
今日は夕方から公園に行きました。
夕方と言っても夏なのでまだ明るい。しかも暑い。。。
それでも昨日真っ昼間に何も考えず公園に行って即バテたひなマムが学習したこと、「公園は夕方行くべし」ということもあり、やっぱりエンジンかかるのはノソノソと遅い時間から。

最近陽は甲子園を見て「陽もパットン(←なぜか野球の意味)やりたい!」とよく言ってます。
40.2℃のバースデーだったので数日シャバは控えていたのですが、昨日からちょっとずつ遊びに。
そして今日はガッチャが帰って来てみんなで公園へ。パパと一緒の野球(?)、とっても嬉しそうに男同士でやっていました。
ひなマムは「ダメ!パパとやるから~!!」と陽に言われて観客役。

野球と言えど陽が持っているのは小さいラケット


あ、ボールは一応野球ボール

近距離からだけどボールが当たるようになってきてビックリ。
見くびってたわけじゃないけど、こんなすぐに当たるようになるなんて思ってなかったので親バカながら嬉しい。

しかも陽のピッチングはかなりおもしろいのです。ひなマムはくだらない名前を付けちゃいました。
『大田投げ』です。
投げる時に、爆笑問題の大田のように手を広げて片足上げてるから。(←わかる?) 陽は片足上げるのは一応ピッチャーの真似らしいんですが、ひなマムがこんな名前を付けておもしろがってしまったもんだからリクエストしてもなかなかやってくれなくなっちゃった。。。


そして嬉しいことがもう一つ。
帽子を嫌がってなかなかかぶらなかった陽がここ何日か自分からかぶります。
しかも必ずこの写真の帽子。
理由は「パットンのお兄ちゃんみたいだから」(←甲子園球児のこと)
やはり甲子園球児はチビでも憧れるらしいです。


シャバ話からちょっとそれちゃって余談なのですが、↑の写真でひなマムが着ているチュニックは昨日の夜から作り始めて今日完成したものです。早速袖を通しました。
ハワイアンキルト柄のコットン生地、

サラリと着られて風の通りが良く気持ちいいです。

チュニックが欲しくて探していましたがなかなかピンと来るのがなかったので作っちゃいました。

みんなで衝動買いしたお揃いのcrocs↑を履いていっぱい遊べました。
軽いのでジャンジャン走れます。
とは言ってもグウタラ万歳なのであんまり走らないけどね。

私と陽はお揃いのシーフォームという色、ガッチャはターコイズ。
チュニックに合わせてコットンキャンディの色にしようか迷いましたが、今日は陽とおそろで行きました。

しばらく遊んで休憩です。
陽が飲んでいるのはオロナミンC。ちょっぴり弱めな炭酸だからでしょうか、ハマっています。
こうして見ると一升瓶で飲んでるノンベエを連想しちゃいますねぇ~

以上、遊び始めるのが遅いのに休憩取るのと撤収は早い、グウタラ見本的ひなマム一家の1日(夕方?)の様子でした。

ミニバックもすっごくかわいいし
デザインもカラーリングもいいしね
もう暑すぎて我が家はぐうたらどころの騒ぎではありませんっ
でも子供ってなんか元気なのよね...
人様に誉められるとテレますねぇ。
自己満足の世界ですが、やっぱりソーイングは楽しいです。
よ~く見ると雑さがわかってしまうのだけど、まぁそれもヨシとして・・・
連日暑いねぇ。
くたばりそうな勢いなのに、陽だけはまだまだ加速しますってくらい元気だよ。