goo blog サービス終了のお知らせ 

ひなマム一家の珍道中・ブログ版

息子・陽は高校生になりました。これまでのお弁当やざっくりな料理、家族でのお出かけの記録。ニャンコもたまに登場するよ。

久しぶりの横浜

2006年10月16日 01時08分43秒 | 買い物
今日はガッチャは早く仕事終わったので、横浜に買い物に行きました。
まずはコストコで買い物。Appricaのブーツがかわいくて買っちゃいました。去年はまだトコトコ歩きの陽だったのでブーツもかわいくて履かせたかったけど我慢しました。今年の冬は足元のおしゃれもできそう。
しかもコストコは安いです。普通Appricaの靴ってやたら高いのですが、1980円でした。 この破格ゆえに小さめのサイズは即売れてしまっていつも欲しくても買えなかったのですが、今日はサイズもぴったりなのがあってラッキーでした♪

トーマスのDVDも新しい物が入荷していて、「パパ買ってぇ~。パパぁ~お願い~」とねだって(陽が)、見事GETしてました。

そしてお決まりのコーンパンとパエリア。
長野旅行以来ぶどうにハマっていて最近よくぶどうを食べるので買ってきました。
グリーンマンゴーは香りに魅かれて買ってみたら大ヒット。
甘くてフルーティーでとてもおいしくいただきました。

コストコはここ1ヶ月ほど行ってなかったので色々楽しめました。


その後は高島屋へ。
ガッチャのお友達・そして私の友達の出産祝いを買いに行きました。
ラルフ辺りが無難かねぇ・・・と見ていましたが、とりあえず色んな所見てみようということでフラフラしていると、いつもは寄らないmiki HOUSEに足が向きました。そこでシンプルでかわいいロングTシャツを見つけて一目惚れ。即決でした。あまりに気に入ったので陽にも買いました。
包んでもらっている間に店内をフラついているとこれまたかわいいジャケットが!! でも・・・ありえないくらい高い(><)。すぐ汚すし大きくなるしという理由で普段安い物しか買わない我が家はクラクラしちゃいました。
でもかなりかわいい・・・今日買ったAppricaのブーツと超合いそうだし、今年はコート買わない予定だし、どうしよう。
とりあえず大蔵省(ガッチャ)に相談。
試着させたのを見せると「ん~・・・いいねぇ。。。さすがに値段もいい具合にビックリだねぇ・・・」ということでしたが、陽もポケットに手を入れて鏡の前で「どぉ?」と言って気に入った様子、そしてガッチャも気に入ったので結局買いました。

私は、2980円のサボサンダルが欲しい。。。それで十分。





デジカメどうしようかなぁ。。。

2006年09月29日 00時58分52秒 | 買い物
先日ガッチャが一眼レフカメラを勝手に買ってきました。
Canonnのios kissです。
「欲しいなぁ~。。ねぇ、これどう思う??」と、ヤマダ電機に行くたびにガッチャが言ってましたが、まさか買ってくるとは。。。
ガッチャは私と違って計画的でお金の管理もちゃんとする方なので、そのガッチャが買ってきちゃうってことは相当欲しかったんだろうなーと思いました。
私は計画性がなく衝動買いも結構多いので。。

でも一眼レフなんて私に使いこなせる自信は皆無。
普段使いのカメラはコンパクトで使いやすいやつで十分です。
と訴えると・・・「買ってもいいよ。」とお許しが出ました。
我が家のデジカメは5年前に買った物なので、現代デジカメの性能はどれをとっても文句なしだと思うんです。
ガッチャ的にはプリンターもCanonnを買う予定らしいので、デジカメもIXYがいいかな~なんて言ってました。

そして今日ヤマダ電機に行ってデジカメのことを色々相談してみました。
店員さんのイチオシはFujiのFine Pixでした。売らなきゃいけないのもあるのでしょうが、色々話を聞いていてFujiにも正直傾いてます。(笑
色々揃えたいならIXYならプリンターもCanonnでいいのが出てるしIXY自体も性能的にはまんべんないカメラだからいいとは思う、ただFujiのFine Pixの高感度1600だからこれは業界初で最高なんでFujiを選択肢に入れないのはもったいないとのこと。
正直性能はピンと来ません。今使ってるデジカメよりもどれも性能はいいだろうし・・・くらいにしか考えてませんでしたので。。。
ひなマム的にはコンパクトで使いやすけりゃいいかな~とまだ思っているので、ガッチャに委ねてもうちょっと悩むことになりそうです。

みなさんはカメラにどんなこだわりを持ってますか?

