goo blog サービス終了のお知らせ 

ひなマム一家の珍道中・ブログ版

息子・陽は高校生になりました。これまでのお弁当やざっくりな料理、家族でのお出かけの記録。ニャンコもたまに登場するよ。

王道コンビ

2014年02月25日 19時06分37秒 | 小学校と塾のお弁当
陽の好きな、お弁当王道コンビ。
ウィンナーとおにぎり。
今ならイチゴもつけちゃうよ



*おにぎり
*ウィンナー
*卵焼き
*ブロッコリーのドレッシング和え
*ミニトマト
*ブルーベリーチーズ
*イチゴ

おにぎりには味噌漬けを入れました。
味噌モノは何かと好きな陽、味噌漬けもOKらしい。
ラーメンは必ず味噌ラーメン。「他の食べてみようかな~。」なんて冒険は絶対しない。

ひなマムも冒険しないタイプなので、陽は似ています。

ガッチャは、冒険して失敗するタイプ・・・いやいや、果敢に挑むタイプです。




ブログ村に参加しています。
良かったら↓をクリックお願いします。

にほんブログ村 料理ブログ お弁当へにほんブログ村



イチゴのストック

2014年02月23日 22時49分12秒 | 小学校と塾のお弁当
ずっとブログ更新せず、撮りだめしてしまった お弁当写真の記録です。

以前は興味のなかったいちご、最近は練乳かけて食べるのが大好きで。
お弁当にも練乳かけて持っていきます。
例年はなかった『イチゴのストック』を冷蔵庫にできるだけ置くようにしてる今年。

とりあえず、だーっとUPです。

























ブログ村に参加しています。
良かったら↓をクリックお願いします。

にほんブログ村 料理ブログ お弁当へにほんブログ村



明日のランチ考えただけで。。。

2013年11月28日 13時55分21秒 | 小学校と塾のお弁当
久しぶりにフレンチトーストのお弁当です。
いやー、ほんとに久しぶり。
陽はフレンチトースト大好きです。

   

*フレンチトースト
*ミートボール
*ブロッコリーの塩茹で
*ミニトマト
*巻ハム
*イチゴ

わっぱのお弁当箱はお休み。
ジップロックスクリューの出番です。

フレンチトーストに使うパンは、6枚切りの食パンにしました。
8枚切りだとちょっと薄くなってしまう気がしたので。
フランスパンとかでやってもおいしそうと思ったけど、売ってなかったのよー。

昨日、陽に「明日、フレンチトーストのお弁当にしようか?」と聞くと、
「あーフレンチトースト久しぶりだなぁ。明日のランチ考えただけでよだれが出るぅ~。。。楽しみ
と言っていた陽。

よだれは・・・たらすなよ。。。


でも、楽しみにしててくれたみたいで嬉しいけどねー。



ブログ村に参加しています。
良かったら↓をクリックお願いします。

にほんブログ村 料理ブログ お弁当へにほんブログ村



誰かが写り込んだ。。。!

2013年11月27日 22時10分24秒 | 小学校と塾のお弁当
お弁当写真を撮っていると、誰かが写り込んだ。。。


   

*ミートボール
*ネギとしめじのだし醤油炒め
*ニラ入り卵焼き
*ブロッコリーのドレッシング和え
*ミニトマト
*ご飯と韓国海苔
*柿

15歳・NECOおじいは、お弁当を狙っているわけではありません。
人間のは食べません。(基本)
ただ、写っちゃった。写しちゃったの、おもしろい位置にいたから。
あーおかしかった。ひとしきり笑いました。



   

*豚肉と野菜の炒めもの
*ニラ入り卵焼き
*ブロッコリーのチョレギドレッシング和え
*巻ハム
*ミニトマト
*ご飯
*いちご

いちごは、1パック398円でした。
採りたて!って感じで、葉っぱの色が良くておいしそう。
小粒ですが、お弁当に入れるには良いサイズ
陽はいちごにあまり興味はないのですが、珍しく「おやつに食べたい。」と言って食べてた。


そして、お弁当を包む小風呂敷を新調しました。
和柄クリスマスツリーの絵が描いてあります。
「プレゼント用に包んでください。」とお願いしたのに、値段ついたままだったよ。。。



最近、ランチの後5時間目にはもうお腹が減ってくるらしい。
帰宅して、おにぎり食べて、宿題して、晩ご飯。
やー、食べる量が増えてビックリ。母さん嬉しいな

ちなみに、おにぎりはプレーンなのが好きだそうで。
何も入れない、海苔と塩だけのやつ。
前は「鮭が1番!」だったのに。好みって変わるのねー。




ブログ村に参加しています。
良かったら↓をクリックお願いします。

にほんブログ村 料理ブログ お弁当へにほんブログ村



お弁当

2013年11月23日 22時17分05秒 | 小学校と塾のお弁当
詰め方がパターン化したわっぱのお弁当。
基本的に、『立てて』入れていきます。


この日は野菜の塩だれ炒め弁当です。
ちょっとタレを掛け過ぎた。。。ハムが入ってるから、味付けの加減をせねば。。。
なので、韓国海苔とか付けてない。「野菜炒めでご飯がススムはず」とのことで。

   

*ハムと4種野菜炒め
*だし巻卵
*ブロッコリーのチョレギドレッシング和え
*ミニトマト
*ご飯
*柿



ナスとピーマンはストックしておいて、一品プラスに使ってます。
塩だれ炒めやら味噌炒めやら・・・味変えしながら。

   

*味噌カツ
*ピーマンとナスの味噌炒め
*ゴマ入り卵焼き
*ブロッコリーのニンニクドレッシング和え
*ミニトマト
*巻ハム



前回の反省で、塩ダレはほんのちょっと。
野菜が焼けた風味がおいしく出ました。あー良かった、リベンジ成って
見えないけど、ネギ入れたらいい感じ。
青森のネギだそうで、シュッと長くてすごくおいしそうで買ってきた。期待通り
この日の夜は『ネギ鍋?』ってくらい、ネギたっぷりの鍋になった。

みかんは、ラップにくるんで入れてます。味移りもしないしいいよ。

   

*ハムとネギ・しめじ・ピーマン・ナスの塩だれ炒め
*ブロッコリーのチョレギドレッシング和え
*ミニトマト
*ニラ入り卵焼き
*ハム
*みかん


なんかちょっと目新しいモンでも作りたいんだけど、朝はそんな余裕ないのである




ブログ村に参加しています。
良かったら↓をクリックお願いします。

にほんブログ村 料理ブログ お弁当へにほんブログ村