毎年母の日が近づくと、今年は何をしようかと悩みの種でした。
洋服にしたり、傘、バッグ、花束、扇子、寄せ植えのお花、ハンカチ、お菓子・・・など、母の好きそうなものをあれこれ考えて・・・高価なものは出来ないけれど。
実家の母のはすぐに決まるのですが、姑さんのは好みが難しくて、悩んだりもしましたが・・・母の日にはきっちりと二人の母に何がしかのプレゼントを届けるようにしていました。
きっと、友人たちとの話題の中で、「嫁さんにこんなのもらった」とか「娘がくれたんよ」などの会話もでてくるだろうから・・・寂しい想いをしないように、会話の中に入れるように・・・なんてことも思ったりして。
そんな母の日も今はもう懐かしい思い出に・・・

今度は私がカーネーションをもらう立場になってしまいました。
訪問ありがとうございます。
洋服にしたり、傘、バッグ、花束、扇子、寄せ植えのお花、ハンカチ、お菓子・・・など、母の好きそうなものをあれこれ考えて・・・高価なものは出来ないけれど。
実家の母のはすぐに決まるのですが、姑さんのは好みが難しくて、悩んだりもしましたが・・・母の日にはきっちりと二人の母に何がしかのプレゼントを届けるようにしていました。
きっと、友人たちとの話題の中で、「嫁さんにこんなのもらった」とか「娘がくれたんよ」などの会話もでてくるだろうから・・・寂しい想いをしないように、会話の中に入れるように・・・なんてことも思ったりして。
そんな母の日も今はもう懐かしい思い出に・・・

今度は私がカーネーションをもらう立場になってしまいました。

