
グアムからの帰りの機内での免税品の販売、猛烈に欲しくなって買ったロクシタンのソリッドパフューム。
リップクリームみたいな感じの練り香水です。
ロクシタン・・・聞いたことはありました。
『フランスプロヴァンス発祥とかで自然のものを使ったコスメ、ローズの香りが人気らしい』これだけは雑誌で読んで知っていました。
でも高そうだしローズの香りなんかひなマムには合わない無縁の話かねぇ・・・

機内の免税品雑誌を見ていたら、容器のかわいさで目にとまりました。
香りはローズの他にチェリーブロッサムとグリーンティーもセットになっています。
これで$39。
ひなマムにはそのプライスが高いんだか安いんだかわかりませんでしたが、「そういや雑誌で見かけたなぁ」と思い出し、何だか試してみたくなりました。
思えば今使っているMISSHAの化粧品も同じ雑誌で見かけて、しば~らくしてからイクスピアリで見かけて「あ、これ雑誌に載ってたな」と思い出して買ってみたらビンゴだった商品。
しかも『機内限定』なんて書かれていたので余計に欲しくなってしまい。。。限定とかいう言葉に弱いのはサガでしょうかねぇ。

さて、肝心の香りですが・・・
ひなマムはチェリーブロッサムが1番のお気に入りです。
桜ってこんな香りだっけ??とよくわかっていませんが、花のような甘さと爽やかさがあって春らしい。

ローズも確かにいい香りでしたが、私はチェリーブロッサムの方が好き。
グリーンティーはすがすがしい香り、シャキッとしたい時なんかいいかも。
小さな缶に入っているので持ち歩きやすいですね。
リキッドの香水よりも香りのもちがいいような気がします。
そうそう、お値段ですよ。
日本のロクシタン公式サイトで見てビックリ!
この1缶に10ml入っているんですが、1575円もする。。。

てことは、日本で普通に買ったら4缶で6000円以上!?
・・・ひなマムには縁遠いと感じていたのは当たりだ~。。

機内では$39だったから2000円くらいお得だったってことか。
免税品とはいえ、コスメでそんなオトクな品ってあるんだ~と嬉しくてニヤニヤ。

円高進んでますね。
海外でのお買い物はオトクにできるので嬉しかったです。
グアムでレスポのバッグも買いましたが、やはり日本で買うよりも結構安かったです。
この現象、喜んでいいのか?
確かに海外での買い物はオトクだったけど、ガラにもなく日本経済がちょっと心配なひなマムです。

まぁ、単純だから「安っ!!」って喜んじゃったけどさぁ。。

私も月曜日にグアムかあ帰ってまいりました。
帰って仕事も本腰を入れてと言うときに娘はインフルエンザでまた等分お休みです><
ロクタン私もシアバターやハンドクリーム、グロスを愛用してます。
とてもいいですよね。
チェリーブロッサムの香り私もグアムで初めて知って気に入ってハンドクリームとフレグラントタッチを購入しました。
ソリッドパフュームの機内販売も買いたかったのですが、売り切れで><
私も日本未発売や機内限定に弱い一人です。
今回の旅行時期は特にドルが安くて買い物にいいとき
でしたよね。
減ってきてはいますがまだインフルやらロタやら色々出てはいますから、気をつけなきゃですね。
a_saさんも看病疲れしないように、ゆっくり一緒に休んじゃってくださいね。
ロクシタン、私にはとんと縁がないわと思っていたのですが気に入ってしまいましたよ。
a_saさんは色々使われているんですね。
私はハンドクリーム使ってみたいなぁと考えてます。
でも・・・結構いいお値段ですねぇ。。
グアムにもロクシタンあったんですか?
DFSかな?
気付かなかった~。。
DFSもほとんど見ずに素通り状態だったのです。。
機内ではハンドクリームが6本$58くらいでした。
ラベンダーの香りを試してみたかったのですが、
「日本でも買えるし・・・とりあえずお試しでソリッドパフュームだけにしてみよう。」と財布の紐を締めなおしましたよ。
日本に帰ってからお値段チェックしたらやっぱり機内の方が結構安かったですね。
ドル安で調子に乗ってしまうところでした。