あー・・・リュック間に合わなかった(><)

2006年09月27日 02時57分19秒 | 買い物
風邪っぴきも段々良くなってきて復活してきたひなマムです。

今日はヨーカドー行ってこれまたハワイアンな柄の生地を買っちゃいました。
「そんなに買ってどうするの??」って感じです、自分でも。。。
作りたい物は沢山あります。
でも、性格同様に不器用なので悪戦苦闘必須ですね。。
のんびり気が向くままに楽しく作っていこうと思います。

本当は明日までに完成させたかった陽の英会話通学リュック。
型紙もなしに思いつきと試行錯誤で作ってます。今日仕上げるはずだったんですが、リュックに付ける金具の付け方がわからず断念・・・
明日の英会話には間に合いませんでした。ごめんね、陽。

季節外れですが、越冬の間にアロハシャツ作ろうと考えてます。
ガッチャ・陽・ひなマムの分、できるかな。。

ユザワヤ行ってきました。

2006年09月26日 01時37分25秒 | 買い物
       

先日ハワイアンキルトの本を読んでから自分も作ってたくなり、大和のユザワヤまで行ってきました。
どこに何があるかわからない・・・ようやくお目当てのハワイアンな柄を見つけました。
陽には英会話用リュックを作ってあげることにし、生地を選ばせてみたら「トーマス。これこれぇ~。パーシー、これぇ~。」とのことでトーマスの布地を買いました。

ハワイアン柄3枚にデニム1枚にスゥェッと1枚とトーマスのを1枚買いました。

小学生の頃から物を作る(手芸限定ですが)ことが大好きで、母も洋裁・和裁何でも縫える人だったからか、自然に裁縫が身につくようになってました。
でもここしばらくそれらしいことは何もやってなくて、ミシンを買ったはいいが、現代のミシンてスゲェなぁ・・・と使いこなせるかビビってます。(^^;

まずは陽の英会話リュック、それから私のカード入れ、陽のブーツカットパンツ・友人の出産祝いでスタイ、バスマット、ショルダーバッグ、トイレットペーパーホルダー、陽のカーディガン、枕カバー・・・・挙げたらキリがないほど作りたい物はあります。

さぁ。。。何日で挫折するでしょう。。いやいや!何日で完成するかしら!?


ユザワヤの所って駐車場なくて民間駐車場に入れました。そこから歩いてすぐの所にユザワヤがあるのですが、行く途中銭湯があったんです。
フラリ立ち寄りたいと思いましたが、陽がいたのでオムツをつけてるおちびちゃんはまだかなーと思い、断念。

お蔵入りさせない!!

2006年09月18日 20時07分57秒 | 買い物
ひなマムはまだ風邪っぴき。喉が痛くてだるい。。。
いつ悪化するかビクビクして今日も過ごしました。
陽はというと、もう元気。この違いってやっぱり『若さ』でしょうか?

変わりやすい天気が続いていますね。
そろそろ秋らしくなってくるかな~寒くなってくるかな~と思い、先日コストコでフレーバーコーヒーの豆を買いました。
そして今日はコーヒーメーカーを買いました。
たいしてでかい買い物でもないのに、大型電気店を3軒もハシゴしちゃいました。

ガッチャは最初コーヒーメーカーを買うのにあまり乗り気ではありませんでした。
実家で父親が買ってきて使ってたらしいんですが、面倒になってすぐ使わなくなったからたいしてラッキーアイテムでもないんじゃない?と。
いやいや、ひなマムはお蔵入りはさせません。

それに何かにハマってる時って幸せだし。

これから豆挽いて、ゆっくりコーヒー飲もう♪

今日は一人で・・・。