夏旅の期間も行き先も全然決まらず、ちょっと例年に増してやばいなぁ・・・と焦ってきたこの頃。
タイに行きたかったのですが、何だか情勢がちょっと心配で今年じゃなくてもいいのかもなんて考えたり。
行きたいのはやっぱビーチリゾート。
ヨーロッパとかも行ってみたいけど、なんせ高いし遠いし気力が。。。
とりあえず、シンガポールまでは行こう。
シンガポール経由でどこかのビーチリゾートを目指そう。
そう考えています。
シンガポールを経由すると、本当に色んな所に行けて選択肢が多いから。
ここ数年ではマレーシアのベルジャヤリゾート系列のビーチばっかり。
ランカウイ・ティオマン・レダンのベルジャヤに行きました。
この写真↓はティオマン。シュノーケリングツアーでランチ時に立ち寄った、サランという街での1枚。
一緒に綺麗な海を眺める陽と猫。

マレーシアは猫が本当に多い。
どこ行ってもよく見かけます。
ランカウイでもレダンでもティオマンでも、猫はいっぱいいました。
無類の猫好きの我が家には和むものです。
マレーシアはクチンという『猫の街』があるほど猫に由縁のある国らしく、ほんとそこぞこで闊歩してたり寝そべってたり。
こういう写真を引っ張り出して見ていると、ティオマンもう1回行ってみたいなぁ。。。と思います。
ランカウイもレダンも良かったけど、ティオマンは1番気に入ってました。
ティオマンはリゾート内での食事は高いしおいしいとは言えないけど、リゾートのゲートを出た所に地元の方が経営しているレストランが2軒あって、マレー料理や中華などが食べられます。
安いしおいしいのです。
超高カロリーと思われるエビのバター揚げやら、青菜のガーリック炒め、トムヤムクンやデザートのカチャン、ぬるいライチの実が沈んだライチジュースや目の前でほんっと適当ってカンジにジューサーにかけたスイカジュースなどなど。
そしてシンハーやチンタオビールも安く飲める。
何にもないけどそこがまたいい。
買い物する場所があったら絶対買い物行きたくなるしね。
何もないけど毎日毎日徹底して海とプールで遊ぶのみ。日本での日常では絶対にできないこと。
オオトカゲの数やら大きさやらを比べたり、サルが屋根から屋根へピョーンと器用に飛び移ってくショーを見たり。
最高にいい時間帯の日向を陣取っている猫がいたり、ついてくるんだけど何となく適度な距離感を持って私達を観察してるかのような猫がいたり。
ティオマン、楽しかったなぁ。。。と、何だかまた行きたくなってきました。
でも新境地開拓もしたいのでもしかしたら他の島になるかもしれないけど。
シンガポールも楽しみたいしやはり利便性が高いハブ空港なのでシンガ経由にはするでしょうなぁ。
とりあえずどっかの『島』であることは間違いないと思います。
早く決めなきゃ。。。
タイに行きたかったのですが、何だか情勢がちょっと心配で今年じゃなくてもいいのかもなんて考えたり。
行きたいのはやっぱビーチリゾート。
ヨーロッパとかも行ってみたいけど、なんせ高いし遠いし気力が。。。
とりあえず、シンガポールまでは行こう。
シンガポール経由でどこかのビーチリゾートを目指そう。
そう考えています。
シンガポールを経由すると、本当に色んな所に行けて選択肢が多いから。
ここ数年ではマレーシアのベルジャヤリゾート系列のビーチばっかり。
ランカウイ・ティオマン・レダンのベルジャヤに行きました。
この写真↓はティオマン。シュノーケリングツアーでランチ時に立ち寄った、サランという街での1枚。
一緒に綺麗な海を眺める陽と猫。

マレーシアは猫が本当に多い。
どこ行ってもよく見かけます。
ランカウイでもレダンでもティオマンでも、猫はいっぱいいました。
無類の猫好きの我が家には和むものです。
マレーシアはクチンという『猫の街』があるほど猫に由縁のある国らしく、ほんとそこぞこで闊歩してたり寝そべってたり。

こういう写真を引っ張り出して見ていると、ティオマンもう1回行ってみたいなぁ。。。と思います。
ランカウイもレダンも良かったけど、ティオマンは1番気に入ってました。

ティオマンはリゾート内での食事は高いしおいしいとは言えないけど、リゾートのゲートを出た所に地元の方が経営しているレストランが2軒あって、マレー料理や中華などが食べられます。
安いしおいしいのです。

超高カロリーと思われるエビのバター揚げやら、青菜のガーリック炒め、トムヤムクンやデザートのカチャン、ぬるいライチの実が沈んだライチジュースや目の前でほんっと適当ってカンジにジューサーにかけたスイカジュースなどなど。
そしてシンハーやチンタオビールも安く飲める。
何にもないけどそこがまたいい。
買い物する場所があったら絶対買い物行きたくなるしね。

何もないけど毎日毎日徹底して海とプールで遊ぶのみ。日本での日常では絶対にできないこと。
オオトカゲの数やら大きさやらを比べたり、サルが屋根から屋根へピョーンと器用に飛び移ってくショーを見たり。
最高にいい時間帯の日向を陣取っている猫がいたり、ついてくるんだけど何となく適度な距離感を持って私達を観察してるかのような猫がいたり。

ティオマン、楽しかったなぁ。。。と、何だかまた行きたくなってきました。

でも新境地開拓もしたいのでもしかしたら他の島になるかもしれないけど。
シンガポールも楽しみたいしやはり利便性が高いハブ空港なのでシンガ経由にはするでしょうなぁ。
とりあえずどっかの『島』であることは間違いないと思います。

早く決めなきゃ。。。

夏旅・・
我が家はシンガポールのみで決まり・・になる・・いや、した・・えーと、する(?)と思う(笑
私もシンガまでは既に航空券買っちゃったからね^^;
その先、ビンタンとかサムイとかランカウイとか、もちろんティオマンも考えたよ~
でも、結局今予約しているシンガのホテルに5連泊&レイトチェックアウトで7万円ちょっと
っていう値段が魅力的でね^^;(しかも3人分の朝食付き!)
夏旅前はものすごく仕事忙しそうだから、
慣れたシンガだけでゆっくり過ごす・・ことになると思います(多分ね^^;)
オットが初シンガなので、いろいろ連れて行ってあげたいし、、、
っていつも思っていて、直前で大幅変更しちゃったりするんだよね、私
もう、変更できないように、お金払っちゃえばいいのかな(笑
私もシンガまではもう航空券押さえちゃおうかなと思っています。
つーか、ホレ急げ!!ってカンジなんだけど、、、どうしてこんなに適当主義なんだろう。。。
5連泊いいねー。
シンガのんびり旅、いいと思います。
もうちょっと長く居ても多分飽きないね。
ご主人様、初シンガ気に入ってくれるといいね!
惑わすようなことを一つ。。。
ティオマンは安いよ~
シンガからも近いし。
2泊とかでベルジャヤエアー
レダンはティオマンに比べてちょっとお高め。
砂の細かさとビーチの透明度はレダンに軍配が挙がると思うけど、ビーチから入ってすぐに魚を見ることができるのはティオマンの方です。
レダンは昨年ビーチフロントの部屋を一部改装してたけど終わったのかなぁ。
あまりアテにならないとこだが。。。
我が家が前回泊まったデラックスシャレー、内装がちょっと変わったらしく今回もまた行ってみたいなーと私は思っています。
まっ、今回も共に迷走しましょ。