか、才能の種ってのは尽きないんだなあなんて思った雨の午後でした。
from yuka
はまのゆか先生か・・・。村上龍先生の挿絵をよく描いているらしいのですが、なんだかこれまでノーチェックでした。
検索すると先生本人のHPがあり、なんとギャラリーが置いてあります。で、しばし鑑賞。ふむう・・・、すごいです・・・。絵柄は全然似てないのですが雑想ノートの頃の宮崎駿先生っぽいというか、描きてえ放射線みたいなものが画面からビシバシ出ており、なんだかこんな風に絵が描けたら楽しいだろうなあなんてちょっとわくわくさせてくれます。
なんていうか、才能の種ってのは尽きないんだなあなんて思った雨の午後でした。
from yuka